【ファンキルオルタナ】スタートダッシュ7daysミッションBOXのおすすめユニット

※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

☆バレンタインver.:アスカロンヒョウハ
RAID BOSS ラブリュス 暴走LRラブリュスGET!】
「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイブラックアイ大討伐戦
キズナアイ(ちびキャラ)ブラックアイ(ちびキャラ)

7daysミッションBOX

ファンキルオルタナにおける、スタートダッシュ7daysミッションBOXについて記載しています。

スタートダッシュ7daysミッションBOXのおすすめユニット

ユニット おすすめ理由
グリダヴォル[炎杖神の守護]
グリダヴォル
炎杖神の守護
・ある程度育成なしでも活躍
・アクティブスキル1による味方エースへの決意(攻撃力+40%/被ダメ+10%)付与で大きく火力貢献できる
ヒョウハ[神令・テュール]
ヒョウハ
神令・テュール
・ある程度育成なしでも活躍
・アクティブスキル1による火傷付与がチャレンジでの大きなダメージソースになる
ロンゴミアント[暴走]
ロンゴミアント
暴走
・ある程度育成なしでも活躍
・アクティブスキル1による毒付与がチャレンジでの大きなダメージソースになる
イージス[冥令・ヘル]
イージス
冥令・ヘル
・ある程度育成なしでも活躍
・挑発+反射による壁性能でターン稼ぎが可能
・少しの育成も効果があるため所持済みでも結晶入手の恩恵あり

グリダヴォル[炎杖神の守護]

グリダヴォル

グリダヴォルはアタッカーの火力を上げるのにピッタリのユニットです。アクティブスキル1で最大攻撃の最も高い味方に攻撃力+40%&被ダメ+10%の決意を付与できるため、アタッカーに育成リソースを集中していても有用なサポーターとして活躍できます。

▶グリダヴォル[炎杖神の守護]の性能を確認する

ヒョウハ[神令・テュール]

ヒョウハ

ヒョウハはアクティブスキル1により敵3体へ60%の確率で火傷付与をできるユニットです。火傷は敵に毎ターン現在HP3%のダメージを与える弱化状態で、HPが非常に多くなるチャレンジにおいて強力なダメージソースとなります。

また、火傷のダメージはヒョウハ自身のステータスに影響されないため、挑発ユニットなどと合わせて生存させてあげれば育成せずとも火力貢献できる点も優秀です。

▶ヒョウハ[神令・テュール]の性能を確認する

ロンゴミアント[暴走]

ロンゴミアント

ロンゴミアントがアクティブスキル1で付与する毒も火傷と同様の効果を持つ弱化状態です。ヒョウハ同様、育成せずともチャレンジで優れたダメージソースとなれます。

ヒョウハと異なり対象が1体限定ですが付与確率100%のため、敵が1体のみの5の倍数以外のステージではより活躍できます。

▶ロンゴミアント[暴走]の性能を確認する

イージス[冥令・ヘル]

イージス
イージスはアクティブスキル1で挑発+反鏡が可能な壁役ユニットです。相手の攻撃引き付けることで上記のようなユニットたちを育成しない状態での生存性を高め、役割を持たせられる点が魅力です。。

未育成でも単発攻撃の相手には先頭に置くことで確実に1ターン凌ぐことができる上に、育成して耐久力を上げれば凌げるターン数を増やせるため、進化のために結晶を交換するのにもおすすめできます。

▶イージス[冥令・ヘル]の性能を確認する

スタートダッシュ7daysミッションBOXとは?

好きなRユニットの結晶x40がもらえるアイテム

スタートダッシュ7daysミッションBOX
スタートダッシュ7daysミッションBOXは使用すると好きなRユニットの結晶x40(ユニット化に必要な分)がもらえるアイテムです。

スタートダッシュ7daysミッションのポイントを50Pt集めるともらえる

初心者限定キャンペーン
スタートダッシュ7daysミッションBOXを入手するには初心者限定キャンペーンとしてゲーム開始から14日間開催されるスタートダッシュ7daysミッションを進めましょう。

最大7日間まで毎日解放されていくミッションをクリアをクリアすることで得られるポイントを50Pt集めるとスタートダッシュ7daysミッションBOXを報酬としてもらえます。

みんなは誰を選ぶ?選んだ?

マサムネ[ブラックキラーズ]
5
レーヴァテイン[獣刻・バハムート]
11
フラガラッハ[聖鎖・イオフィエル]
0
ワズラ[光斧神の稲妻]
1
シタ[風斧神の偏愛]
4
シユウ[雷斧神の怪力]
2
青龍偃月刀[聖鎖・ザドキエル]
2
ロンゴミアント[暴走]
8
蜻蛉切[風槍神の義理]
1
ヘレナ[D.plug・ロキ]
1
アルテミス[獣刻・マスターテリオン]
0
スイハ[狩射手の覇気]
0
ブリューナク[光銃神の洞察]
3
フライシュッツ[賢者の覇気]
1
グリダヴォル[炎杖神の守護]
1
ネス[司祭の覇気]
4
カリス[聖鎖・アザゼル]
1
ヒョウハ[神令・テュール]
0
イージス[冥令・ヘル]
15

関連記事

初心者向け初心者向け記事一覧に戻る

序盤におすすめの記事

序盤の進め方序盤の進め方 ワールドの選び方ワールドの選び方
Rユニット選択ガチャRユニット選択ガチャのおすすめ 毎日やること毎日やるべきこと
戦闘システム戦闘システムの解説 パーティ編成パーティ編成のコツ
属性相性属性相性 ステータスステータス
スタートダッシュ7daysBOXRおすすめユニット 錬成応援ミッションNおすすめユニット
おすすめスキルおすすめスキル 効率的に強くなる効率的に強くなる
勝てないときにやるべきこと勝てないとき -

初心者お役立ち情報

マスターランクの上げ方マスターランクの上げ方 ユニット育成ユニットの育成要素まとめ
ユニット入手ユニットの入手方法まとめ 結晶化_ユニット化結晶化とユニット化
被りユニット被りのメリット 進化ユニットのレアリティの上げ方
強化ユニットの効率的な強化方法 試練試練のやり方
スキル習得スキルを習得させる方法 親密度親密度の上げ方
武具枠武具枠の追加方法 錬成錬成(オルタナ)
スキルレベル上げスキルレベル上げ 武具の入手方法武具の入手方法まとめ
武具強化武具の強化要素まとめ 武具継承武具継承
カスタマイズカスタマイズ 聖法武具聖法武具・混沌武具・神聖武具
混沌創造混沌創造 武具統合武具統合
ミッションミッション スカウトスカウト
フレンドフレンド機能はある? VIPランク[VIPランク
データ連携データ引き継ぎ PCPC版のダウンロード方法
名前変更名前変更 パスパス
ショップショップ チャットチャット
スキル検索スキル検索 スキル検索リンクスキル検索

アイテム情報

課金アイテム課金アイテムの使い道まとめ 姫石の入手方法姫石の入手方法
姫希石姫希石の入手方法 ゼニーゼニーの効率的な集め方
試練証試練証の入手方法 マナシードマナシードの入手方法
メモリーフラグメントメモリーフラグメントの入手方法 武具強化インゴット武具強化インゴットの入手方法
ギアマテリアギアマテリアの入手方法 加算統合値加算統合値の入手方法
セイクリッドジェムセイクリッドジェムの入手方法 レアメダルレアメダルの入手方法

コンテンツ解説記事

探索探索 コロシアムコロシアム
ユニバーサルコロシアムユニバーサルコロシアム ゴールドラッシュゴールドラッシュ
修練の塔修練の塔 グループレイドグループレイド
レギオンバイヴレギオンサバイヴ 元素の塔元素の塔

NFT要素解説記事

ウォレット連携HimeToken(HIME)交換までの流れ 放置Earn姫札の入手方法
放置Earn放置Earn / Earn解放 Earn解放LiteEarn解放Lite

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記