ファンキルオルタナにおける開催中のイベント情報を掲載しています。ファンキルの最新イベント情報を知りたい方はこの記事をご覧ください。
イベント | 情報 |
---|---|
![]() ファンキルオルタナ学園 中間試験編&特別授業編 |
【期間】 12/4(水)12:00 〜 12/19(木)3:59 【1日の規定挑戦回数】 ・ソロ:5回 【目玉報酬】 ・
・入学メダル(アイテムと交換可)![]() |
![]() RAID BOSS 「ロンギヌス ブラックキラーズ」 |
【期間】 4/11(金) 12:00 〜 4/24(木) 23:59 【1日の規定挑戦回数】 3回 【目玉報酬】 ・
![]() ・ ・レイドジュエル(アイテムと交換&イベントガチャを引ける)![]() |
![]() |
【期間】 ・光属性:4/13(日)5:00 〜 4/16(水)3:59 ・炎属性:4/16(水)5:00 〜 4/19(土)3:59 ・風属性:4/19(土)5:00 〜 4/22(火)3:59 ・雷属性:4/22(火)5:00 〜 4/25(金)3:59 ・氷属性:4/25(金)5:00 〜 4/28(月)3:59 ・闇属性:4/28(月)5:00 〜 5/1(木)3:59 【1日の規定挑戦回数】 5回 【目玉報酬】 ・対象ユニットの専用試練証 |
![]() レギオンサバイヴ シーズン4 |
【期間】 2/24(月) 19:00 〜 4/20(日) 23:00 【目玉報酬】 ・軍魂の魔瓶(アイテムと交換できる) |
![]() |
【期間】〜12/31 23:59 【1日の規定挑戦回数】3回 【目玉報酬】 ![]() |
![]() |
【期間】常設 【1日の規定挑戦回数】属性ごとに5回ずつ 【目玉報酬】 ![]() |
![]() |
【期間】常設(05:00〜13:59と15:00〜23:59の1日2回開催) 【1日の規定挑戦回数】3x2回 【目玉報酬】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【期間】〜1/13 4:59 【1日の規定挑戦回数】1回 【目玉報酬】 ![]() |
期間 | 2025/4/22(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|---|
目玉報酬 |
![]() |
ファンキルオルタナ学園【中間試験編&特別授業編】は中間試験編と特別授業編の2つに分かれたイベントです。
中間試験編は30F+EX15ステージある全45階層のステージクリア型のイベントです。ステージをクリアすると報酬を獲得でき、先に進むほど良い報酬を入手できます。各ステージのクリア時には専用共鳴武具BOXや入学メダルを入手でき、専用共鳴武具BOXは開けるとファンキル学園ユニット専用共鳴武具を獲得でき、入学メダルは交換所でアイテムと交換可能です。
また、EXステージでは報酬に特別授業挑戦券が加わります。特別授業挑戦券は「特別授業編」に挑戦するのに使用するアイテムです。「特別授業編」は初級〜EXの5段階の難易度が存在し、それぞれ初回クリア報酬で称号を獲得できます。ランダム報酬では専用共鳴武具BOXや「フラベルム 制服ver.」ももらえます。
▶︎ファンキルオルタナ学園【中間試験編&特別授業編】について確認する
期間 | 2025/4/11(金) 12:00 〜 4/24(木) 23:59 |
---|---|
目玉報酬 |
![]() ![]() |
RAID BOSS「ロンギヌス ブラックキラーズ」は最大3人でグループを結成して挑戦できる協力型のレイドイベントです。与えたダメージに応じて入手できるレイドPtを集めて報酬を獲得できる他、共闘人数によって得られる共闘Ptのランキングでもイベント限定報酬がもらえます。
1日3回挑戦でき、挑戦時には0.02%の確率で限定LRユニットのロンギヌス[ブラックキラーズ]がドロップします。さらに、入手できるレイドジュエルを使ってRAID BOSSガチャを引くとロンギヌス[ブラックキラーズ]と確定で入手可能です(それぞれ全ワールドで排出上限10体)。
また、挑戦回数がない時にも救援でグループに参加できます(1日最大500回まで)。救援の場合は共闘ポイントのみ報酬として受け取ることが可能です。
▶︎RAID BOSS「ロンギヌス ブラックキラーズ」について確認する
開催期間 | 【光属性】4/13(日)5:00 〜 4/16(水)3:59 【炎属性】4/16(水)5:00 〜 4/19(土)3:59 【風属性】4/19(土)5:00 〜 4/22(火)3:59 【雷属性】4/22(火)5:00 〜 4/25(金)3:59 【氷属性】4/25(金)5:00 〜 4/28(月)3:59 【闇属性】4/28(月)5:00 〜 5/1(木)3:59 |
---|---|
目玉報酬 | 対象ユニットの専用試練証 |
試練の秘境はソロで挑戦するステージクリア型のイベントです。1日5回まで挑戦でき、クリアすると対象ユニットの専用試練証を入手できます。
期間 | 2025/4/28(月) 19:00 〜 6/22(日) 23:00 |
---|
上記期間中、レギオンサバイヴのシーズン3が開催されます。レギオンサバイヴは6人のプレイヤーで1つのマップ内の拠点を確保していくPvPvEバトルのイベントです。
目玉報酬 |
---|
![]() |
修練の塔はメモリーフラグメントを集められる常設イベントです。メモリーフラグメントはユニット試練までの星レベルを上げる際に必要な素材です。修練の塔はその名の通り塔を登っていくイベントとなっており、高層階ほど獲得できるメモリーフラグメントが良いものとなっていきます。
また、階層によっては初回報酬で貴重な虹の試練証がもらえるのも嬉しいポイントです。
目玉報酬 |
---|
![]() |
元素の塔はクリアすることで、属性ガチャチケットを入手できるイベントです。ステージクリア型のイベントで各階クリアすることで属性ガチャチケットのほか、ゼニーやメモリーフラグメントを入手できます。また、5の倍数階では虹の試練性や超虹彩試練証も入手可能です。
目玉報酬 |
---|
![]() ![]() |
グループレイドはゼニーとメモリーフラグメントを集められるイベントです。難易度が高いですが、グループ作成によって他のプレイヤーと協力してコンテンツに望めます。獲得できる報酬は修練の塔、ゴールドラッシュよりも豪華であるため、仲間と協力してクリアを目指しましょう。
目玉報酬 |
---|
![]() |
ゴールドラッシュはゼニーを集められるイベントです。1日1回までクリアすることができ、クリアする度に大量のゼニーを獲得できます。
![]() ┣制服ver. ピックアップガチャ【与一&トリシューラ】 ┗新ユニット育成ショップ【与一&トリシューラ】 ![]() ┣制服ver. ピックアップガチャ【芭蕉扇&ウコンバサラ】 ┗新ユニット育成ショップ【芭蕉扇&ウコンバサラ】 ![]() ┣制服ver. ピックアップガチャ【フライクーゲル&ミストルティン】 ┗新ユニット育成ショップ【フライクーゲル&ミストルティン】 ![]() ┣制服ver. ピックアップガチャ【アルマス&リサナウト】 ┣新ユニット育成ショップ【アルマス&リサナウト】 ┗アルマス 制服ver.リリース記念プレゼント ![]() |
期間 | 2025/4/22(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「PICK UP 与一 制服ver. 確定 有償姫石ガチャ」は有償姫石1,500個で引ける1回限定10連ガチャです。与一[制服ver.]とトリシューラ[制服ver.]がピックアップされており、与一[制服ver.]が確定で1体獲得可能です。
期間 | 2025/4/22(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「制服ver. ピックアップガチャ【与一&トリシューラ】」は与一[制服ver.]とトリシューラ[制服ver.]がピックアップされた期間限定ガチャです。10連限定のガチャで、10連ごとにステップが進む3ステップ制となっています。
ステップ3ではピックアップ対象の確率が2倍で、90連ごとに与一[制服ver.]が確定排出です。
期間 | 2025/4/15(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|
新ユニット育成ショップ【与一&トリシューラ】は姫石で「与一 制服ver.」や「トリシューラ 制服ver.」の入手や育成に役立つアイテムを購入できます。
期間 | 2025/4/15(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「PICK UP 芭蕉扇 制服ver. 確定 有償姫石ガチャ」は有償姫石1,500個で引ける1回限定10連ガチャです。芭蕉扇[制服ver.]とウコンバサラ[制服ver.]がピックアップされており、芭蕉扇[制服ver.]が確定で1体獲得可能です。
期間 | 2025/4/15(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「制服ver. ピックアップガチャ【芭蕉扇&ウコンバサラ】」は芭蕉扇[制服ver.]とウコンバサラ[制服ver.]がピックアップされた期間限定ガチャです。10連限定のガチャで、10連ごとにステップが進む3ステップ制となっています。
ステップ3ではピックアップ対象の確率が2倍で、90連ごとにフライクーゲル[制服ver.]が確定排出です。
期間 | 2025/4/15(火) 12:00 〜 5/6(火) 23:59 |
---|
新ユニット育成ショップ【芭蕉扇&ウコンバサラ】は姫石で「芭蕉扇 制服ver.」や「ウコンバサラ 制服ver.」の入手や育成に役立つアイテムを購入できます。
期間 | 2025/4/8(火) 12:00 〜 5/5(月) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「PICK UP フライクーゲル 制服ver. 確定 有償姫石ガチャ」は有償姫石1,500個で引ける1回限定10連ガチャです。フライクーゲル[制服ver.]とミストルティン[制服ver.]がピックアップされており、フライクーゲル[制服ver.]が確定で1体獲得可能です。
期間 | 2025/4/8(火) 12:00 〜 5/5(月) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「制服ver. ピックアップガチャ【フライクーゲル&ミストルティン】」はフライクーゲル[制服ver.]とミストルティン[制服ver.]がピックアップされた期間限定ガチャです。10連限定のガチャで、10連ごとにステップが進む3ステップ制となっています。
ステップ3ではピックアップ対象の確率が2倍で、90連ごとにフライクーゲル[制服ver.]が確定排出です。
期間 | 2025/4/8(火) 12:00 〜 5/5(月) 23:59 |
---|
新ユニット育成ショップ【パンドラ】は姫石で「フライクーゲル 制服ver.」や「ミストルティン 制服ver.」の入手や育成に役立つアイテムを購入できます。
期間 | 2025/4/1(火) 0:00 〜 4/28(月) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「PICK UP アルマス 制服ver. 確定 有償姫石ガチャ」は有償姫石1,500個で引ける1回限定10連ガチャです。アルマス[制服ver.]とリサナウト[制服ver.]がピックアップされており、パンドラ[災厄を宿す者]が確定で1体獲得可能です。
期間 | 2025/4/1(火) 0:00 〜 4/28(月) 23:59 |
---|---|
ピックアップ |
「制服ver. ピックアップガチャ【アルマス&リサナウト】」はアルマス[制服ver.]とリサナウト[制服ver.]がピックアップされた期間限定ガチャです。10連限定のガチャで、10連ごとにステップが進む3ステップ制となっています。
ステップ3ではピックアップ対象の確率が2倍で、90連ごとにアルマス[制服ver.]が確定排出です。
期間 | 2025/4/1(火) 0:00 〜 4/28(月) 23:59 |
---|
新ユニット育成ショップ【パンドラ】は姫石で「アルマス 制服ver.」や「リサナウト 制服ver.」の入手や育成に役立つアイテムを購入できます。
期間 | 2025/4/1(火) 0:00 〜 4/28(月) 23:59 |
---|
上記期間中にログインすると「【アルマス/リサナウト】PICK UPガチャチケット×100」がもらえます。【アルマス/リサナウト】PICK UPガチャチケットは100枚で制服ver. ピックアップガチャ【アルマス&リサナウト】を引くことが可能です。
期間 | チュートリアル後から累計7日間ログインするまで |
---|
チュートリアル後から累計7日間は初心者限定キャンペーンとしてログイン時にアイテムがもらえます。「姫石x1500」や「ガチャチケットx150」、「属性ガチャチケットx150」などに加え、7日目にはSRユニットの「ティルフィング[魔剣の誓い]」を獲得可能です。
期間 | チュートリアル後から14日後の4:59まで |
---|---|
解放 | 探索ステージ10クリア |
スタートダッシュ7daysMissionはチュートリアル後、7日目まで毎日解放されていくミッションです。ミッションクリアで「姫石合計1,500個」「ガチャチケット合計550枚」「属性ガチャチケット合計500枚」などの豪華アイテムを獲得可能です。
さらに、各ミッションクリアで得られるイベントPtを50Pt集めると好きなRユニットを獲得できるスタートダッシュ7daysミッションBOXも入手できます。
期間 | チュートリアル後から30日後の4:59まで |
---|
チュートリアル後から約30日間はショップに「初心者限定SHOP」が登場します。初心者限定SHOPではレーヴァテイン/ヘレナ/カリスから1体を選択して入手できるユニット選択BOXやこれら3体の試練セットなど序盤のスタートダッシュに役立つアイテムをお得に購入できるため、要チェックです!
![]() |
|
ファンキルオルタナの攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント最新情報まとめ|キャンペーン
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi