☆Ver2.1アプデ最新情報
★新キャラ:フィービー解説/ガチャは引くべき?
☆ブラントの性能と凸効果が判明!
★音匣・ラグーナの場所/フィービー素材の入手場所
☆最強キャラランキング/最強パーティー編成
鳴潮(めいちょう)の鳴鐘の亀(週ボス)の攻略とおすすめ編成です。鳴潮鳴鐘の亀(週ボス)の解放条件や入手素材、攻略おすすめパーティ編成、パリィ可能な攻撃パターンなども掲載しています。
ボス | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
スキル素材 | 素材を使用するキャラ |
---|---|
![]() |
メインアタッカー |
---|
鳴鐘の亀は回転攻撃によって狙った足に近づくのが難しいため、遠距離からダメージを出せる拳銃や増幅器のキャラがおすすめです。
増幅器のキャラ一覧 | 拳銃のキャラ一覧 |
メインアタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラランキング | 最強パーティー編成 |
鳴鐘の亀は頭と4本の足にある氷を破壊すると共振度が大幅に削れるので、まずは1本ずつ足についている氷を破壊しながら共振度を削っていきましょう。
共振度を削りきると亀が体勢を崩して甲羅の上に鉤縄ポイントが発生し背中に乗れるようになります。これを利用して背中に登り、鐘に攻撃を与えて破壊すると大ダメージを与えられます。基本的にはこれを繰り返していくと簡単に倒せます。
週ボスの鳴鐘の亀はメインストーリーの第1章第4幕クリアで解放で解放されます。1週間に素材を入手できる回数が決まっているため、挑戦しなかった週はまるまる損になってしまいます。なるべく早めに解放しておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
周期挑戦 | ||
---|---|---|
凝素領域 | 仮想訓練 | 強敵討伐 |
無音掃討 | 戦歌復唱 | 逆境深塔 |
凝素領域(武器突破・キャラスキル強化) | ||
熔解された廃都 | 流れる霧の森 | 侵食された廃都 |
揺れる月の森 | 燃ゆる欲の森 | - |
強敵討伐(キャラ突破) | ||
ゼノコロッサス | 輝き蛍の軍勢 | 無冠者 |
燎原の炎騎 | 雷刹のウロコ | 雲閃のウロコ |
飛廉の大猿 | 無情のサギ | 機械アボミネーション |
哀切の凶鳥 | フェイタルエラー | - |
無音掃討(音骸) | ||
中部台地 | 石崩れの高地Ⅰ | 虎口の山脈 |
怨鳥の沼 | 帰来の港 | 石崩れの高地Ⅱ |
光なき森 | - | - |
戦歌復唱:週ボス(キャラスキル強化) | ||
ヘカテー | 無妄者 | 鳴鐘の亀 |
角 | スカー | - |
![]() |
|||||
安定エリア | |||||
---|---|---|---|---|---|
残響の塔 | |||||
実験エリア | |||||
残響の塔 | 反響の塔 | ||||
深層エリア | |||||
残響の塔 | 深境の塔 | 反響の塔 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ホロタクティクス・強襲 | |
---|---|
雷刹のウロコ | 無情のサギ |
哀切の凶鳥 | 飛廉の大猿 |
無冠者 | 燎原の炎騎 |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深等:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
鳴鐘の亀(週ボス)の攻略とおすすめ編成
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こいつの甲羅の上なんか壊すといみあるん