☆Ver2.1アプデ最新情報
★新キャラ:フィービー解説/ガチャは引くべき?
☆ブラントの性能と凸効果が判明!
★音匣・ラグーナの場所/フィービー素材の入手場所
☆最強キャラランキング/最強パーティー編成
鳴潮(めいちょう)のロストシャドーの攻略と発生条件です。鳴潮ロストシャドーの報酬や受注場所、攻略チャートも掲載しています
目次
マップ | 開始地点 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
分類 | 逸話任務 | ||
場所 | リナシータ-ペニテントの吹き溜まり-ペニテントの吹き溜まり | ||
発生条件 | ペニテントの吹き溜まり北にある遺跡に行くと解放 |
ロストシャドーは、ペニテントの吹き溜まり北にある遺跡に行くと発生します。この場所に行くと、メッセージが流れるので、最後まで見たら開始地点へ向かいましょう。
ユニオンEXP | 500 |
---|---|
星声 | 40 |
シェルコイン | 36000 |
その他報酬 | ・虚飾のワルツの武器製造設計図×1 ・高級エネルギーコア×3 ・高級レコードセット×3 |
![]() |
ロストシャドーをクリアすると、新製造武器の虚飾のワルツの武器製造設計図が入手可能です。設計図を入手すると、鍛冶屋で虚飾のワルツを作成できるようになります。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
![]() |
6 | フェイイグニスの攻撃を利用してトーチに光を照らし、トーチの範囲内で黒い騎士を倒す。 |
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() |
トーチの光が届かない範囲にいる敵には攻撃を無効化されてしまうので、トーチで照らされた範囲内で戦わなければなりません。敵がトーチの光の外にいる場合は、自分がトーチの光の中にに入り、敵をおびき寄せましょう。
▲復活したフェイイグニス
トーチに光を照らしてくれるフェイイグニスは倒しても復活します。そのため、強敵を倒す際は、フェイイグニスを気にせず攻撃してしまって問題ありません。
ロストシャドーは、ペニテントの吹き溜まりの探索進捗「影が徘徊する遺跡」に関わります。この任務をクリアすることで、自然と「影が徘徊する遺跡」も達成可能です。
ナイトメア音骸 | 解放条件 |
---|---|
![]() 無冠者 |
【前提】 逸話任務「ロストシャドー」をクリア 【解放条件】 ペニテントの吹き溜まりの巡礼の夢を4つ見つける |
ロストシャドーは、ナイトメア・無冠者の解放に関わる任務になっています。この任務をクリアした後、ペニテントの巡礼の夢を4つ見つけることで、ナイトメア・無冠者に挑戦できるようになります。
![]() |
|
任務一覧記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深等:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
ロストシャドー(影が徘徊する遺跡)の攻略と発生条件・報酬
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
これ担当した開発クビにしろ