ファンキルオルタナにおけるユニット、プタハ[D.plug・ブエル]について掲載しています。
▼関連ユニット | ||
---|---|---|
![]() プタハ D.plug・ブエル |
![]() プタハ [D.plug・ブエル]
|
|
初期レア |
![]() |
---|---|
属性 |
![]() |
武器種 |
![]() |
グループ | 擬彩されし不可逆世界 / ケイオスリオン帝国 / 杖 |
---|
チャレンジ | コロシアム | 探索 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
プタハ[D.plug・ブエル]は敵4体に攻撃後確率で幻惑を付与するアクティブスキル1を所持しています。幻惑状態は攻撃力と命中率が下がる弱化状態のため、敵の攻撃性能を落として味方の生存率を上げられ、特にコロシアムで役立ちます。
さらに、錬成でスキルLv.を上げると対象を敵6体に増やすことも可能です。攻撃後には味方6体も麻痺解除もできるため、その点もコロシアムで嬉しいです。
また、アクティブスキル2も範囲回復できる「キュア」や敵に麻痺付与できる「パラライズ」、錬成スキルでは味方3体に魔盾と回避率アップを付与できる「幻影の盾」といったサポートスキルが多いです。
レベルアップによる追加特性がないため、誰をパートナーにしても大丈夫です。
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に120%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で3ターンの間「幻惑」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体の「麻痺」状態を解除する ※幻惑:攻撃力-15%、命中率-20% 【範囲/攻撃/風/幻惑/解除/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に180%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で3ターンの間「幻惑」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体の「麻痺」状態を解除する ※幻惑:攻撃力-15%、命中率-25% 【範囲/攻撃/風/幻惑/解除/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に240%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で3ターンの間「幻惑」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体の「麻痺」状態を解除する ※幻惑:攻撃力-20%、命中率-30% 【範囲/攻撃/風/幻惑/解除/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵5体に240%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で3ターンの間「幻惑」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体の「麻痺」状態を解除する ※幻惑:攻撃力-25%、命中率-35% 【範囲/攻撃/風/幻惑/解除/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵6体に240%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で3ターンの間「幻惑」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体の「麻痺」状態を解除する ※幻惑:攻撃力-20%、命中率-40% 【範囲/攻撃/風/幻惑/解除/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
残りHP割合が最も低い味方4体のHPをスキル発動者の攻撃力の150%分回復する 【範囲/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
残りHP割合が最も低い味方4体のHPをスキル発動者の攻撃力の180%分回復する 【範囲/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
残りHP割合が最も低い味方5体のHPをスキル発動者の攻撃力の180%分回復する 【範囲/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
残りHP割合が最も低い味方6体のHPをスキル発動者の攻撃力の180%分回復する 【範囲/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に360%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、【1】の攻撃対象を80%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に560%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、【1】の攻撃対象を90%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に760%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、【1】の攻撃対象を100%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に960%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵3体に200%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【範囲/攻擊/風】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵3体に320%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【範囲/攻擊/風】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵3体に440%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【範囲/攻擊/風】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵3体に560%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【範囲/攻擊/風】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
自身を除くランダムな味方3体を2ターンの間「魔盾」状態と「回避率アップ」状態にする ※魔盾:付与時のSP×2000%分のダメージを無効化する ※回避率アップ:回避率を+30% 【範囲/強化/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
魔+M.Rank×50、魔防+12% |
![]() |
---|
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100 |
![]() |
---|
魔+M.Rank×50 |
![]() |
---|
魔+M.Rank×60 |
![]() |
魔+M.Rank×70 |
![]() |
魔+M.Rank×80 |
![]() |
---|
SP上限+M.Rank×15 |
![]() |
---|
SP上限+M.Rank×18 |
![]() |
SP上限+M.Rank×21 |
![]() |
SP上限+M.Rank×24 |
![]() |
---|
自動HP回復+2.5% |
![]() |
---|
自動HP回復+3% |
![]() |
自動HP回復+3.5% |
![]() |
自動HP回復+4% |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×50 |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×60 |
![]() |
防御力+M.Rank×70 |
![]() |
防御力+M.Rank×80 |
![]() |
---|
魔防+M.Rank×75 |
![]() |
---|
魔防+M.Rank×90 |
![]() |
魔防+M.Rank×105 |
![]() |
魔防+M.Rank×120 |
![]() |
---|
麻痺耐性+40% |
![]() |
---|
麻痺耐性+50% |
![]() |
麻痺耐性+60% |
![]() |
麻痺耐性+70% |
![]() |
---|
幻惑耐性+40% |
![]() |
---|
幻惑耐性+50% |
![]() |
幻惑耐性+60% |
![]() |
幻惑耐性+70% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+20% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+24% |
![]() |
精神系弱化耐性+28% |
![]() |
精神系弱化耐性+32% |
![]() |
---|
自軍ユニットのHP吸収をアップ |
![]() |
---|
自軍ユニットのSP上限をアップ |
身長 | 164cm | 体重 | 57kg |
---|---|---|---|
B:W:H | 98/63/89 | 誕生日 | 05/20 |
星座 | おうし座 | 血液型 | B型 |
イラスト | - | ||
CV | 佳村はるか | ||
出身地 | メンフィス | ||
好きなもの | 安定 | ||
趣味 | 子守 | ||
詳細 | マスターの隊に入った後は、戦い続きのマスターや隊の姫たちを我が子のように、ひたすら甘やかしていたプタハ。しかし、いくら誘惑しても堕落することがないどころか、どんな状況でも諦めないマスターたちの姿に衝撃を受ける。自分の手から我が子が離れていくような感覚に、少しの寂しさと大きな誇らしさを抱くプタハ。我が子の背中を押すのも母の務めだと考え、マスターの旅を全力で支えようと決意するのだった。 |
![]() |
最新・注目ユニット | ||
---|---|---|
【新ユニット】![]() アルマス 制服Ver. |
【新ユニット】![]() リサナウト 制服Ver. |
|
【新ユニット】![]() フラベルム 制服Ver. |
- |
レアリティ別ユニット一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
武器種別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
プタハ[D.plug・ブエル]の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi