▶︎新規英雄 「ウサミ」
▶︎2025/2/12公開の更新内容
▶︎2025/2/13実施のバランス調整内容
▶︎イベント「甘いチョコレートスキャンダル!」
エピックセブンにおけるモルトの性能や評価を掲載しています!
▼関連キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
総合評価 | |
---|---|
![]() ▶︎最強キャラランキング |
|
PvP評価 | |
総合![]() |
闘技場 攻:S / 守:SS GvG 攻:A / 守:SS RTA:S ▶︎最強PvPキャラランキング |
PvE評価 | |
総合![]() |
ストーリー:A / 深淵:A
討伐 火:- / 木:- / 氷:A / 光:- / 闇:- 遠征 火:- / 木:- / 氷:A / 光:- / 闇:- 迷宮 女王:- / 捕食:- / 補佐:- / 執行:- / 議会:- 亀裂 火:- / 木:- / 氷:- / 殿堂:- ▶︎最強PvEキャラランキング |
簡易評価 | |
・パッシブで自身以外反撃ができなくなる ・相手全体に恐怖付与で行動妨害ができる ・最大生命力に応じて各スキル効果が強化される |
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
強化効果 | ![]() ![]() |
||
弱体効果 | ![]() ![]() |
||
その他効果 | ![]() |
||
刻印展開 |
![]() |
||
刻印集中 |
![]() |
||
入手方法 | ピックアップ召喚、聖約召喚、ストーリー召喚、カスタムグループピックアップ |
ステータス | 順位 | |
---|---|---|
攻撃 | 957
|
212 |
生命 | 6148
|
67 |
スピ | 109
|
172 |
防御 | 634
|
131 |
ク発 | クダ | 連発 | 効命 | 効低 |
---|---|---|---|---|
27.00% | 150.00% | 3.00% | 0.00% | 0.00% |
攻撃力 | - |
---|---|
防御力 | 1300 ~ 1500 ▲664以上 |
生命力 | 25000~30000 ▲18852以上 |
スピード | 180 ▲91以上 |
クリティカル発生率 | 100 ▲73以上 |
クリティカルダメージ | 200~250 ▲50以上 |
効果命中率 | - |
効果抵抗率 | - |
![]() 10/24バランス調整により、生命力が低い相手に抵抗無視、全英雄反撃不可、エルブリスの宝剣内蔵、裂傷削除、スキル3に恐怖デバフ追加と大幅な調整が入りました! 生命力が重要となるため、相手を上回る生命力が必要になります!多くの相手に使う場合は3万台まで上げ、特定の英雄だけを狙う場合は生命力を少し下げてその分スピードを上げましょう! |
![]() スピードが25%UPする。 |
4箇所 |
![]() 生命力が20%UPします。 |
2箇所 |
![]() スキル3の使用頻度を増やして狂気状態になる回数を増やせるようにするため、速度セットがおすすめです! |
![]() 生命力が20%UPします。 |
2箇所 |
![]() 生命力が重要となるため、生命セット複数もおすすめです! |
欠点のスピードを気にせず、順番によってはハルセティの次にS3を使えるため、相手の動きを止めやすいです! |
反撃がメインとなる英雄に対して有効です!ただし自分で使う場合も反撃が出来なくなるため注意しましょう! |
確定2回行動ができるため、モルトを一人で倒せます! |
裂傷攻撃で生命力を低くする事で抵抗無視の攻撃などを防げます! |
防衛編成に置く場合に装備する事で、攻め事故を誘発できます! |
モルトのスキル2「絶対的な威厳」は、自身以外の英雄は反撃できない効果を持ったパッシブスキルです。
この効果によりモルトを採用するだけで相手の反撃持ち対策ができるため、PvPコンテンツでの反撃メタとして活躍できます!
モルトはスキル2のパッシブ効果で味方全体にシールド付与したり、スキル3で相手に恐怖を付与することで相手の行動妨害ができます。
そのため、タンクとはまた別の手段で味方全体の被ダメージ軽減ができます!
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: 1 |
---|---|---|
スキル効果 敵単体に攻撃し、50%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。自身より最大生命力が低い対象の効果抵抗を無視する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
||
【魂力解放効果】 魂力消費:10 効果発生率が100%になる。 |
![]() |
防御力が70%DOWNする。 |
---|
スキル効果 敵単体に攻撃し、40%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。自身より最大生命力が低い対象の効果抵抗を無視する。 |
+1 | ダメージ5%UP |
---|---|
+2 | ダメージ5%UP |
+3 | 効果発生率10%UP |
+4 | ダメージ10%UP |
+5 | ダメージ10%UP |
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: - |
---|---|---|
スキル効果 行動不可類の弱体効果状態にならない。自身以外の英雄は反撃できない。 味方が攻撃を受けた時、20%の確率で反撃した後、100%の確率で【恩寵】を使用する。【恩寵】は3ターンに1回まで発生する。 恩寵:味方全体にシールドを2ターンの間付与し、自身にスピードUPを2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどシールド効果がUPする。 |
![]() |
スピードが30%UPする。 |
---|---|
![]() |
ダメージを受けた時、シールドが一定量のダメージを吸収する。 |
![]() |
攻撃を受けた時、スキル1で相手に反撃する。追加攻撃・反撃を受けた時、反撃は発生しない。 |
+1 | シールド効果5%UP |
---|---|
+2 | シールド効果10%UP |
+3 | シールド効果10%UP |
+4 | シールド効果10%UP |
+5 | シールド効果15%UP |
![]() |
ターン: 4 | 魂力獲得: 3 |
---|---|---|
スキル効果 敵全体に攻撃し、恐怖を2ターンの間付与した後、自身の生命力を回復する。最大生命力が最も高い敵の防御力を70%貫通し、自身より最大生命力が低い対象の効果抵抗を無視する。自身の最大生命力が高いほどダメージと回復量がUPする。 |
![]() |
攻撃相手の防御力を無視してダメージを与える。 |
---|---|
![]() |
効果が持続している間は行動できない。ターン開始時、40%の確率で解除される。 |
+1 | ダメージ5%UP |
---|---|
+2 | ダメージ5%UP |
+3 | スキルターン1減少 |
+4 | ダメージ10%UP |
+5 | ダメージ10%UP |
※上記のスキルは最大強化(レベル・覚醒)状態でのスキルです。
※赤字で表示されている内容はスキル強化による補正が入っているものです。
![]() |
【ステータス】生命力
7%〜14%
【入手方法】試練の殿堂 交換所 |
---|
![]() おすすめ! |
【滅絶】の防御力DOWNの効果発生率が10%UPする。 |
![]() おすすめ! |
【恩寵】で付与するスピードUPの持続ターンが1UPする。 |
![]() |
【降臨:モルテリクス】のダメージが10%UPする。 |
攻撃力 | 957 |
---|---|
生命力 | 6148 |
スピード | 109 |
防御力 | 634 |
クリティカル発生率 | 27.00% |
クリティカルダメージ | 150.00% |
連続攻撃発生率 | 3.00% |
効果命中率 | 0.00% |
効果抵抗率 | 0.00% |
刻印展開 | 刻印集中 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ただ一つの基準 |
---|
適用タイプ【恐怖】の報酬ボーナス+10% |
![]() |
||
---|---|---|
敵単体に攻撃し、50%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。自身が狂気状態の場合、効果抵抗を無視する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 | ▶︎ | 敵単体に攻撃し、50%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。自身より最大生命力が低い対象の効果抵抗を無視する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 ※ダメージUP |
![]() |
||
---|---|---|
スタン・睡眠状態にならない。 攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。 基本スキルでクリティカルが発生した場合、100%の確率で【恩寵】を使用する。【恩寵】は2ターンに1回まで発生する。 恩寵:味方全体にクリティカル抵抗率UPを1ターン・自身にスピードUPを2ターンの間付与する。 |
▶︎ | 行動不可類の弱体効果状態にならない。 自身以外の英雄は反撃できない。 味方が攻撃を受けた時、20%の確率で反撃した後、100%の確率で【恩寵】を使用する。【恩寵】は3ターンに1回まで発生する。 恩寵:味方全体にシールドを2ターンの間付与し、自身にスピードUPを2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどシールド効果がUPする。 |
![]() |
||
---|---|---|
スキルターン:3 魂力解放2獲得 敵全体に攻撃し、裂傷を付与する。自身に狂気を2ターンの間付与し、生命力を回復する。自身の最大生命力が高いほどダメージと回復量がUPする。ダメージが高いほど裂傷効果がUPし、1回のスキルで対象の最大生命力の20%まで、最大生命力を減少させられる。 |
▶︎ | スキルターン:4 魂力解放3獲得 敵全体に攻撃し、恐怖を2ターンの間付与した後、自身の生命力を回復する。最大生命力が最も高い敵の防御力を70%貫通し、自身より最大生命力が低い対象の効果抵抗を無視する。自身の最大生命力が高いほどダメージと回復量がUPする。 恐怖:効果が持続している間は行動できない。ターン開始時、40%の確率で解除される。 ※ダメージUP ※回復量UP |
![]() |
||
---|---|---|
【恩寵】で付与するクリティカル抵抗率UPの持続ターンが1UPする。 | ▶︎ | 【恩寵】で付与するスピードUPの持続ターンが1UPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2024/10/24に「モルト」のバランス調整が実施されます。
今回のバランス調整での変更内容は、モルト全てのスキルの効果と専用装備2の効果が変更されます。
![]() |
||
---|---|---|
スタン・睡眠状態にならない。攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。基本スキルでクリティカルが発生した場合、50%の確率で【恩寵】を使用する。【恩寵】は2ターンに1回まで発生する。 恩寵 : 味方全体にクリティカル抵抗率UPを1ターン・自身にスピードUPを2ターンの間付与する。 |
▶︎ | スタン・睡眠状態にならない。攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。基本スキルでクリティカルが発生した場合、100%の確率で【恩寵】を使用する。【恩寵】は2ターンに1回まで発生する。 恩寵 : 味方全体にクリティカル抵抗率UPを1ターン・自身にスピードUPを2ターンの間付与する。 |
![]() |
||
---|---|---|
スキルターン:4 魂力獲得:3 |
▶︎ | スキルターン:3 魂力獲得:2 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2023/8/3に『モルト』のバランス調整が実施されます。
今回のバランス調整での変更内容は、『絶対的な威厳』のスキル効果変更、『降臨 : モルテリクス』のスキルターンと魂力獲得の変更と回復量がDOWNします。
![]() |
ストーリー |
---|
何事にも動じず、常に悠然とした雰囲気を纏っているが、その実随分と身勝手な性格をした古龍。退屈な日々に飽いたと、自分と張り合える強対者を己の手で作り上げようとしている。様々なことに無頓着ではあるが、一度興味を惹く者が現れると、執着し続ける一面もある。 |
最新・ピックアップキャラNEW | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【新キャラ】
![]() |
【新キャラ】
![]() |
【ガチャ】
![]() |
![]() |
||
▼レア度別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼属性別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼ジョブ別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
▼リセマラ | ||
![]() |
![]() |
|
▼初心者向け | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
|
▼コンテンツ攻略 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
モルトの評価とビルド|おすすめ装備・目標ステータスまとめ
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
次のアプデで最強になられる...。