【鳴潮】騒光効果とは?性能と仕様

騒光効果

鳴潮(めいちょう)の騒光効果の性能と仕様です。騒光効果の効果やダメージ量、使えるキャラ一覧も掲載しています。

騒光効果とは?

状態 性能と効果
回折画像 騒光効果 最大スタック:10
騒光効果を受けた敵は、持続的にダメージを受ける
・持続ダメージを受けるたびに騒光効果は1スタック消去される。
・スタック数の累計に応じて、騒光効果のダメージは大幅に上昇する。

騒光効果は敵に持続ダメージを与える異常効果

騒光効果は、付与する事で持続ダメージを与える事ができる回折属性の異常効果です。騒光効果は最大10スタックまで重ねがけすることができ、スタック数が多いほどダメージ量が増加します。

▶︎異常効果一覧を見る

一部のスキルや攻撃で付与することができる

一部のスキルや攻撃で付与することができる
騒光効果を付与するためには、「騒光効果を付与する」と明記されたスキルや攻撃を使う必要があります。回折属性のダメージを与えているだけでは騒光効果を付与できるわけではありませんので、注意しましょう。

騒光効果の性能と仕様

ダメージ量は自分のレベルと敵の防御力で決まる

とりあえずレベルさえ上げておけばOK

騒光効果のダメージは、基本的には自分のレベルと敵の防御力・耐性によって決まります。つまり、騒光効果のダメージを上げるためにはキャラのレベルさえ上げておけば問題ありません。

▶︎キャラレベルの効率的な上げ方を見る

攻撃力やバフ効果は全く影響しない

騒光効果のダメージ量に対して、攻撃力やクリティカルなどのステータスは全く影響しません。同様に、これらのステータスや属性ダメージアップのバフを付与しても騒光効果のダメージは上がらないので注意しましょう。

一部のスキルや武器は騒光効果を強化する効果を持つ

武器 種類 ステータス
光のハルモニアの画像光のハルモニア 増幅器画像増幅器 攻撃力
500
クリティカル
36%
効果
攻撃力12%アップ。【騒光効果】が付与された目標にダメージを与えると、自身の通常攻撃ダメージと重撃ダメージが14%アップ、最大3スタック、6秒間持続。終奏スキル発動時、【騒光効果】がチーム内登場キャラ近くの目標に与えるダメージに30%のダメージブーストが付き、30秒間持続。同名効果を重複発動できない。

一部のスキルや武器は、騒光効果のダメージを強化する効果を持っています。通常の攻撃力バフやダメージアップでは強化されませんが、騒光効果のダメージを強化すると明記されている場合は例外的にダメージが上昇します。

回折属性に耐性を持つ敵にはダメージが下がる

哀切の凶鳥画像哀切の凶鳥 角画像 フェイタルエラー画像フェイタルエラー

騒光効果は、回折ダメージ耐性が高い敵に対してはダメージが下がります。回折属性の攻撃ダメージ自体も大きく軽減されてしまうことを踏まえると、他の属性のキャラでダメージを出すのがおすすめです。

▶︎音骸(エコー)一覧を見る

騒光効果を付与できるキャラ一覧

騒光効果は回折主人公とフィービーのみ付与できる

騒光効果を付与できるキャラクター
漂泊者(回折)画像漂泊者(回折) フィービー画像フィービー

騒光効果は現在は「回折主人公」とVer2.1で新規実装するキャラクターの「フィービー」のみが付与することができます。騒光効果を利用したパーティーを組む時は上記のキャラクターで編成しましょう。

▶︎最強キャラランキングはこちら

異常効果とは?

敵や一部キャラクターが使用できる特殊な状態異常

凍結状態

敵や一部キャラクターの使用する攻撃の一部は、デハフとして「異常効果」を付与する事ができます。異常効果は属性毎に種類があり、異常効果の種類に応じて効果が変わるため、覚えておきましょう。
▶︎異常効果一覧を見る

属性耐性が免疫の敵にはダメージが通らない

異常効果の免疫

異常効果でのダメージは属性耐性が免疫となっている一部の敵にはダメージが通らなくなります。通常の属性ダメージのように判定されるため、相手の属性に合わせた異常効果を使用しましょう。

▶︎属性相性についてはこちら

騒光効果以外の異常を付与するキャラクターは未実装

現在騒光効果以外の異常効果を付与するキャラクターは実装されていません。今後のアップデートで実装するキャラクターで付与できる可能性はあるため、アップデートを楽しみに待ちましょう。

▶︎アプデ最新情報まとめ ▶︎実実装キャラまとめ

関連記事

攻略TOP攻略TOPに戻る
人気攻略記事
リセマラのやり方 リセマラ最強キャラ 最強キャラ
最強音骸 最強武器 最強編成
星5キャラチケット
交換おすすめ
星5音骸
キャンペーン
ギフトコード一覧
毎日やるべきこと 序盤の進め方 アプデ最新情報
配布キャラ一覧 未実装・新キャラ -
プレイ前に読みたい記事
対応機種とおすすめ PS版は出る? スペックと必要容量
声優一覧 マルチプレイ PC版のやり方
育成要素
キャラの育成要素 ユニオンレベル上げ ソラランク上げ
限界突破のやり方 共鳴者突破 スキル強化優先度
キャラレベル上げ 武器レベル上げ 音骸レベル上げ
戦闘システム
戦闘システムまとめ パリィ(逆転反撃) ジャスト回避
HP回復方法 共鳴属性 共振度の削り方
ロックオン 変奏・終奏スキル 共鳴回路
共鳴解放 共鳴スキル 蘇生
課金・ショップ関連
課金おすすめ 先駆ラジオ 月相観測パス
余波珊瑚交換 残振珊瑚交換 空想ショップ
マップ関連
探索進捗の上げ方 信号塔 音匣
飛びハンター 観光スポット -
探索モジュール(探索機能)
探索モジュール スキャン 鉤縄
臨時信号塔 秘蔵探知機 音骸顕現
オブジェクト操作 カメラ 探音ソナー
その他お役立ち情報
音骸の入手方法 色違い音骸 データドックレベル
結晶波長板
消費コンテンツ一覧
キャラスタミナ上限 ガチャの天井
シェルコイン稼ぎ 星声の集め方 おすすめ設定
日付更新時間 名前の変更方法 時間変更
コントローラー
接続方法
性別による違い 木紋の欠片使い道
ファストトラベル パラシュート フレンド登録
好感度の上げ方 合成一覧とやり方 チューニング
料理のやり方と場所 唱喚の渦模様 アカウント
連携・削除
用語集 リポップ時間 武器投影
掲示板
フレンド募集掲示板 - -

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記