あつ森攻略記事コメント

コメント

ゲストユーザー(β)になるメリット

  1. 1.自分のコメント一覧を確認する事ができます

    ※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます

  2. 2.コメントへの返信を確認する事ができます
  3. 3. 「ゲストユーザーになる」をクリックで3秒で完了

ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    962 名無しさん4年以上前

    月AMが85ベルとなると「通常(波)型」濃厚です。 木AM価格でどの型か確定とれるはずなので、カブ価チェックしてみて ご自身で売り時を見極めてみてください。 **** ●木AMが193ベル以上→一気にフィーバー確定  ピークなので、即売却オススメします。 ●木AMが135~192ベル→緩やかフィーバー確定  木A~木P(ピーク)~金Aが高値期。極力ピークでの売却をオススメします。 ●木AMが135ベル未満→通常(波)確定  ピークは読めません。  木A~土Pまでの6回中、増加期(87~135ベル)が4回  減少期(77ベル以下)が2回来ます。  増加期でも買値(96ベル)より低い可能性もあるので  欲を出しすぎず、売却タイミングをはかってください。 **** 少しでも良い結果に終わるようお祈りしています。

    このコメントはブロック済です
    961 名無しさん4年以上前

    質問失礼します。 今週の買値が99で月曜午前から株価が90.87.83.80.136.147と変動していて、先週のパターンから明日の午前に一気にフィーバー型確定しています。 例えば、これから明日の午前に時間操作した場合、変動パターンは変わることがありますか?

    このコメントはブロック済です
    960 名無しさん4年以上前

    月曜日 午前:85ベル 午後:75ベル 火曜日 午前:71ベル 午後67ベル 水曜日 午前:124ベル 午後:134ベル これの先週はジリ貧です ピークはいつになりますか?

    このコメントはブロック済です
    959 名無しさん4年以上前

    あああああああ ごめんなさい間違いましたバカでしたァー! 月午前は 85ベルダァぁぁー(ごめんなさい) 本当に申し訳ありませんデシタァァァー! ふぅー😵💨落ちついたぞ。 これでは、一気にフィーバーですか?

    このコメントはブロック済です
    958 名無しさん4年以上前

    そうですね、それなら一気にフィーバーの可能性が高いですね。 一応、緩やかの可能性もあるので、見分け方を書いておきます。 下がり続けて上がる時を、変調と呼ぶのですが一気にフィーバーの場合は、変調が0.9〜1.4になり、次の期間が1.4〜2.0倍、その次がピークの2.0〜6.0倍となります。 変調から3つ目の周期がピークとなる為、3期とも呼ばれてます。 緩やかの場合は、変調とその次の期間が、0.9〜1.4倍。 3期目と4期目が1.4〜2.0で4期目がピークになります。 つまり、上がり始めてから2期目が96×1.4倍=135ベル以上なら、一気にフィーバー確定になります。 当たるといいですな。

    このコメントはブロック済です
    957 名無しさん4年以上前

    月AMは80ベルだったんですね。それなら緩やかフィーバー型が濃厚です。 (先週ジリ貧でしたし) このままカブ価下がり続けますが 待てば1.4倍(135ベル)越える時が来るので、その次の回がピークです。 (木PMに135ベル以上なったら、金AMがピーク)

    このコメントはブロック済です
    956 名無しさん4年以上前

    お友達に確認していただきたいのですが 月PMのカブ価は76じゃなくて、86又は87とかの間違いではないですか? (だとすると、何らかのフィーバー型可能性大です) **** どの型にしても減少期から増加に変わる場合は0.9~1.4倍(99~153ベル)範囲に入るはずなので 火Aの84ベルは減少期間内と予想されます。 それから、減少期中は必ず前の回より値下がりします。 この法則を成り立たせようとすると、月P価格に矛盾が起きてしまうんですよ。 **** 今一度お友達にカブ価メモを確認してもらってはいかがでしょうか? (今の数値だけだと型一致は存在しません、、、)

    このコメントはブロック済です
    955 名無しさん4年以上前

    あ、先週はジリ貧です!! 月曜日 午前:80ベル 午後:75ベル 火曜日 午前:71ベル 午後:67ベル です。一気にフィーバー期待してめっちゃ買っちゃったんですけど、さすがに2連続ジリ貧は無いですよね? 何回も言いますが、リアルタイムなのでこれからの値段は分からないのですが、一気にフィーバー確定ですか?

    このコメントはブロック済です
    954 お銀4年以上前

    前週4期 買値91 116/114/94/98 はあ!?4期っぽい思わせぶりな値動きしておいてなんだその波型は しかも無駄に売りのタイミング潰してるのがムカつく 明日午前に高め引かないことだけ祈ろう

    このコメントはブロック済です
    953 名無しさん4年以上前

    ありませんね。 月曜午後から火曜午前にかけて上がってますが、一気にフィーバーはピークになるまで下がることはありません。つまり、火曜午後が下がる事がない。 通常型だと思いますね。

    このコメントはブロック済です
    952 名無しさん4年以上前

    友人の島なんですけど、先週減少型だったらしいのですが 買値109 月A 不明 月P 76 火A 84 火P 80 これは一気にフィーバーの可能性はありますか?

    このコメントはブロック済です
    951 名無しさん4年以上前

    すいません、アンカーつける場所間違えました、、、 946さんと、947さん宛のつもりでした(´。・д人)゙申し訳ありません

    このコメントはブロック済です
    950 名無しさん4年以上前

    私も948さんの指摘の「10ベル下落」が気になり 「①通常(波)型」だと予想します。 月Aの85ベルはギリ 増加期(87~135ベル)の誤差範疇なのでは、と、、、 (1~2ベル程度の誤差は稀にあるようです) 初めてのカブ取引とかなら、④緩やかフィーバー確定で悩まずすむんですけどね、、、 ひとまず半日~一日程度は売り時は来ないとは思いますが カブ価の流れ把握が大事になるので 87ベル以上になるまでカブ価チェック頑張ってみてください(>ω<。)その価格になった時にまた相談してもらえると売り時がわかるかと思いますよ。

    このコメントはブロック済です
    949 名無しさん4年以上前

    948さんの見立て通り ④緩やかフィーバー型確定です。 火A~火P(ピーク)~水Aが高値期です。 ピークなら146~200ベル見込めますよ。 フィーバー型、おめでとうございます!

    このコメントはブロック済です
    948 名無しさん4年以上前

    先週緩やかフィーバー 買値100ベル 月139/112 火am145ベル 通常型と踏んでたのですが1.4倍以上に上がったので、今週も緩やかフィーバーと考えていいんでしょうか…?

    このコメントはブロック済です
    947 名無しさん4年以上前

    月曜日午前だけ見るとジリ貧か、大型なんですが月曜日午後が下がり過ぎるんですよね。 大体、3〜5ベルずつ下がっていくので。 通常型だと、85ベルがおかしいし。 下がり続けて上がるようだったら、また書いてもらえませんかね。 後、出来れば前回の型が分かると判断はしやすいです。

    このコメントはブロック済です
    946 名無しさん4年以上前

    買値 96ベル 月曜日 午前:85ベル 午後:75ベル リアルタイムなのでこれしか分からないのですが、 できたら、なんの型か,教えてくれますか? (むりだとおもいますが...)

    このコメントはブロック済です
    945 名無しさん4年以上前

    ありがとうございました! おかげさま、高い値段で売ることができました! ありがとうございました!

    このコメントはブロック済です
    944 名無しさん4年以上前

    詳しい説明ありがとうございます。 土曜午前が205ベルで売ることができました! ありがとうございました!

    このコメントはブロック済です
    943 名無しさん4年以上前

    金曜午後で売るか迷ったのですが、迷ってるうちにたぬき商店が閉まってしまい、今日の午前に売りました! 結果、205ベルに上がっていたので助かりました。 アドバイスありがとうございました!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記