【ファンキルオルタナ】元素の塔のメリットと遊び方

※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

★制服ver.ユニット登場
アルマスリサナウト

元素の塔
ファンキルオルタナにおける、元素の塔についての記事です。

元素の塔のメリット

属性ガチャチケットを集められる

元素の塔
元素の塔はクリアすることで、属性ガチャチケットを得られる点がメリットです。ステージクリア型のイベントで各階クリアすることで属性ガチャチケットのほか、ゼニーやメモリーフラグメントを入手できます。また、5の倍数階では虹の試練性や超虹彩試練証も入手可能です。

なお、1回クリアした階層には挑戦できなくなるため、クリア済みの階層で報酬を入手することはできません。

元素の塔の遊び方

各属性の塔は対応した属性のユニットのみで挑戦できる

元素の塔
元素の塔は属性ごとに塔が存在し、それぞれの塔にはその塔の属性のユニットでのみ挑戦できます。そのため、攻略を進めていくには属性の偏りなくまんべんなく育成することが重要です。

元素の塔限定のパーティを組む

元素の塔
パーティに関しては自前のイベントパーティではなく、元素の塔内で限定パーティを組む必要があります。

イベント画面左下の「編成」から専用パーティ編成画面に移れます。下の属性ボタンで属性を選び、右上の「まとめて編成」を押すと連続でパーティ枠を埋めることができ、「空き枠に編成」を押すと戦闘力の高い順に自動で編成可能です。

挑戦したい属性をタップしてステージを選ぶ

元素の塔
パーティが組めたら挑戦したい属性の塔をタップしましょう。そして右からステージを選んで「挑戦する」を押せばOKです。

1日の挑戦回数は5回

元素の塔には1日5回まで挑戦できます。毎日5時に挑戦回数がリセットされます。

関連記事

イベント 情報
ファットムオブキル オルタナデブ・イミテーションステージ
ファットムオブキル
オルタナデブ・
イミテーション
ステージ
【期間】
4/1(火) 0:00 〜 4/7(月) 23:59
【目玉報酬】
おにぎりおにぎり
ファンキルオルタナ学園【入学編】ファンキルオルタナ学園【入学編】 【期間】
4/1(火) 12:00 〜 4/22(火) 23:59
【1日の規定挑戦回数】
・マルチ:1回
・ソロ:5回
【目玉報酬】
ファンキル学園ユニット専用共鳴武具ファンキル学園ユニット専用共鳴武具
暁の業宮_開催中暁の業宮 【期間】
4/1(火) 5:00 〜 4/16(水) 03:59

【1日の規定挑戦回数】
5回
【目玉報酬】
・暁の業宮 錬成ランダムBOX
┗忘却の雫や錬成鉱石、虹の試練証などが確率で入手できる
・宵のメダル(アイテムと交換可)
レギオンサバイヴ
レギオンサバイヴ
シーズン4
【期間】
2/24(月) 19:00 〜 4/20(日) 23:00
【目玉報酬】
・軍魂の魔瓶(アイテムと交換できる)
修練の塔修練の塔 【期間】〜12/31 23:59
【1日の規定挑戦回数】3回
【目玉報酬】
修練の塔
元素の塔元素の塔 【期間】常設
【1日の規定挑戦回数】属性ごとに5回ずつ
【目玉報酬】
属性ガチャチケット
グループレイドグループレイド 【期間】常設(05:00〜13:59と15:00〜23:59の1日2回開催)
【1日の規定挑戦回数】3x2回
【目玉報酬】
虹の試練証武具強化インゴット・大武具強化インゴット・小
ゴールドラッシュゴールドラッシュ 【期間】〜1/13 4:59
【1日の規定挑戦回数】1回
【目玉報酬】
ゴールドラッシュ

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記