▶︎新規英雄 「ウサミ」
▶︎2025/2/12公開の更新内容
▶︎2025/2/13実施のバランス調整内容
▶︎イベント「甘いチョコレートスキャンダル!」
エピックセブンにおけるランディ(木ランディ)の性能や評価を掲載しています!
▼関連キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
総合評価 | |
---|---|
![]() ▶︎最強キャラランキング |
|
PvP評価 | |
総合![]() |
闘技場 攻:SS / 守:C GvG 攻:A / 守:C RTA:S ▶︎最強PvPキャラランキング |
PvE評価 | |
総合![]() |
ストーリー:SS / 深淵:SS
討伐 火:- / 木:- / 氷:A / 光:- / 闇:A 遠征 火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:S 迷宮 女王:S / 捕食:- / 補佐:- / 執行:- / 議会:- 亀裂 火:- / 木:A / 氷:- / 殿堂:S ▶︎最強PvEキャラランキング |
簡易評価 | |
・スキル3『全弾発射』の味方全体行動加速が強力 ・敵の強化数に応じてスキル3が再度発動可能に ・強力な性能でPvP/PvEのどちらでも大活躍 |
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
強化効果 | ![]() |
||
弱体効果 | |||
その他効果 | ![]() ![]() |
||
刻印展開 |
![]() |
||
刻印集中 |
![]() |
||
入手方法 | 限定ピックアップ召喚、カスタムグループピックアップ |
ステータス | 順位 | |
---|---|---|
攻撃 | 1158
|
87 |
生命 | 6002
|
81 |
スピ | 112
|
119 |
防御 | 553
|
248 |
ク発 | クダ | 連発 | 効命 | 効低 |
---|---|---|---|---|
23.00% | 150.00% | 3.00% | 0.00% | 0.00% |
攻撃力 | 3000~3500 ▲1842以上 |
---|---|
防御力 | 1000~1200 ▲447以上 |
生命力 | 10000~15000 ▲3998以上 |
スピード | 200~250 ▲88以上 |
クリティカル発生率 | 100 ▲77以上 |
クリティカルダメージ | 250 ▲100以上 |
効果命中率 | - |
効果抵抗率 | - |
![]() 攻撃力と耐久力ステは好みで振り分けましょう! PvPでの天敵は潜伏を解除できる『ミリム』ですが、スピードを高めた型であればスキル3でゲージUPした後、味方の攻撃でミリムを倒すなどの戦略もできます!また、耐久力を高めた型であればミリムの一撃に耐えた後に逆転することもできます! |
![]() スピードが25%UPする。 |
4箇所 |
![]() 生命力が10%DOWNし、攻撃時、ダメージが10%UPする。 |
2箇所 |
![]() バトル開始時、自身に免疫を1ターンの間付与する。本効果は1つしか適用されない。 |
2箇所 |
![]() クリティカル発生率が12%UPします。 |
2箇所 |
![]() 攻撃するたびに攻撃力が上がるパッシブ持ちなので、回転率を上げられる速度を強化し、さらに火力を伸ばせる激流や会心、行動を安定させる免疫などと組み合わせるのがおすすめです! |
古代遺物『導きの光』により潜伏が可能である為、相手は全体攻撃を狙ってくることが多く、ランディにシールドを付与できる英雄と組ませるのがおすすめです! |
持ち前の回転の速さに加え、上記のキャラと組ませる事で更なるゲージUPができます! |
古代遺物『導きの光』により常に潜伏される事を念頭に、全体攻撃が重要となってくるため、キャロットによる潜伏解除→火傷付与→激爆が最も楽な対処方法としておすすめです! その他、シャルロッテの常時全体攻撃やミリムによる潜伏解除→消滅コンボでも対策できます!また、光アンジェリカや灰森のイセリアによる強化不可の付与も効果的です! |
アーチャー専用の潜伏を付与できる古代遺物で、PvPで使用する場合は高確率で潜伏し続けられるため、安全に攻撃していくことができおすすめです! |
高回転高火力のスキルで味方を大量に回復でき、プリーストが不要になるため、遠征や試練の殿堂で特に有効です!PvEで使用する場合はこちらがおすすめ! |
ランディは自身のアクションゲージUPやスピードUPに加え、闘志最大時にキルターンが0になるパッシブスキルもあり、高火力のスキルを連発しやすいキャラになっています。
また、パッシブスキルの効果により攻撃するたびに攻撃力が上がるため、回転率の高さを活かして火力を伸ばせます!
ランディのスキル3『全弾発射』は、味方全体へのスピードUP付与とアクションゲージUP効果があり、自身が攻撃しながら味方全体の火力を伸ばせます。
相手よりも火力や速度面で優位に立ちやすくなるので、アタッカー兼バッファーとして活躍してくれます!
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: 1 | 闘志獲得:20 |
---|---|---|---|
スキル効果 敵単体に攻撃し、自身のアクションゲージを15%UPさせる。対象が強化状態の場合、アクションゲージの増加量・【闘志】獲得量が2倍になる。 |
+1 | ダメージ5%UP |
---|---|
+2 | アクションゲージ2%UP |
+3 | ダメージ10%UP |
+4 | アクションゲージ3%UP |
+5 | ダメージ15%UP |
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: - |
---|---|---|
スキル効果 攻撃後、自身の攻撃力が20.0%UPする。攻撃力UP効果は最大3回まで累積する。ターン開始時、敵全体の強化効果の数×10の【闘志】を獲得し、【闘志】が最大の時、スキルターンが0になる。初回のバトル開始時、【闘志】を50獲得する。 |
+1 | 攻撃力0.5%UP |
---|---|
+2 | 攻撃力0.5%UP |
+3 | 攻撃力1%UP |
+4 | 攻撃力1%UP |
+5 | 攻撃力2%UP |
![]() |
ターン: 4 | 魂力獲得: 3 |
---|---|---|
スキル効果 敵全体に攻撃し、味方全体にスピードUPを2ターンの間付与し、アクションゲージを15%UPさせる。【闘志】が最大の場合、【闘志】をすべて消費し、対象の防御力を50%貫通する。この攻撃は反撃されない。 |
||
【魂力解放効果】 魂力消費:20 追加ターンが発生する。 |
![]() |
スピードが30%UPする。 |
---|---|
![]() |
攻撃相手の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
もう一度行動できる。 |
スキル効果 敵全体に攻撃し、味方全体にスピードUPを2ターンの間付与し、アクションゲージを15%UPさせる。【闘志】が最大の場合、【闘志】をすべて消費し、対象の防御力を50%貫通する。 |
+1 | ダメージ5%UP |
---|---|
+2 | ダメージ5%UP |
+3 | スキルターン1減少 |
+4 | ダメージ10%UP |
+5 | ダメージ10%UP |
※上記のスキルは最大強化(レベル・覚醒)状態でのスキルです。
※赤字で表示されている内容はスキル強化による補正が入っているものです。
ランディの専用装備はありません。 |
攻撃力 | 1158 |
---|---|
生命力 | 6002 |
スピード | 112 |
防御力 | 553 |
クリティカル発生率 | 23.0% |
クリティカルダメージ | 150.0% |
連続攻撃発生率 | 3.0% |
効果命中率 | 0.0% |
効果抵抗率 | 0.0% |
刻印展開 | 刻印集中 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
違反ですよ! |
---|
適用タイプ【未知の知識】の報酬ボーナス+10% |
ランディのバランス調整履歴はありません。 |
![]() |
ストーリー |
---|
都市の秩序と利益のため孤軍奮闘する原理原則主義者。旧式モデルであるため、耐久性は優れているが現用機に比べ未登載の機能が多い。後続モデルのプランを妹のように思っている。 |
最新・ピックアップキャラNEW | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【新キャラ】
![]() |
【新キャラ】
![]() |
【ガチャ】
![]() |
![]() |
||
▼レア度別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼属性別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼ジョブ別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
▼リセマラ | ||
![]() |
![]() |
|
▼初心者向け | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
|
▼コンテンツ攻略 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ランディ(木ランディ)の評価とビルド|おすすめ装備・目標ステータスまとめ
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
それな