モンハンサンブレイク(ライズ)における、泡狐竜タマミツネの弱点と攻略方法の記事です。
タマミツネの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ヌシ攻略 |
下位装備 上位装備 マスター装備 |
![]() |
タマミツネ希少種の関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
海竜種 | 小 | ー | ー | 水 | 泡 |
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
△ | ✕ | ◯ | △ | ◯ |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 63 | 63 | 45 | 5 | 0 | 10 | 5 | 8 |
首 | 43 | 43 | 40 | 8 | 0 | 10 | 5 | 5 |
胴 | 25 | 25 | 20 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
前脚 | 28 | 28 | 10 | 5 | 0 | 25 | 15 | 30 |
左爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
右爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
背ビレ | 43 | 43 | 45 | 8 | 0 | 15 | 5 | 10 |
後脚 | 38 | 38 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
尻尾 | 43 | 33 | 40 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
★ | ★ | ★ | ★ |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
★★ | ★ | ◯ | ◯ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★ | ★★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
![]() |
あかねさす紫剣微両断剣改![]() |
攻撃320/会心15/水属性48
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
---|---|---|
![]() |
たまのをの絶佳麗斬刀改![]() |
攻撃310/会心15/水属性36
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
くれなゐの色天薫風扇改![]() |
攻撃320/会心15/水属性36
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
つるぎたち斎女舞奉双改![]() |
攻撃320/会心15/水属性30
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
おきつなみ撓山光明鎚改![]() |
攻撃310/会心20/水属性38
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
なるかみの音通神韻鈴改![]() |
攻撃310/会心15/水属性38
スロ:②ーー/百竜スロ:③ |
![]() |
きみがきる笠雲天通槍改![]() |
攻撃320/会心15/水属性44
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
さばへなす荒神祓灯槍改![]() |
攻撃310/会心15/水属性40
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
にはたづみ流麗玉筆斧改![]() |
攻撃320/会心15/水属性43
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
しろたへの衣紋冥護斧改![]() |
攻撃310/会心20/水属性58
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
すがのねの長夜華山薙改![]() |
攻撃320/会心15/水属性31
スロ:②①ー/百竜スロ:② |
![]() |
あまとぶや軽妙霊水弩改 ブレなし・反動小 リロード普通 |
攻撃320/会心10
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
あしひきの山水撞車砲改 ブレなし・反動やや小 リロードやや速い |
攻撃350/会心10
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
なぐるやの遠境真射弓改 連射Lv3/連射Lv3 連射Lv5/連射Lv5 |
攻撃330/会心15/水属性28
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
▲最終強化の性能を掲載しています
防具(RARE9) | スキル | スロット |
---|---|---|
ミツネXヘルム |
体術Lv.1
回避性能Lv.2
死中に活Lv.1
|
②①ー |
ミツネXメイル |
泡沫の舞Lv.1
体術Lv.2
死中に活Lv.1
|
②ーー |
ミツネXアーム |
満足感Lv.2
死中に活Lv.1
|
④①① |
ミツネXコイル |
満足感Lv.1
泡沫の舞Lv.1
体術Lv.1
|
④①ー |
ミツネXグリーヴ |
泡沫の舞Lv.1
体術Lv.1
回避性能Lv.1
|
③①① |
傀異討究Lv | 素材 |
---|---|
51~ |
![]() |
101~ |
![]() |
161~ |
![]() |
傀異討究クエストレベルによって入手素材が異なります
![]() ![]() ![]() |
「タマミツネ」が吐くピンク色の泡は、2回当たると「泡まみれ」という状態異常になり、滑って移動がしにくくなります。アイテムの「消散剤」で解除できるので、泡まみれ状態になった場合はすぐに使いましょう。
泡の色 | 効果 |
---|---|
ピンク色 | 2回当たると泡まみれ状態になる |
赤色 | 攻撃力アップ |
緑色 | 体力回復 |
泡には3種類の色がそれぞれ効果が異なります。ピンク色の泡は泡まみれ状態になる効果がありますが、赤色の泡は攻撃力が上昇し、緑色の泡は体力を回復できます。ピンク色以外の泡はハンターにメリットしかないので、当たっても良いです。
「タマミツネ」は頭が弱点なので、なるべく頭を攻撃するのが良いです。頭を攻撃し続けると部位破壊が可能で、おまけにダウンが取れます。タマミツネは攻撃後に隙があるので、頭を狙って攻撃するのがおすすめです。
タマミツネの水ブレスは強力で軌道上にいるとかわしにくい厄介な攻撃ですが、使用後には必ず威嚇行動を取ります。上手く潜り込めた場合は、そのまま反撃しましょう。
距離が空いている場合、ダッシュだけだと間に合わないこともあるので疾翔けを利用して近づくのがコツです。素直に砥石や回復薬などで一呼吸置いてもいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
MRでは新モーションとして、溜め尻尾薙ぎ払いから宙返り尻尾叩きつけを行なってきます。対策として、溜め尻尾薙ぎ払いを避けた後も立ち止まらずに、移動して攻撃が当たらないようにしましょう。
直線に吐く水ブレスと横へ薙ぎ払う水ブレスは今作でも健在です。さらに、新モーションとして360度回転しながら吐くブレスと泡で移動しながら吐くスライドブレスがあります。食らうと水やられ状態になるので必ず「ウチケシの実」で解除しましょう。
武器によっては無敵時間つきの鉄蟲糸技もあります。タマミツネの近くに潜り込めない場合の緊急手段として覚えておきましょう。
「タマミツネ」の攻撃で特に頻度が多いのが尻尾叩きつけです。体の向きを変えずに尻尾だけを動かして攻撃を行うので、タマミツネの正面にいる場合は注意しましょう。また、尻尾叩きつけは飛翔受け身ができない状態になります。
前脚を高く上げプレスを行う攻撃は、分かりやすい動作をしているので回避は簡単です。前脚だけでなく後脚付近にも攻撃判定があるため、あまり近づかないようにしておきましょう。
最大の大技である飛びかかりプレスはダメージが非常に高く、体力が8割近く削られるので注意が必要です。回転しながら泡を撒き一歩後ろに下がって飛びかかる前動作があるので、一歩後ろに下がる動作を見たら回避の準備をしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
タマミツネの弱点と攻略方法【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
草