あつ森攻略記事コメント

離島ツアーの種類一覧|レア島の行き方【あつまれどうぶつの森】(16ページ目)コメント

3375件中 301-320件を表示中

コメント

ゲストユーザー(β)になるメリット

  1. 1.自分のコメント一覧を確認する事ができます

    ※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます

  2. 2.コメントへの返信を確認する事ができます
  3. 3. 「ゲストユーザーになる」をクリックで3秒で完了

ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    3074 名無しさん4年以上前

    ただ今午前二時。北半球。 奥に左向きの滝が一つある島がタガメ無限でした。

    このコメントはブロック済です
    3073 名無しさん4年以上前

    普通島に似た場所に来ました。 果樹はもも(自島と同じ)、花はキク(自島はユリ) 木は広葉樹

    このコメントはブロック済です
    3072 名無しさん4年以上前

    河口に行くと絶対サケかキングサーモンが出てくる島あったよ

    このコメントはブロック済です
    3071 名無しさん4年以上前

    普通島に似た場所に行きました。 ·果樹はもも、花はユリ(自島のと同じ) ·木は針葉樹 ·崖は1段、滝は一つ

    このコメントはブロック済です
    3070 名無しさん4年以上前

    さきほどですが、この島の地形で背びれ島でした!マンボウは1匹も出ず、サメ、ジンベイザメ、シュモクザメ、コバンザメだけが釣れました!

    このコメントはブロック済です
    3069 名~無~し~4年以上前

    このページに載ってないとおもしき島を見つけました! 画像が貼れなくて悲しいですが、島の真ん中に舟の形をした地形が、川の中に孤立している島がありました! 崖が四段目まであって、最上段は4段目なので登れなかったです・・・ 周りの地形は得に高くなく、平たかったです! そんな島を見つけました!はい!

    このコメントはブロック済です
    3068 名無しさん4年以上前

    同じ内容の島へ本日夜時間に渡航しました。サソリは出ませんでした。 花は自島の初期花。魚、虫は普通でした。

    このコメントはブロック済です
    3067 名無しさん4年以上前

    フルーツ島 特産ももで、ミカンでした!

    このコメントはブロック済です
    3066 名無しさん4年以上前

    フルーツ島に来ました! うちの島の特産はりんごで、さくらんぼがなってます。さくらんぼは序盤に母からもらったフルーツなので、母からもらったフルーツが実るんでしょうか?

    このコメントはブロック済です
    3065 名無しさん4年以上前

    フルーツ島ですが、特産品さくらんぼで離島ではりんごでした

    このコメントはブロック済です
    3064 名無しさん4年以上前

    すいませんが質問なのですが、午前0時頃竹の島へ行って疑似サソリ島を作って捕獲をしてるのですが、途中保存せずスリープ状態にして午前5時を過ぎてもサソリは出てきますか?

    このコメントはブロック済です
    3063 名無しさん4年以上前

    甲虫ばかりが出る、広葉樹とヤシの木が生い茂る島に着きました。 珍しい虫が、他の離島よりも出やすい気がします。(あくまで体感ですが) 島には花が咲いてますが蝶の類いは発生せず、ひたすら木に甲虫が出るか、オオセンチコガネが地面を這ってました。 あと、蝶類の中で唯一、ヨナグニサンだけは湧いてました。 島には岩がいくつか有りますが、普通の岩です。 石や粘土や鉄鉱石が出ます。

    このコメントはブロック済です
    3062 名無しさん4年以上前

    サソリとベルの島は先に雑草を抜いてしまわないととても視界が悪かったです。 少し画面から外れただけでもサソリが出現している。 画面の端や死角にいることもあり気づかずに刺されることが何度もありました。

    このコメントはブロック済です
    3061 名無しさん4年以上前

    サソリとベルの島now 二匹同時に威嚇されて泣きそう( ;∀;)

    このコメントはブロック済です
    3060 名無しさん4年以上前

    右奥に左向きの滝がある島右奥に左向きの滝がある島の岩を砕くと鉄鉱石と粘土が市松模様で出てきますよ、絶対!

    このコメントはブロック済です
    3059 名無しさん4年以上前

    夜に大きい魚のみ釣れる島だと思われる離島に行きました。 右奥に滝がありました。 ピラルク、アロワナ、エンドリケリー、カミツキガメが主に釣れました。次に多く釣れたのはブラックバス、スッポンです。 タイヤもよく釣れました。

    このコメントはブロック済です
    3058 名無しさん4年以上前

    特産品ももで、梨でした。

    このコメントはブロック済です
    3057 名無しさん4年以上前

    右奥に左向きの滝がある島、夜に行くとタガメが大量発生した。

    このコメントはブロック済です
    3056 名無しさん4年以上前

    右奥に滝がある島はブラックバスしか釣れないと思われる

    このコメントはブロック済です
    3055 名無しさん4年以上前

    特産物はりんごで、フルーツ島ではさくらんぼでした。 海でエサをまくとサメが出る確率が高かったです。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記