☆Ver2.1アプデ最新情報
★新キャラ:フィービー解説/ガチャは引くべき?
☆ブラントの性能と凸効果が判明!
★音匣・ラグーナの場所/フィービー素材の入手場所
☆最強キャラランキング/最強パーティー編成
鳴潮(めいちょう)の無音で落ちる葉々の攻略と報酬です。鳴潮無音で落ちる葉々の報酬や受注場所、攻略チャートも掲載しています。
目次
マップ | 開始地点 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
分類 | 危地任務 | ||
場所 | リナシータ-アヴェラルド金庫-アヴェラルド金庫 | ||
発生条件 | なし |
Ver2.1新ストーリーの「無音で落ちる葉々」は、危地任務から受注できます。受注後、「アヴェラルド金庫」へ向かいましょう。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() ※フィービーが別任務に行ってると続行できないので注意 |
3 | 音骸列車に乗り、レールを切り替えながら先に進む。 |
4 |
![]() |
5 | 権限装置を使って監視カメラを射撃して扉を開ける。 |
6 |
![]() ※監視カメラに見つかると敵が出現 |
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() |
10 |
![]() |
11 |
![]() |
逸話任務「ラグーナの休日」を進行中の場合、任務を続行できません。クリアするか、「ラグーナの休日」でフィービーに会って、再度「無音で落ちる葉々」を追跡することで、任務を切り替えることができます。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() ▶︎フィービーの使い方を見る |
4 | ヴィトルムダンサーを操作してカメラの範囲内に入る。先に進む。 |
5 | 再びヴィトルムダンサーの制御権を奪い、ヴィトルムダンサーを操作してカメラの範囲内に入る。 |
6 | 再びヴィトルムダンサーの制御権を奪い、ヴィトルムダンサーを操作してカメラの範囲内に入る。エレベーターに乗って3階へ行く。暴走するヴィトルムダンサーを倒す。 |
7 |
![]() |
8 |
![]() |
9 |
![]() |
10 |
![]() |
11 |
![]() |
12 |
![]() |
「無音で落ちる葉々」をクリアすると、「出航!魚捕りの達人を目指せ!」が解放されます。クリア前でもイベント「老人と魚と海」から任務を受けることはできますが、「無音で落ちる葉々」を先にプレイすることが推奨されているため、まずはそちらをクリアするのがおすすめです。
「無音で落ちる葉々」をクリア後、フィービーとザンニーの後日談が解放されます。こちらは会話のみのイベントで、追跡から該当する場所に行くと話を聞くことができます。
ユニオンEXP | 1000 |
---|---|
星声 | 100 |
シェルコイン | 88000 |
その他報酬 | ・消滅主人公の凸素材 ・高級共鳴強化剤×4 ・高級レコードセット×4 |
「無音で落ちる葉々」のクリア報酬として消滅主人公の凸素材を入手可能です。今まで入手できる凸素材を集めていた場合、この任務をクリアすれば消滅主人公を完凸できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
序章の攻略 | |
---|---|
序幕 | |
第1章の攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深等:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
無音で落ちる葉々の攻略|Ver2.1新ストーリー
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
任務まだの方 確認お願いいたします ロビーのカウンター屋根上にスキャンかけたら宝箱があったんですが2階3階4階からみても結局取れませんでした この任務は※1度やってしまうと再び金庫裏には行くことはできませんので諦めました… あんなとこ 自分の頭固いから行き方わからなくてとれないよ! エレベーターの昇降スイッチにもスキャンかけるとキャラクターが反応するので厄介です うちのツバキがみぃ~つけたぁ、ショアキーパーがあらわれたわね。アンコがメェア!お宝だぁー!って両方反応するから困惑しました