※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
☆バレンタインver.:アスカロン|ヒョウハ
★RAID BOSS ラブリュス 暴走【LRラブリュスGET!】
☆「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイ|ブラックアイ|大討伐戦
キズナアイ(ちびキャラ)|ブラックアイ(ちびキャラ)
★リンクスキル検索
ファンキルオルタナにおける、チャット機能についての記事です。
チャット機能を使うと同じワールド内のプレイヤーとチャットが可能です。だいたいの画面で常に表示されている左上の吹き出しをタップするとチャット欄を開けます。
チャット欄は「ワールド」と「攻略」の2つに分かれているため、攻略とそれ以外の話題で使い分けると良いでしょう。
また、期間限定で開催されるイベント「RAID BOSS」中はブロックアイコンの右にあるアイコンからレイドボスのグループ募集のチャットも見られます。
期間限定で開催されるイベント「RAID BOSS」ではチャット機能を使ってグループ募集を行えます。グループを作成後、空のメンバー枠にある「募集する」をタップするとレイドボスのチャットに募集を投稿できます。
確認画面では募集文の編集も可能です。
好ましくない発言をするプレイヤーはブロックできます。発言のユーザーアイコンをタップするとプレイヤーのプロフィール画面が開かれるため、右上にある「ブロック」のアイコンをタップするとブロック可能です。
また、プレイヤーのプロフィール画面ではそのプレイヤーのパーティ編成の確認もできます。
チャット欄の左上のアイコンをタップするとブロックリストを確認できます。解除するプレイヤーの「ブロック解除」をタップすれば解除完了です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャット機能でできること
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi