☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつ森(あつまれどうぶつの森)における、作業台(さぎょうだい)の種類一覧と置き方です。
![]() |
タヌキ商店で購入できる作業台は1種類です。キュートなDIYテーブルは、色違いが5種類ありますが島ごとに色が固定されています。
なお、パニーの島の「リサ&カイゾー」にリメイク依頼すると、別の色に変えてもらうことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYレシピで作成できる作業台は、全部で4種類です。それぞれのレシピは、住民やメッセージボトルから入手できます。
「ちいさなDIYさぎょうだい」のレシピは、タヌキ商店の棚にある「チャレンジ!DIYレシピ」を購入すると覚えられます。まだ取得していない人は、買ってみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
リメイクできる作業台は3種類あり、どれもカラーバリエーションが豊富です。好みの色にリメイクして使ってみてくださいね。
まずは「Xボタン」を押してポケットを開きましょう。葉っぱマークになっている作業台を選択し「この辺に飾る」を押すと、作業台を置くことができます。
なお、しまいたい時は作業台に向かって「Yボタン」を押すとポケットにしまえます。
作業台は種類を問わず、何度使用しても壊れることはありません。そのため、作り直す必要性もないので、たくさんDIYやリメイクをしましょう。
作業台はポケットに入れて持ち歩くことができます。いつでも置いたりしまうことができるので、島クリしてる人は、効率的にDIYすることが可能です。
作業台がない時やなくしてしまった時は、案内所内の左側にある作業台を使いましょう。作業台の前で「Aボタン」を押すと使えます。
なお、案内所が改築する前は、右奥にDIY作業台があります。
作業台がない、あるいは収納で見つからない時は、一度部屋の収納を確認してみましょう。「Yボタン」で、しまった順やあいうえお順に並べ替えもできるので、探してみてください。
また「ものおき」から確認することも可能です。
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼壁・床・ラグ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
▼シリーズ家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼イベント家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼関連家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
作業台の種類一覧と置き方|作業台は壊れる?【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
それな