龍が如く8外伝攻略記事コメント
何が無茶なんだよ 8より下なのは事実
シナリオは過去作でも面白くないものがあったから、まぁって感じでやりつつ。 今作で一番つまらなかったのは海上パートかな…次回作もこの手のコンテンツを入れるとしたらもう少し爽快感がある仕様にしてもらいたい
「DL数とレビュー数が同数」は流石に無茶だって!!
なら10万6000だな。 はい8の方が上論破
別に珍しくないだろ 龍が如くの批判は全部横山のせいにされるから目立たないだけであって
あっでも戦闘も物語もサブストーリーもミニゲームもみんな最高だったけどバッティングセンターで兄さんが右打ちなのだけはいただけなかったな! 兄さんは左打ちでしょやっぱり〜記憶喪失でも眼帯してるし右は絶対おかしいって!
徹夜でクリアした 疲れたけどもうたまらんくらい面白かった…… ストーリーはもちろんのこと8のキャラの再登場が多かったのが嬉しかった クリーンパイレーツが改心するとはね
2日くらいでやけに伸びてるなと思ったら古田アンチとはまた珍しい
だからその100万はDL数含めたやつだろ? パッケージ売上は別に公開されてるんだから 一方でその外伝の10万はパッケージ単体での数字 なんでDL数含めた売上と含めない売上で競わせてるのって何度も言ってるよ しかも答えられないのかスルーしてるけど外伝はDL数含めて10万本だって言うならつまり外伝のDL数は0かほぼ0になるけど本気でそう主張するのね? 6000件超えのレビューは見ないフリして
1点、2点ならまだしも10点以上下がってるなんてシナリオも問題だからに決まってるだろ 事実8外伝はシナリオ叩かれてる EDのダンスも正直シリアスな本編が覚める上にどっかで見た演出。2番煎じ
だから一人ぐらいノア守ってればいいだろってことなんで全員で行くんだよ。そういとこがアホくさいわ 大体ギリギリだろうが目立たないとこに誘導できるじゃん どこが消えてんだよ 8は100万。8外伝は今ところ10万。10分の1じゃん
実際各シナリオについては俺の好みだからそこはそうってことでいいけどメタスコアをシナリオの絶対的な叩き棒にするのはやっぱり無理がないか?色んな要素含めての評価なわけだし 軽く見たら船パートが単調とか真島が強すぎてAIが追いついてないってことに対しての不満もあったしレビューされてない点数については果たしてシナリオなのかゲーム性なのかどの要素がどんな感じでその評価に作用してるかも不明だし 詳しくないけどシナリオ限定のレビューサイトとかないの?
ジェイソンもムービー中必死で戦ってただろう プレイヤー戦闘のせいで楽に見えるけど突発的に始まった数の不利な戦闘でみんなギリギリなのはムービーでわかるし結果論でベスト求めても仕方ない…って言いたいけどどうせこうすればいいって言うだろうしどこまでいっても水掛け論にしかならないなもうこれ… そして売上話はだから逆だって 8と8外伝の対等な総合売上が不明な以上比べようないんだから 逆に100万本の比較が勘違いだと判明してそっちが最初に言ってた10の1の証拠消えちゃったじゃん というか10の1っていうのがここから通るとするならパッケージで10万本超えてる以上8外伝のDLやSteam売上がほぼ0じゃないといけなくなるけど本気でそう主張するの?一切DLはされてないって? SteamとStoreのレビュー数合わせて6000件超えてるのに?
それはお前の個人的な感想に過ぎない。お前の言った大なり小なり8のシナリオ批判は0でもあるしな。 正直神格化しすぎだわ、少なくともシナリオが劇的に悪いとは言えない
もし、かもの話しなんていいから。ノアが目立つとこに居て注意もしない真島がアホなの。せめて最初からジェイソンが匿えばいいだけの話。 どこがされてんだよ。DLの売上がきちんと出てない以上10分の1は否定できんぞ
爽快感あるし変化球見切る必要もないしでも打つところ考える必要もあって今回のバッティングセンターマジ最高だった 如く9にも出してこれ ストーリーもすっごい最高に楽しかったしEDダンスであんなに楽しく終わったのシリーズ初かもね、なのに本当のラストでしんみりさせやがって…
コメント欄見て合点がいったけど俺もこれ勘違いしてた…最初の一週間の売上まとめて8は100万本で8外伝10万本っておいおい外伝にしたって落ちすぎだろってずっと首傾げてた 後者はDL数含めないただのパッケージの売上なのか納得 ありがとうおそらく教えてもらわないと永遠に知らずにいた
0でシナリオ批判部分もあるからこの数字なんて言ったら8なんて下で出てるムービードスってレベルじゃなくツッコミどころ満載だろ… 本名で活動してるのにエイちゃんのことほんの少しも調べもせず滅茶苦茶にされる大道寺だの作中一切説明なく時系列で見て矛盾しながらメチャクチャに落ちぶれてるエイちゃんだの俺としては終盤ハワイの駆け足も勿体ぶってた割にしょっぱいボスだったブライスも嫌だし… 8の89って数値がシナリオオンリーで評価されてるかどうかで言や絶対違うだろ 滅茶苦茶内容あるし戦闘は7より遥かによくなってるし総合評価による採点サイトならシナリオの叩き棒にはできねぇよこれ 俺が知らないだけでメタスコアがシナリオでしか評価しちゃだめな仕組みってんなら黙って心から謝るけど
だから仮に隠させたとしても対面してるんだから隠れてるところは見られるし数では上回られてるんだから乱戦中に一人が抜け出してノアのところ行ったらどのみち危険よ あと売上三分の一も違うって言ってるけどそれは議論のすり替えだよ 元々そっちは売上100万本だから10分の1とか売上大幅ダウンだって間違ったこと言ってたわけでそれに対しての訂正なんだから ちゃんとした数字も何も公式に明確に全ての売上がわかる指標ないんだから逆に不明瞭な売上話持ち出して叩くのよくないよって話よ ちゃんとした数字で言うならそれぞれのパッケージの初週分しか明確に判明してないんだから しかも8から8外伝でどのくらいDL派に以降してるのかもわかってない 俺も今回DL購入したし そういうわからないことだらけの情報を使って比較して批判するのはそれこそ妄想なわけで 少なくとも最初に提示してきた100万本売れてるから売上10の1になってるって話は完全に否定されてる 個人的にも流石にボリューム少ない外伝で本編ナンバリングほどは奮わないとは思ってたけど10の1はいくらなんでもおかしいと思った…
どこがだよ 0も名作扱いされてるけどシナリオじゃボコボコ叩かれる部分あるしそこまで完璧とは言えんわ
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【Pirates in Hawaii】(8ページ目)コメント
307件中 141-160件を表示中