☆Ver2.2新キャラ:カンタレラの属性と武器が判明!
★新キャラ:フィービー解説/ガチャは引くべき?
☆ブラントの性能と凸効果が判明!
★音匣・ラグーナの場所/フィービー素材の入手場所
☆最強キャラランキング/最強パーティー編成
鳴潮(めいちょう)のロココガチャは引くべきか解説した記事です。鳴潮ロココガチャのおすすめ度やピックアップ、キャラや武器の評価をしています。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
開催期間 | 2025/01/23〜2025/02/12/12:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | 共鳴スキルによる集敵性能と、強力な終奏バフが特徴のサブアタッカー。消滅属性と通常攻撃のダメージブーストを味方に付与できるので、ツバキと相性抜群。また、共鳴解放発動時に自身のクリティカル率に応じて味方全体に攻撃バフを配ることができる。 |
![]() |
|
開催期間 | 2025/01/23〜2025/02/12/12:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | クリティカルと重撃ダメージを大幅に強化できる手甲武器。重撃ダメージメイン、かつクリティカル率を稼ぐ必要があるロココとは相性抜群。 |
ロココガチャを引くべきかまとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
ロココは、周囲の敵を引き寄せる共鳴スキルと強力なバフ効果が特徴のサブアタッカーです。消滅属性、あるいは「通常攻撃ダメージ」を軸に戦うアタッカーの編成を強くしたい方は引くことをおすすめします。
![]() |
ロココは消滅アタッカー全般と相性が良いですが、中でも「ツバキ」との相性は最高です。ロココは終奏スキルで消滅属性・通常攻撃の両方にダメージブーストを付与できるため、ツバキのキャラ性能と完璧に噛み合っています。
![]() |
既存のツバキ編成は最強クラスのサブアタッカー「散華」を採用しており、ほぼ完成されたパーティです。散華が★4キャラとは思えないほど優秀すぎるので、ツバキ編成を使うためにロココは必須ではありません。
ただし、逆境深塔などの複数パーティを要求されるコンテンツにおいては、ロココを引くことで散華を「アンコ」などのパーティに回せるというメリットがあります。
![]() |
![]() |
ロココは「消滅主人公」や「丹瑾」などの消滅属性のアタッカーとも相性が良いキャラクターです。これらのキャラクターは通常攻撃ダメージだけでダメージを出すキャラクターではありませんが、通常攻撃も頻繁に利用するキャラクターとなるため、ロココのバフを十分に活かす事ができます。
![]() |
Ver2.0後半のガチャピックアップでは、ロココと同時に現環境最強アタッカーの「今汐(こんし)」の復刻ガチャが実装されています。今汐は使いやすさ・火力ともにトップクラスで初心者にも強くおすすめできるキャラなので、どちらを引くか迷っている場合は今汐を優先するのがおすすめです。
武器 | 種類 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
攻撃力 587 クリティカル 24.3% |
効果 | ||
攻撃力12%アップ。通常攻撃または変奏スキル発動時、自身の重撃ダメージが48%アップ、3秒間持続。 |
ロココモチーフ武器の「トラジコメーディア」は、ロココにとって非常に相性の良い理想の武器です。クリティカル率が上がることで共鳴解放のバフも強化されるため、ロココ自身やロココを含む編成を強くしたい場合は最優先で確保しましょう。
ロココと同時にピックアップされている「今汐」は非常に強力なアタッカーキャラです。今汐を未所持の場合は、モチーフ武器より今汐を優先して引くのがおすすめです。
![]() |
|
限定ガチャ | |
---|---|
![]() |
- |
恒常ガチャ | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深等:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
ロココガチャは引くべき?
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
詮索はしないよ