【サンブレイク】ライトボウガンの入れ替え技のおすすめと解放条件【モンハンライズ】

ライトボウガンの入れ替え技
モンハンライズにおける、ライトボウガンの入れ替え技のおすすめと解放条件についてです。

ライトボウガンの関連記事
サンブレイク 最強装備
貫通ライト
斬裂ライト
序盤装備
おすすめ武器
入れ替え技
操作方法
派生先
ライズ 最強装備 上位装備
下位装備

サンブレイクで追加される入れ替え技

入れ替え技:適正射撃法

適正射撃法

 
操作 SwitchのZRボタン
変更技 射撃
解放条件エルガド到達後にアルロー教官に話しかける
特徴 弾の威力をさらに高め、適正距離を狭めると共に、発射時の反動が大きくなる特殊な射撃方法。
一部の弾は対象外

ダメージは約1.3倍上昇

適正距離が狭くなりますが、弾の威力が約1.3倍になります。一部の弾は対象外ですが、扇回移動と組み合わせるとダメージが更に上昇させることができます。また、弾導強化のスキルが適用されれば射程距離を伸ばせるので使いやすくなります。

鉄蟲糸技:反撃竜弾

反撃竜弾

 
操作
SwitchのRボタンSwitchのAボタン
変更技 扇回移動
解放条件MR4のセレクトクエスト2つクリアしてウツシと会話
特徴 ・特殊弾を打ちながら後ろ方向へ回避する
・モンスターの攻撃に合わせると追加で爆発ダメージを与えられる
・ブレスもかき消せる

カウンターとしても使える

ezgif.com-gif-maker (13).gif
モンスターの攻撃に合わせて使うと、追加で爆破ダメージを与えることができます。モンスターの攻撃によって爆破ダメージの威力が変化しますが、回避しつつダメージを与えられるので強いです。

ブレスをかき消せる

ezgif.com-gif-maker (14).gif
モンスターのブレスもかき消せます。タイミングよく発動させると、ブレスをかき消しつつダメージを与えることができるので有利に立ち回ることが可能です。

鉄蟲糸技:機関鉄蟲弾

ezgif.com-gif-maker (16).gif

 
操作
SwitchのRボタンSwitchのXボタン
変更技 鉄蟲糸滑走
解放条件MR4のセレクトクエスト2つクリアしてウツシと会話
特徴 ・同じ箇所に複数回当てると鉄蟲糸が刺さる
・刺さってる箇所を攻撃すると、部位破壊や操竜待機状態になりやすい
・連射が可能

操竜待機状態にさせやすい

鉄蟲糸技
モンスターに鉄蟲糸を刺すことが可能で、この部位に攻撃を当てると操竜待機状態にさせやすくなります。鉄蟲糸は機関鉄蟲弾を同じ箇所に複数当てると刺すことが可能です。

ライトボウガンの入れ替え技一覧と解放条件

入れ替え技①

前転回避
ステップ回避
前転回避の画像
操作
LスティックSwitchのBボタン
変更技 ステップ回避
解放条件 初期から使用可能
特徴 通常の前転回避
ステップ回避の画像
操作
SwitchのBボタン
変更技 前転回避
解放条件 ライトボウガンを累計8種類作成後ウツシと話す
特徴 抜刀中の回避がステップに変化
ステップ直後は弾の威力が上昇
前転回避よりも回避フレームが短い

入れ替え技②

リロード
属性強化リロード
リロードの画像
操作
SwitchのXボタン
変更技 属性リロード
解放条件 初期から使用可能
特徴 通常リロード
属性強化リロードの画像
操作
SwitchのXボタン
変更技 リロード
解放条件 集★4「学べ!軽弓の型」をクリア
特徴 ボウガンと弾のリロード速度が一段階下がるが属性弾の威力が上昇

入れ替え技③

射撃
適正射撃法
射撃の画像
操作
SwitchのZRボタン
変更技 適正射撃法
解放条件 初期から使用可能
特徴 弾本来の性能が発揮できる射撃方法
適正射撃法の画像
操作
SwitchのZRボタン
変更技 射撃
解放条件 エルガド到達後にアルロー教官に話しかける
特徴 適正距離が狭くなり、反動も大きくなるが弾の威力が上昇する射撃方法

入れ替え技④

扇回移動
扇回跳躍
反撃竜弾
扇回移動の画像
操作
SwitchのRボタンSwitchのAボタン→扇回移動中ZRボタンで射撃、Bボタンでキャンセル
変更技 扇回跳躍
解放条件 里★3or集会所★2進行後ウツシと話す
特徴 左右に素早く移動し、一定時間攻撃強化
移動中に射撃も可能
扇回跳躍の画像
操作
SwitchのRボタンSwitchのAボタン→跳躍中ZRボタンで射撃、Aボタンで起爆榴弾を発射
変更技 扇回移動
解放条件 初期から使用可能
特徴 翔蟲を使い、大きく飛ぶ技ジャンプ中に射撃することができる
反撃竜弾の画像
操作
SwitchのRボタンSwitchのAボタン
変更技 扇回跳躍
解放条件 M★4のセレクトクエストを2個進めてウツシと会話
特徴 モンスターの攻撃に合わせて使うと爆破ダメージを与えながら離脱する

入れ替え技⑤

鉄蟲糸滑走
機関鉄蟲弾
鉄蟲糸滑走の画像
操作
SwitchのRボタンSwitchのXボタン発動時ZRボタンで近距離攻撃を行う
変更技 機関鉄蟲弾
解放条件 初期から使用可能
特徴 前方に移動して強力な切断属性の攻撃を行う
機関鉄蟲弾の画像
操作
SwitchのRボタンSwitchのXボタン
変更技 鉄蟲糸滑走
解放条件 M★4のセレクトクエストを2個進めてウツシと会話
特徴 特殊な弾を撃ち、部位破壊や操竜待機状態にしやすくなる

ライトボウガンの入れ替え技のおすすめ

入れ替え技① 前転回避
入れ替え技② 属性弾を撃つ場合は属性強化リロード
撃たない場合はリロード
入れ替え技③ 適正射撃法
入れ替え技④ モンスターの攻撃に合わせられるなら反撃竜弾
モンスターと距離をとりたいなら扇回移動
入れ替え技⑤ 機関鉄蟲弾

入れ替え技①は前転回避がおすすめ

前転回避

おすすめポイント
★ステップ回避よりも回避しやすい

前転回避はステップ回避よりも回避距離が長く最初から使うことができます。従来の前転回避に慣れている方は、入れ替え技①を変える必要はありません。

入れ替え技②は弾によって使い分けよう

リロード

使い分け方
★属性弾を撃たなければ入れ替え技は、通常リロードで設定

リロードは、属性強化リロードよりもリロード速度が早く最初から使うことができます。ボウガンの仕様上移動リロードができない弾を撃つ時はリロード毎に止まってしまう為、その間に被弾して力尽きなようになるべくリロード速度が早い方を選択するのが良いです。

属性弾を撃つなら属性強化リロード

属性弾を主に使う方は、入れ替え技②を属性リロードにしましょう。リロードが一段階下がりますが、高いダメージアップを狙うことができます。

入れ替え技③は適正射撃砲がおすすめ

適正射撃法

おすすめポイント
★適正距離が狭くなるが攻撃力が上がる

攻撃力を上げたい方は入れ替え技③を適正射撃砲にしましょう。弾の適正距離が狭くなりますが、高ダメージアップを狙うことができます。

入れ替え技④は好きな方を使おう

扇回移動

使い分け方
★モンスターの攻撃に合わせられるなら反撃竜弾
★モンスターと距離をとりたいなら扇回移動

反撃竜弾はモンスターに接近して戦いたい方におすすめです。モンスターの攻撃に合わせて発動すると追加で爆破ダメージを与えられるので高火力が期待できます。

もう一つの扇回移動は、モンスターと距離をとって戦いたい方におすすめです。遠心力を使って左右に回り込むことができる上に、発動後は一定時間攻撃力が上昇するので安定した立ち回りが行えます。

入れ替え技⑤は機関鉄蟲弾がおすすめ

機関鐵蟲弾

おすすめポイント
★連射が可能で爽快感がある
★部位破壊や操竜待機状態にしやすい
★特殊弾のため自力で用意する必要がない

機関鉄蟲弾は、部位破壊や操竜待機状態にしやすいダメージを与えることができます。また翔蟲があれば使い続けることが可能なので、実質無限に撃つことができます。

関連リンク

武器バナー.png武器一覧へ戻る
 
大剣大剣 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
太刀太刀 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
片手剣片手剣 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
双剣双剣 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
ハンマーハンマー 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
狩猟笛狩猟笛 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
ランスランス 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
ガンランスガンランス 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
スラアクスラアク 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
チャアクチャアク 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
操虫棍操虫棍 操作方法
派生表猟虫
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
弓 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
ライトライト 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
ヘビィヘビィ 操作方法
派生表
序盤上位
上位最強
MR最強装備
MR序盤装備
サンブレイク最強武器ランキングサンブレイク最強武器種 装備サンブレイクMR最強装備
最強武器種ライズ最強武器種 最強武器種上位最強 上位上位最強上位装備

モンハンライズサンブレイクプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記