龍が如く8外伝攻略記事コメント
逆に自分は8外伝凄く楽しかったし客観的に見てもどこでもレビュー評価高くて売上の伸びも良いし極少数派の意見は無視して古田さんにはどんどん頑張ってほしいわ
ムービー銃自体そのものでなくて人が死ぬかどうかって意味の緊張感とかはあると思う もちろんある程度の個人差あるだろうけど 実際ジェイソン本当に死ぬかどうかノアに語りかけてるところまでわからなくて俺はハラハラした それとサシで戦った後に目の前に武器あるの分かってて放置してムービー銃展開ならアホだけどあれは多数が武器持って戦ってる乱戦真っ最中の出来事なんだからそこまで展開が不自然だったり真島がアホとは思わないな俺は 全部戦い終わって落ち着いた後に敵の近くに武器あるの見逃してムービー銃なら4ラストみたいにそれはどうなんってなるけど
8外伝のシナリオ見ると龍が如くは敵がヤクザじゃないとこんな盛り上がらなくてつまらないんだなと思ったわ 龍が如くもそうだけどプロジェクトセンチュリーとか始まるしいっそのこと新しいシナリオライター雇った方がいいんじゃない 古田はもう脚本書かなくていいわジャッジシリーズだけやってろよ
はいエアプ 3で遥のお守りが終わってもうやりたくねぇと意見が多数。 0が人気なのは子供のお守りが無いから
生まれねぇよ すぐにムービーシーンに行くからすぐに予想できてつまらん そもそも武器放置するとか真島アホすぎ
今回に限っては生キャバなくない? というかキャバシステムすら
名越さんが残していった遺産がどんどん減っていく感じ。 生キャバとかまじで誰が得するのかよくわかりません。
桐生ファンだけど桐生ちゃんの主人公卒業式として個人的に凄くよかったと思うよ、追憶ドラマ等含めて ただ花屋の存在ほぼ消えてたことだけは未だに絶対許せない数少なく且つ最大の不満だが 桐生ちゃんの過去を巡る話もしてるのにたくさん絡んでた花屋がほぼ触れられじまいだったのは今でも文句言いたい…声優さんの都合でも出演無しなら無しで話に出すとかでも良いじゃん… それ以外は大体好き
自分は逆だったわ 日本がストーリーのノイズでしかなかった あれ桐生さんのファンはそれでいいの?って感じだったし、パーティチャットも桐生さんだけ浮いてたよ
かなり最初の方でムービー銃(ドス)がマイナスポイントに挙げられてるけど個人的にムービー銃自体はいいと思うんだよな、適度に緊張感生まれるし よく批判されるのってムービー銃が一作のうちあまりに多用されてたり(主に4)そこは銃取り上げたり気絶させておけよって状況だったり(主に4)するのが問題なだけで その点8外伝はここぞって時のムービー銃(ドス)だったし状況も混戦中で仕方のないものだったし自分としては今作のムービー銃(ドス)は全く気にならなかったな にしてもムービー銃(ドス)って響き面白いな
喧嘩延々続いてるけどどっちも8外伝から逸脱したコメントはやめとこうぜ あくまで8外伝のレビュー欄なわけなんだから
ちげーよww 3から5まで、ヤクザで悩ませれ周りがアレコレ頑張ったのに 結局、チンピラ相手に妊娠した。 1から5までプレイしたファン&作中で遥の為に頑張ったキャラの行為を無駄にしたから炎上してたんだぞwお前の批判が1番エアプだしストーリー絶対理解してやってないだろw
子供が嫌で6は叩かれたんだろ エアプは黙れ
真島が絡めば何やらせてもいいだろって感じ一辺倒だったけどその通り過ぎておもしろかったわ まぁ7外伝もそうだったけど外伝な時点で元からやり放題でもワイは全然構わんし、ラスボスだけでなく亞門に至るまで難易度プロでもだいぶ優しいからプレイしていても苦じゃなかった 細かい所は改善の余地ありだけどおおむね満足
龍が如くはヤクザのおっさんが子供や組織を通して人としての大事な何かを再確認していくヒューマンドラマ そういう意味では今作はある種龍が如くらしさが凄く出てると思った 突拍子も無いストーリー性ではあったけど真島の兄さんは元から突拍子ない人だからむしろ合ってる 戦闘は7外伝よりも少しやさしめでやりやすかった カウンターも龍3くらいの感覚で程よく入るし 飛び道具とかも音と視覚情報で適当にスウェイしてたら避けられるし 強いて言えばドスとカットラス振り回してんのにムービーでは素手ですよ感がちょっとチグハグだった あと船は遅くて辛気臭い
ドラゴンカートが面白くなさすぎる
子供のお守りしてるやんけwwあと龍が如く自体ほとんど遥のお守りみたいなもんだろwwwまぁもうやらないだろうし関係ないかエアプくんw
4は桐生も空気だし遥も空気 5はお守りなんてしてない 6はハルトのお守り 2は誘拐されたやろ、もう一回やり直せエアプ
自分が下手なだけなのに作品自体にグチグチ文句垂れてる方がめちゃくちゃだろ
ずっと遥ストーリーやらやり込みコンテンツに関わってるやんけwまさか唯一関わってないのって2だけな。エアプはどっちかな??
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【Pirates in Hawaii】(10ページ目)コメント
307件中 181-200件を表示中