【鳴潮】対応機種(ハード)とおすすめプラットフォーム

対応機種
鳴潮(めいちょう)の対応機種とおすすめプラットフォームです。鳴潮対応機種一覧や対応ハードについても掲載しています。

鳴潮の対応機種|ハード

対応機種一覧

対応機種

対応機種一覧
  • PC(windows)
  • Android
  • iOS
  • PS5(2025年1月2日からリリース)

2025月1月2日(木)にPS5版がついにリリース!

PS5版鳴潮
PS5版の鳴潮は、2025年1月2日(木)にリリースすることが公式から発表されました。
同日には大型アップデートであるVer2.0もリリースされるので、鳴潮を新しく始めるには最高のタイミングです。

もちろん基本プレイは無料なので、PSストアでダウンロードすれば誰でも遊ぶことができます。
▶︎PS5版の詳細はこちら

PC版は3種のプラットフォームで配信

『鳴潮』のPC版は、公式サイトと「Epic Games Store(エピックゲームストア)」と「Google Play Games」で配信されています。どれでもゲーム内容は変わりませんが、基本的には公式サイトの「Windows」と書かれたボタンからダウンロードする公式サイト版がおすすめです。

Steam版は現時点ではない

現時点では、『鳴潮』のSteam版のリリース予定はありません。PC版でプレイする場合は、上記3種いずれかのプラットフォームでプレイしましょう。

▶︎PC版のダウンロードのやり方を見る

Macには現時点では非対応だがリリースは決定済み

『鳴潮』は、現時点ではMacには非対応なため、Macでプレイすることはできません。ただし、「Mac app store」版のリリースはすでに発表されているため、Macで『鳴潮』をプレイしたい方はMac版の事前登録をしておくといいでしょう。

おすすめプラットフォーム

PCまたはPS5でのプレイがおすすめ

『鳴潮』をプレイするプラットフォームは、基本的にはPC(Windows)またはPS5がおすすめです。『鳴潮』は、高品質なグラフィックとハイスピードアクションが売りのゲームなので、グラフィック面・操作面の両面で快適にプレイできるPC版をメインに遊ぶのがいいでしょう。

また、今後ゲームに必要な容量はどんどんと増えていくことが予想できるため、データの空き容量を確保しやすいという点もPC版がおすすめの理由になります。

▶︎推奨スペックと必要容量を詳しく見る

データ共有が可能なのでPCとスマホを使い分けよう

『鳴潮』は、複数プラットフォームでのデータ共有が可能なため、自宅でプレイする時は快適に遊べるPC版、外出先でプレイする時は持ち歩けるスマートフォン版(Android・iOS)のように使い分けるのもおすすめです。

関連記事

攻略TOP攻略TOPに戻る
人気攻略記事
リセマラのやり方 リセマラ最強キャラ 最強キャラ
最強音骸 最強武器 最強編成
星5キャラチケット
交換おすすめ
星5音骸
キャンペーン
ギフトコード一覧
毎日やるべきこと 序盤の進め方 アプデ最新情報
配布キャラ一覧 未実装・新キャラ -
プレイ前に読みたい記事
対応機種とおすすめ PS版は出る? スペックと必要容量
声優一覧 マルチプレイ PC版のやり方
育成要素
キャラの育成要素 ユニオンレベル上げ ソラランク上げ
限界突破のやり方 共鳴者突破 スキル強化優先度
キャラレベル上げ 武器レベル上げ 音骸レベル上げ
戦闘システム
戦闘システムまとめ パリィ(逆転反撃) ジャスト回避
HP回復方法 共鳴属性 共振度の削り方
ロックオン 変奏・終奏スキル 共鳴回路
共鳴解放 共鳴スキル 蘇生
課金・ショップ関連
課金おすすめ 先駆ラジオ 月相観測パス
余波珊瑚交換 残振珊瑚交換 空想ショップ
マップ関連
探索進捗の上げ方 信号塔 音匣
飛びハンター 観光スポット -
探索モジュール(探索機能)
探索モジュール スキャン 鉤縄
臨時信号塔 秘蔵探知機 音骸顕現
オブジェクト操作 カメラ 探音ソナー
その他お役立ち情報
音骸の入手方法 色違い音骸 データドックレベル
結晶波長板
消費コンテンツ一覧
キャラスタミナ上限 ガチャの天井
シェルコイン稼ぎ 星声の集め方 おすすめ設定
日付更新時間 名前の変更方法 時間変更
コントローラー
接続方法
性別による違い 木紋の欠片使い道
ファストトラベル パラシュート フレンド登録
好感度の上げ方 合成一覧とやり方 チューニング
料理のやり方と場所 唱喚の渦模様 アカウント
連携・削除
用語集 リポップ時間 武器投影
掲示板
フレンド募集掲示板 - -

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記