☆Ver2.3新キャラ:ザンニー/シャコンヌ
★Ver2.2キャラ性能:カンタレラ/主人公(気動)
☆引くべき?:ショアキーパー(復刻)は引くべき?
★復刻キャラ解説:ショアキーパー
☆最強キャラランキング/ツェンドレリスの入手場所
鳴潮(めいちょう)のメインアタッカー最強キャラランキングです。鳴潮メインアタッカー最強ランキングのティア表や評価について掲載しています。
最強キャラの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
こちらの投票機能は「カルロッタ」が実装された日にリセットして集計を開始しています。
キャラ | 評価解説 | ||
---|---|---|---|
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・簡単操作+高火力のお手軽最強アタッカー ・「協同攻撃」持ちと組み合わせるのが必須 ・完璧な編成がまだ存在せず、将来性がある |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・単体火力・攻撃範囲どちらも超優秀 ・優秀なサブアタッカー陣と相性抜群 ・キャラチェンジが少なく扱いやすい |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・騒光効果で大幅に強化されるアタッカー ・回折主人公と相性抜群 ・今後のキャラ追加による伸び代が大きい |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・単体火力特化のメインアタッカー ・折枝と組み合わせることで真価を発揮 ・ダブルアタッカー編成で拡張性アップ |
SSランクのアタッカーは、高難易度コンテンツの逆境深塔に対してそのシーズンの属性バフと一致していなくても★3クリアできるポテンシャルを持っています。SSランクのアタッカーを集中的に育成すれば、最も攻略が難しい中央の塔(深境の塔)を無凸で制覇できるようになります。
キャラ | 評価解説 | ||
---|---|---|---|
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・★4メインアタッカーの中ではかなり高火力 ・丹瑾との相性抜群◎ ・2凸で共鳴スキルが連発可能に |
Sランクには、逆境深塔などの高難易度コンテンツ攻略に特におすすめのキャラを配置しています。扱いやすさ・汎用性で比較してSSランクと分けていますが、どれも最強クラスのアタッカーなので育てて損することはありません。
キャラ | 評価解説 | ||
---|---|---|---|
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・独特な動きの自己強化型アタッカー ・最強サブアタッカーの散華と相性が良い ・凸が進んでからが本番 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・共鳴解放ダメージ主軸のアタッカー ・吟霖と組ませることで真価を発揮 ・無凸だとややパワー不足 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
- | |
・HPを削って攻撃するアタッカー ・星5キャラに匹敵する火力 ・完凸でチーム全体の攻撃バフも付与 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・Ver2.0で性能強化 ・4凸でチーム全員のHPを持続回復 ・凸が強力で無課金でも完凸可能 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・協同攻撃と回復を兼ね備えたサブアタッカー ・味方の消滅属性や共鳴スキルをバフできる ・水上を高速移動できる |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・全体回復+シールド付与を持つサブアタッカー ・焦熱+共鳴スキルバフで長離と相性抜群 ・サブアタとしての火力も高め |
SS~Sランクには劣るものの、メインアタッカーとして十分な火力を出すことができるキャラを配置しています。ただし、「カカロ×吟霖」「凌陽×折枝」のように、限定ガチャ産の強力なサブアタッカーと組み合わせることが前提の評価です。
キャラ | 評価解説 | ||
---|---|---|---|
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
- | - | |
・遠距離攻撃の焦熱アタッカー ・高速で連続射撃が可能 ・1凸で共鳴スキルが必ず会心に |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
- | |
・火力を出すにはプレイヤースキルが必要 ・攻撃範囲が広く、初心者にも扱いやすい ・練習すれば最強クラスの火力を出せる玄人向けキャラ |
基本的にはサブアタッカーやサポートなどを担当することが多いものの、編成によってはメインとして活躍できるキャラをBランクに配置しています。メインアタッカーが揃うまでの繋ぎとしては十分なので、他にアタッカーキャラを持っていなければこれらを重点的に育成するのがおすすめです。
キャラ | 評価解説 | ||
---|---|---|---|
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
- | |
・2つのモードを切り替えて戦うメインアタッカー ・高速ダッシュ持ちで探索性能が高い ・移動しながらレーザーで自動追尾攻撃 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・シールドと回復を両立した万能サポート ・共鳴解放に集敵効果がある ・完凸すると瞬時にシールド展開できるようになり化ける |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・味方にも付与できるシールドとダメ軽減 ・終奏で次のキャラの共鳴スキルダメ38%アップ ・防御力で火力を上げれるため高耐久 |
|||
![]() |
メイン | サブ | サポート |
![]() |
![]() |
- | |
・★4なのに最強クラスのサブアタッカー ・協奏の回転率が凄まじく、ローテーションを高速化できる ・多くの編成にサブとして起用できる |
Cランクは、キャラデザインや凸効果がメインアタッカーに寄っているものの、実際はサポートなどの役割をさせたほうが強いキャラです。ただし、育成次第ではメインアタッカーとしてロマン火力を出すこともできるので、これらのキャラを全力でバフする編成を組んでみるのも面白いでしょう。
★★★ | 単体火力の高さ |
---|---|
★★☆ |
攻撃範囲の広さ (vs集団戦) |
★★☆ |
相性の良いサポーターの有無 (新キャラ追加によって変化) |
★☆☆ |
即戦力 (序盤のストーリーの快適度、凸数) |
★☆☆ |
操作性 (プレイング難度) |
メインアタッカーの定義 | サブアタッカーやサポート役のバフを受け取り、表で攻撃して火力を出していく役割のこと。 |
---|
メインアタッカー最強ランキングでは、自分1人で出せる火力の高さに最も重きを置いて評価しています。そのため、吟霖(いんりん)や折枝(おりえ)のように、ある程度の火力を出せるもののサブアタッカーとしてサポートを兼任したほうが明らかに強いキャラは評価を抑えめにしてあります。
![]() |
|
人気の最強記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深塔:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
メインアタッカー最強キャラランキング
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。