☆3月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会の攻略
あつ森(あつまれどうぶつの森)における、クローゼット(タンス)の種類一覧と入手方法です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タヌキ商店で購入できる作業台は全17種です。また、タヌキ商店で買える家具は、島ごとに色が固定されています。
なお、パニーの島の「リサ&カイゾー」にリメイク依頼すると、別の色に変えてもらうことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DIYレシピで作成できる作業台は、全部で9種類です。それぞれのレシピは、住民やメッセージボトル、イベントなどで入手できます。
![]() |
ハローキティなタンスはサンリオコラボのamiiboカード「リラ」を呼び出すと、たぬきショッピングの「キャンペーン」からいつでも購入できるようになります。
![]() ![]() ![]() |
部屋の収納に服をしまっていると、クローゼットから着替えることができます。好きな洋服を組み合わせたりして、毎日おしゃれしてみてはいかがでしょうか。
クローゼットでは、ステッキのコーデを作ったり、現在着ているコーデをセットすることができます。ただし、コーデに登録した服類はクローゼットや収納に表示されないのでご注意ください。
なお、登録を解除すると再びクローゼットに表示されます。
クローゼットはとても便利なので外に置いても使用できます。色々な見た目のクローゼットがあるので、好きな見た目のものを置いてみてはいかがでしょうか。
「Ver.2.0のアップデート」より、収納数が最大5000まで増えました。家具や服類、生き物、レシピなど様々なものを収納できます。
家の収納にしまうためには、ポケットからしまいたいアイテムを選び「収納する」を選択しましょう。なお、家具のクローゼットに服類などのアイテムはしまえないのでご注意ください。
家の収納からアイテムを取り出したい時は、部屋にいる状態で「十字キー右ボタン」を押すと、収納画面が開きます。取り出したいアイテムを選択して「ポケットへ取り出す」を選ぶとポケットに出すことが可能です。
住民の家にクローゼットがある場合、目の前で「Aボタン」を押すとクローゼットの中を見ることができます。しかし、捨てたりするなどのアクションができるわけではないので、覚えておきましょう。
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼壁・床・ラグ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
▼シリーズ家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼イベント家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼関連家具一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
クローゼットの種類一覧と入手方法|クローゼットでできること【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。