【鳴潮】ブラントはいつ実装?|性能と素材

ブラント
鳴潮(めいちょう)のブラントはいつ実装?の記事です。鳴潮ブラントの属性・武器・性能予想や声優はもちろん、強化素材もまとめています。

ブラントの実装はいつ?

ブラント画像ブラント
CV:岸尾だいすけ
レア
属性
武器
入手方法 限定ガチャ

3月6日(木)に実装される

ブラント

ブラントは、Ver2.1後半の限定キャラクターとして、3月6日(木)に実装されます。同日には、復刻キャラの「長離」が同時にピックアップされます。

なお、Ver2.1前半には新キャラクター「フィービー」のガチャのみが実装されます。
▶︎新キャラ・未実装キャラ一覧を見る

「万物図鑑」でブラントの性能を確認できる

ブラントの性能
Ver2.1アップデート後、ブラントの性能を「万物図鑑」→「交錯する星群れ」で確認することができます。詳しい性能はこちらをご覧ください。

イベント「老人と魚と海」でお試しプレイ可能

Ver2.1のテーマイベント「老人と魚東海」のラストでは、ブラントをお試しプレイで使うことができます。ボスを倒してしまうとプレイできなくなってしまうので注意しましょう。
▶︎老人と魚と海(釣りイベント)の攻略を見る

同日にはモチーフ武器「エンドレスボヤージュ」が登場

エンドレスボヤージュ
同日には、ブラントのモチーフ迅刀武器「エンドレスボヤージュ」が登場します。ブラントの最適武器になる可能性が非常に高いので、ブラントを強くしたい方はガチャ石を溜めておきましょう。

リナシータの新キャラ一覧

Ver2.0で実装
カルロッタ画像カルロッタ ロココ画像ロココ
Ver2.1で実装
フィービー画像フィービー ブラント画像ブラント
実装時期未定
ザンニー画像ザンニー

リナシータキャラ、みんなは誰を引く?

カルロッタ
1943
ロココ
938
フィービー
1692
ザンニー
4946
ブラント
1889
全員引く!
1084

ブラントの性能

バフ性能+回復を兼ね備えた万能サブアタッカー

ブラント
ブラントは、強力なバフと回復手段を兼ね備えたサブアタッカーです。これまでの鳴潮はメインアタッカー+サブアタッカー+回復役の編成が基本でしたが、ブラントは後者の2種類を両立することができるため、「ショアキーパー」「ヴェリーナ」を採用しない新たなタイプの編成が登場するかもしれません。

終奏スキルが「長離」と相性抜群

長離画像長離

ブラントの終奏スキルは焦熱ダメージ+20%、共鳴スキルダメージ+25%のダメージブーストを次のキャラに付与できるという効果なので、どちらにも当てはまる「長離」と相性抜群です。長離自身も終奏スキルで焦熱バフを付与できるため、この2キャラで交互にダメージを出す強力なダブルアタッカー編成を組むことができます。

とにかく共鳴効率を稼ぐキャラ

ブラントの共鳴効率
ブラントは自身の共鳴効率が高いほど攻撃力や回復能力が上がるという性質を持っています。

共鳴効率が280%のときに攻撃アップ効果が最大になるので、このラインを目安に厳選を行うことになります。

タイズターニング・ヴァラと相性抜群

ハーモニー
属性
セット効果
タイズターニング・ヴァラ画像タイズターニング・ヴァラ
共鳴画像共鳴
【2セット】
共鳴効率が10%アップ。
【5セット】
キャラの攻撃力が15%アップ。共鳴効率が250%以上時、装備キャラの全属性ダメージが30%アップ。

ブラントは共鳴効率が重要なキャラである都合上、ハーモニー効果の「タイズターニング・ヴァラ」と相性抜群です。間違いなく最適セットになるので、ブラントを引く予定の方は今のうちに厳選しておくのもいいでしょう。

共鳴回路「ブラボー!」が溜まるごとに味方全体回復

ブラボーの獲得手段 ・通常攻撃
・共鳴スキル
・変奏スキル
回復の発生条件 ・ブラボーが25、50、70、100ptに達したときにそれぞれ発動
回復量は共鳴効率を参照

ブラントは各種攻撃で共鳴回路の「ブラボー!」が溜まるたびに、味方全体に対する回復効果が発動します。

ブラボー最大時の強化スキルで自身にシールド付与

ブラントの「ブラボー!」が最大のとき、全て消費することで共鳴スキルが特殊な強化スキルに変化します。この強化スキルを発動したとき、ブラント自身がシールドを獲得します。

多彩な空中攻撃を持つ

ブラントは多彩な派生の空中攻撃を持っており、地上攻撃とは比にならないほどテキスト量をゲーム内で確認することができます。その他のスキルや凸効果も「空中攻撃」に関連するものが多く、出場時間のほとんどを空中で過ごす独特なキャラになりそうです。

共鳴解放では味方全体回復+自己バフ強化

ブラントの共鳴解放は、巨大な碇に乗って敵を攻撃するダイナミックな技です。ダメージを与えると同時に味方全体を回復し、共鳴効率を参照した自己バフの上昇値をさらにアップさせます。

ブラントの属性と武器種

属性は焦熱、武器種は迅刀

ブラント属性

属性 武器種
焦熱画像焦熱 迅刀画像迅刀

ブラントの属性は「焦熱」、武器種は「迅刀」です。「長離」に続いて二人目の焦熱迅刀キャラとなります。

ブラントの突破・強化素材

ボス素材は「嘆きのドレイク」の可能性が高い

プラチナのマキナ画像プラチナのマキナ 罪を清めるコンク画像罪を清めるコンク 業火の竜骨画像業火の竜骨
可能性大

ブラントの突破素材はまだ判明していませんが、これまでのリナシータキャラ傾向からすると、「嘆きのドレイク」の素材の「業火の竜骨」である可能性が高いです。キャラの強化素材は実装の数日前に公式から発表されるので、それまでは集めずに待機しておくのが無難です。

▶︎リナシータのマップ情報はこちら

採取素材は「ゴールデンフリース」でほぼ確定

ブラント素材

ゴールデンフリース画像ゴールデンフリース

ブラントの採取系素材は、「ゴールデンフリース」である可能性が非常に高いです。「ゴールデンフリース」はVer2.1イベント「老人と魚と海」の報酬にも含まれており、同じくVer2.1後半に実装される「長離」の素材「燕雀菓(えんじゃくか)」の報酬のすぐ下にあるので、ほぼ確定と見ていいでしょう。

スキル強化・武器強化素材は「金属ドロップ」シリーズ

沈滞金属ドロップ画像沈滞金属ドロップ 活性金属ドロップ画像活性金属ドロップ 極化金属ドロップ画像極化金属ドロップ 異体金属ドロップ画像異体金属ドロップ

ブラントのスキル強化素材は「金属ドロップ」シリーズの可能性が非常に高いです。正確に判明はしていませんが、Ver2.0「リナシータ」では新たなスキル強化素材が登場していないので、ほぼ確定と見ていいでしょう。

ブラントのスキル効果

基本攻撃手段

キャプテンのラプソディー
【通常攻撃】
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。
【重撃】
スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
【重撃・狂想即興劇】
スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
・通常攻撃2段目または4段目発動後、通常攻撃を長押しすると、重撃・狂想即興劇を発動できる。
・空中攻撃4段目発動後、通常攻撃を一回押しすると、重撃・狂想即興劇を発動できる。
【空中攻撃】
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。空中攻撃1段目または2段目で通常攻撃を押すと、ブラントは空中から縄を掴んでスイングで目標に向かって移動し、目標に触れると攻撃を発動する。モーションの持続時間内に通常攻撃を離すと、攻撃命中後、ブラントは後方に向かって空中回転を行う。通常攻撃を押したままにすると、ブラントは目標を持続的に攻撃し、最大持続時間に達すると、後方に向かって空中回転を行う。空中攻撃3段目発動後、後方に向かって空中回転を行う。空中攻撃で毎回空中回転を行った後に通常攻撃を一回押しすることで、次の段の空中攻撃を発動できる。空中回転を行うと、空中での回避の発動回数がリセット。
・空中攻撃1段目の縄スイングが目標に触れなかった場合は、前方に斬撃を1回発動し、焦熱ダメージを与える。
・空中攻撃1段目または2段目の縄スイングが目標に触れたが、発動した攻撃が目標に命中しなかった場合は、しばらく空中に留まった後に着地する。
【回避反撃】
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃して焦熱ダメージを与える。

共鳴スキル

錨を上げる!
【共鳴スキル】
ブラントは自分を空へと跳ね飛ばし、範囲内の目標に焦熱ダメージを与える。空中にいる、かつ【ブラボー】が満タンでない場合、共鳴スキル「錨を上げる!」が落下攻撃に代わる。
【落下攻撃】
スタミナを消費して空中から落下攻撃を発動し、焦熱ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
・空中攻撃1段目の鉤縄スイングが目標に触れなかった場合、前方に斬撃を1回発動した後に通常攻撃を一回押しすると、落下攻撃を発動できる。
・空中攻撃1段目または2段目の縄スイングが目標に触れたが、発動した攻撃が目標に命中しなかった場合は、空中に留まる間に通常攻撃を一回押しすることで落下攻撃を発動できる。

共鳴回路

海中劇
【ステージモーメント】
ブラントは共鳴効率に基づき攻撃力がアップ:自身の共鳴効率が150%を超えると、超えた分の共鳴効率1%につき、攻撃力が12アップ、最大1560まで。
【大喝采】
【ブラボー】が25、50、75、100Ptに達した後、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
【帰りし者の調べ】
【ブラボー】満タン時、共鳴スキル「錨を上げる!」が帰りし者の調べに代わる。帰りし者の調べ発動時、すべての【ブラボー】を消費し、焦熱ダメージを与え、シールドを獲得する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。燃え盛る状態中に発動すると、帰りし者の調べの発動が終了後に、燃え盛る状態は解除される。
【ブラボーの獲得方法】
【ブラボー】は最大100Pt。基本攻撃が目標に命中すると、【ブラボー】を獲得。変奏スキルが目標に命中すると、【ブラボー】を獲得。共鳴スキルが目標に命中すると【ブラボー】を獲得。

共鳴解放

水平線の彼方へ
【共鳴解放】
範囲内の目標に焦熱ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。その後、「燃え盛る」状態に入る。空中で発動可能。
【燃え盛る】
「基本攻撃」、共鳴スキル「錨を上げろ!」命中時の【ブラボー】の獲得効率が100%アップ。共鳴回路「ステージモーメント」が「マイモーメント」に代わる。
【マイモーメント】
ブラントは共鳴効率に基づき攻撃力がアップ:自身の共鳴効率が150%を超えると、超えた分の共鳴効率1%につき、攻撃力が20%アップ、最大2600まで。

固有スキル

航海者の焔
「大喝采」のHP回復量が20%アップ。
炎と波の試練
ブラントの「空中攻撃」の中断耐性がアップ、焦熱ダメージが15%アップ。

変奏スキル

俺に拍手を!
【変奏スキル】
目標の攻撃、焦熱ダメージを与え、アプローズ効果を獲得する。
【アプローズ】
次の空中攻撃は2段目から発動する。着地または他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

終奏スキル

航路確定!
次の登場キャラに20%の焦熱ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与する。14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

ブラントの凸効果

凸効果

海流と貿易風に乗り
(1凸)
「帰りし者の調べ」発動時、近くの目標を一時的に停滞させる。その間に他のキャラに切り替えると、停滞効果は消える。変奏スキル「俺に拍手を!」を発動後、または「空中攻撃で回転」する時、ブラントの与ダメージが20%アップ、5秒間持続、最大3スタック。
歓声と笑顔を奪う
(2凸)
「空中攻撃」と「帰りし者の調べ」発動時、クリティカル率が30%アップ。ブラントの終奏スキル「航路確定!」に20秒間持続する追加効果を付与:次の登場キャラ、またはぶらんとの終奏スキルを発動させた近くにいるキャラの「共鳴スキル」が目標に命中すると、ぶらんとは目標に命中すると、ブランとは目標を攻撃し、爆発を1回起こす。ブランとの攻撃力の440%の焦熱ダメージを与え、このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。爆発は1秒ごとに1回発生可能、最大2回まで。他のキャラに切り替えても、この追加効果は消えない。
嵐と高波を乗り越え
(3凸)
「帰りし者の調べ」のダメージ倍率が42%アップ。
自由のために歌おう
(4凸)
「帰りし者の調べ」で獲得するシールド値が20%アップ。「帰りし者の調べ」発動時、近くにいるチーム内全員のHPを回復する(共鳴効率1%につき、HPを6.60回復)。
役者は言う、生活は舞台だた
(5凸)
通常攻撃ダメージを与える時、「通常攻撃ダメージ」が15%アップ、10秒間持続。
ブラントは答える、カルネヴァーレこそ世界何だ!
(6凸)
「空中攻撃」の倍率が30%アップ。「帰りし者の調べ」発動後、直ちに再燃焼が1回発生し、「帰りし者の調べ」のダメージの30%に相当する焦熱ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

ブラントの声優・立ち絵

声優は岸尾だいすけさん

声優 岸尾だいすけ
代表作 『デュエル・マスターズ』黒城凶死郎
『東京喰種』旧多二福
『ドラゴンボール』ジース

ブラントの声優は岸尾だいすけさんです。

立ち絵・プロフィール

ブラント画像
所属 リナシータ
プロフィール リナシータの愚者の劇団の団長であるブラントは気ままで奔放、自由を愛する男である。派手な「仮面」の裏側には、家族や仲間への深い思いやりが隠されている。彼はいずれ劇団の仲間たちを導き、一番温かい港を見つけ出せるだろう

関連記事

キャラキャラ一覧に戻る
レアリティ別
星5星5 星4星4
属性別
回折回折(光) 消滅消滅(闇) 焦熱焦熱(炎)
凝縮凝縮(氷) 気動気動(風) 電導電導(電気)
武器別
長刃長刃 迅刀迅刀 拳銃拳銃 手甲手甲 増幅器増幅器

星5のキャラクター一覧

カルロッタ画像カルロッタ ロココ画像ロココ フィービー画像フィービー
ツバキ画像ツバキ ショアキーパー画像ショアキーパー 相里要画像相里要
折枝画像折枝 今汐画像今汐 長離画像長離
漂泊者(消滅)画像漂泊者(消滅) 漂泊者(回折)画像漂泊者(回折) カカロ画像カカロ
鑑心画像鑑心 凌陽画像凌陽 ヴェリーナ画像ヴェリーナ
アンコ画像アンコ 吟霖画像吟霖 忌炎画像忌炎

星4のキャラクター一覧

秧秧画像秧秧 熾霞画像熾霞 白芷画像白芷
丹瑾画像丹瑾 散華画像散華 アールト画像アールト
桃祈画像桃祈 淵武画像淵武 モルトフィー画像モルトフィー
釉瑚画像釉瑚 灯灯画像灯灯

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

85 名無しさん

別ゲーと比べても分かんねえだろw シールドの仕様も違うのに

84 名無しさん

限定で男でシールドヒールできるキャラ白朮以外いたっけ?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記