☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)の雑談掲示板です。ロマサガ2リベンジオブザセブンについてみんなと話したい人はご利用ください。
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた場合は、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
・ツキジマの宿屋2階で陰陽師と会う ・魔術師からアイスシードを貰い、溶岩を固める ・年代ジャンプ後、火山が活発化してから、ツキジマ村長→ぜミオ村長に会い、コムルーンハンマーを貰ってからツキジマに行き意図的にコムルーン火山を爆発させる ・浮上島が出現するので魔術師に知らせず浮上島へ行き、最深部で魔術師を倒し皇帝を辞任させる(ここで魔術書入手) ・再度ツキジマに行くと陰陽師加入 ・術研究所に魔術書を持って行き、冥術研究所を建設 これが冥術ルートの最短ルートですね。 陰陽師が初期からペインを覚えている為、冥術の閃き自体は陰陽師で可能ですが、他のキャラに覚えさせたり、合成術を作ったりするには魔術書と冥術研究所が必須になります。 因みに選択肢によっては、爆発が先延ばし(アイスシード後の年代ジャンプの後に火山祭活動をスルー)になったり、魔術書が手に入らなかった(魔術師を起こしてから皇帝が辞任しない)りしますので注意をば
冥術は術法研究所で習得できますか?
弱点はわかってる、難易度は1周目のオリジナル 最初はエアスクリーンとかして耐えてるんだけどだんだんゴリ押されるんだけどこいつの3回連続行動ってデフォルト?それともキャラの素早さ足らんだけ?
弱点:斧・槍・大剣・剣・風・水 難易度は? 1周目? 弱点は↑だから自分で考えてやってくれ
求む、パイロヒドラのぶちのめし方法。 編成なにがいいかな
どんな状況なのか説明がなきゃ答えようがないよ
金剛力や妖精光などの上昇値は、旧作と同じく術Lv依存で重ね掛けなしなんでしょうか?
冥術が習得できません
HPバグったキャラ追記 皇帝に継承させて強くてニューゲームでも引き継いだが 気づいたら2000、500に戻っていたので 原因を探った所、経験値が入った描写はないものの いきなりBPがレベルアップしてマイナスされる。 BP495のキャットが戦闘する度にー495されるが 実際は495のままといった意味不明な現象も出た
バグり技と言えば… 石船皇帝はさすがに出ないよね? (自分で試せ?)
年代ジャンプ
あーーーーーそういう事か、いやキツイな オリジナルでやってるけどボス戦くらいかぁ見れるの
チュートリアルに書いてあります。 同戦闘内で2連携を出すのが前提条件になります。 2回目の連携が3連携、その次は4連携となります。 カジュアルだとすぐ敵がやられるんでお目にかかれない。 戦闘終了するとまた2連携からやり直しです。
その場合全滅した全てのキャラがバグるはずなんですよ。 一部の特定キャラしかバグらないので 何かしらの前提条件を踏む必要があって その後に全滅繰り返し等で酒場に置くことでバグ発生。 その状態のままパーティ加入させずにいると そのステータス基準に成長を続ける。 推測だと元の数値換算で限界突破すると成長が止まる。 一度でも加入させるとそこで固定されてしまい 限界突破してる場合は一切成長しない。
なんか連携3まで出来るようになったけどまったく出てこないのなに?なんか3連系する条件あり?行動順に仲間3人並ばないとダメとか?
DirectX12だとUE4がD3Dエラー出るが11だと今のところ出ていない。
ルドン送りでもなる。 皇帝にしたことのあるあるキャラがスキルレベル低くてもマスターレベルにまで上がる。
ありがとうございます。普通に報告してしまったと思います。また踊り子が仲間に出来なかったです。
だんだんやること増えてきてよくわからんちんにもなってきてますけどとりあえず格闘家の火力がいかれてます
あ、そうなんですね。じゃあ気にせず最初の方で習得目指してみます。有難うございました。
ベルセルクを技道場に登録できないのは原作とリマスター版の方でリメイク版は問題なくできる
原作では人魚を見た皇帝の間に全部こなす必要がありました。 人魚と会うにはタームは倒すが報告しないことで 年代ジャンプを避けることで対策が可能です。 人魚薬の入手に関してはそのイベントの他に 必要になるイベントが発生すれば再度作成できます。
結局このHPバグの詳細なやり方わかる人はいまだいない感じなんだろうか? 最終的に皇帝のHP2400BP575まで育ててみたけど 強くてニューゲームでも引き継がれていた。 ただジェラール世代の後皇帝継承して 気づいたら2000、500に戻っていたので 修正きたのかなと思ったが前のデータはそのままですね。
どなたか教えてくれたら幸いです。人魚薬作る過程でシロアリ&モール族イベント挟む事になった結果年代ジャンプが発生しました。魔女のほこら行っても今は店じまいと言われました。もう作れないですか?
ベルセルクって道場登録可能でしょうか? なんか調べたらできないから皇帝に覚えさせろとか条件がよく解らず・・・
まあ元がやるかやられるかのゲームだったんでベリハ位が原作に1番近い感じだね
ベリーhardは連携ガン推しでいける!稲妻陣形で先頭に先手必勝アビ、最後尾にオールウィークとウィークヒッターと術(全体攻撃系)か技(単体攻撃系)の心得を装備、4番手に連携ダメ2倍とたまに連携消費なし着けて、エリス弓の熱風使えば大抵のボスいけるな。魔法レベルは火風共に60以上な笑 三連携出来るようになるとヌルゲーだぞ!ストーリー前半はね
中盤辺りから軽くて強い防具も出てきますんで、装備しながら素早さや行動順等、防御力以外も踏まえて頑張ってクリアしてみて下さい。 序盤がしんどいだけで合成術や技が揃って来て、知識がついてくると一気に面白くなります
UE4落ちすぎ、2周目の最初の洞窟でUE4エラー出る
雑談掲示板【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
複数回行動は固定 装備や陣形で工夫しても耐久できないなら状態異常狙ってみては?