ロマサガ2 リメイク攻略記事コメント
・踊り子仲間にしたくてジェラールの次の代で人魚イベ ・中盤ごろに橋破壊の連絡来たが放置で確認すらせず ・5か6台目皇帝で沈没船イベクリア(残り英雄3体 ・火山噴火でクビ(年代ジャンプせず ・ワグナス、ロックブーケ、スービエ誰残すか迷った末にスービエ倒そうと思い橋破壊→和解→氷海を連続でやるもスービエ第二形態 和解直後にスービエの所行ったのに何故取り込まれちゃったんだ、母娘共に仲良く暮らして欲しかったのに。
どうやっても昔みたいに1形態でラスダン送りはできないっぽい? 英雄4人倒したら橋作らなかろうが、和解しようが、年代ジャンプしなかろうがダメかな? 時間あったら検証してみるが…
海の主と和解しても沈没船クリアで年代ジャンプすると七英雄を倒した数に関係なく吸収されるようです(スービエを2人目で実施)
人魚と和解と沈没船はとっとと済ませてから他の英雄倒すのが無難だね。 昔みたいに和解で放置してたら沈没船で強制戦闘で予定狂ったわ。
選択肢が選択師になってますよ(海貝持たずのところ)
オリジナルだとこんなに早く吸収されない
事前に海の主と和解し、七英雄を3人倒した状態でギャロンを倒した後の年代に氷海に行ったところ、第二形態になっていました。 七英雄を4人倒すまでは第一形態とのことですが、七英雄を倒した人数が3人以下でも第二形態になる条件があるのかもしれません。 考えられることとしては、海の主との和解やギャロンの沈没船イベントから年数が経過してから氷海に行ったことです。
最終皇帝までスービエを放置してたら昔和解した海の主(の娘)が吸収されてしまって悲しい
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スービエの攻略と出現マップ【リベンジオブザセブン】コメント
1-8件を表示中 / 合計8件