あつ森攻略記事コメント
ゲストユーザー(β)になるメリット
※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます
ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります
同じく特産品は桃ですが、フルーツ島ではオレンジです。桃とオレンジ以外のフルーツが欲しい。。。
大きい魚のみ釣れる島と思われる場所にいきました。 川ではドラドやスッポンなどが釣れました。 海ではナポレオンフィッシュやエイ、タイなどが釣れました。 広葉樹×9本、ヤシの木×4本、岩(通常の鉱石ドロップ)×3個。 崖上には広葉樹×1本、岩(通常の鉱石ドロップ)×1個。 果樹はもも(自島と同じ)、花はユリ(自島と同じ)
同じく、行きました。 配置は、竹島の針葉樹の様な感じでしたね。 ただ、サソリ(自島は、北半球)は出ませんでした。
恐らくまだまとまってない島に着きました。針葉樹が狭い間隔で生え、川がない島です。 詳細 岩×4 通常の鉱石ドロップ 川 無し ヤシの木×4 針葉樹×32 花コスモス(自島はアネモネ) 虫 カブトムシ・クワガタ系 レア甲虫(ゾウカブトが出たため) カナブン 地面にいるコガネムシ ヨナグニサン 魚 恐らく通常
昼間に行くと、陸の虫はトンボのみ(ゲンゴロウやアメンボの水中の虫はいますが…)なので、オニヤンマがたくさん捕獲できます!
戻って空港を出たら次の日付になり、アナウンスが入りますよ。離島を出るまでは何時でもそのままの状態でプレイでき、出現する虫の種類も固定されてます。
川も崖も全く無い離島に来ました ただの広葉樹が31本も生えている、花はコスモス(自分の島に最初から生えてた花と同じ)、石は4つ(ベルは出てこない)、ヤシの木は4本ある、出てくる虫や魚は普通で出現率もそこそこ 行った時間帯が昼だったのでサソリが出るかはわかりませんが、たぶん夏のアップデートで追加されたハズレの島です。広葉樹や木材が欲しい人にはある意味アタリです
偽物の美術品を買ってしまいました
果物の桃が欲しいけど入手方法はむずかしい
サメ島にいきました。 マンボウしか釣れませんでした
3043です。 ヤシの木11本でした💦
ヤシの木8本生えてて、広葉樹ばかりの島に行きました。 オウゴンオニクワガタ、オオクワガタが結構出てきました!
普通島についてなのですが、島の後ろの崖が通れる、通れないの差があるようなのですがこれは特に何でもないのでしょうか
虫がタガメしか湧かない島に行きました。島の形は右奥に滝がある島です。(かなり粘りましたがタガメ以外は出なかったため、おそらくタガメしか湧かないと思われます。)
右奥に滝がある島に行きました。 夜に行くと大量にタガメが取れました。
鮫島きたぁーー!ーーー!!
針葉樹しかない島でずっとカブトムシ系が採れました
正面に滝が一つのみ。右側で海と川が繋がってる島に来ました。滝が多い島ではなさそうです。
特産品は桃ですが、フルーツ島ではナシの木が生えていました。
10回中全てノーマル島 ひでぇ
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
離島ツアーの種類一覧|レア島の行き方【あつまれどうぶつの森】(17ページ目)コメント
3375件中 321-340件を表示中