【エピックセブン】覇者ケン(闇ケン)の評価とビルド|おすすめ装備・目標ステータスまとめ

★Game8主催の大会開催!
Game8杯 〜ルナティックドラフト実装記念大会〜

▶︎新規英雄 「リナーク
▶︎新規月影英雄「団長アルンカ
▶︎2025/4/23公開の更新内容

エピックセブンにおける覇者ケン(闇ケン)の性能や評価を掲載しています!

▼関連キャラ
ケンの画像火ケン 覇者ケンの画像闇ケン

覇者ケンの評価 / 基本情報

覇者ケンの画像

キャラ評価

総合評価
B+
▶︎最強キャラランキング
PvP評価
総合
S
闘技場 攻:S / 守:B
GvG 攻:S / 守:B RTA:A
▶︎最強PvPキャラランキング
PvE評価
総合
B
ストーリー:B / 深淵:B
討伐  火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:-
遠征  火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:-
迷宮  女王:- / 捕食:- / 補佐:- / 執行:- / 議会:-
亀裂  火:- / 木:- / 氷:- / 殿堂:-
▶︎最強PvEキャラランキング
簡易評価
・全体防御デバフ+自身の攻撃バフが強力
・反撃スキル持ちなので、生存力が高くなるHP吸収防具が相性◯
・S1の挑発付与で他スキルを活かしつつ相手を妨害できる

基本情報

基本情報 星5の画像星5 闇の画像 ウォリアーの画像ウォリアー
強化効果
攻撃力UPの画像 覇気の画像
弱体効果
防御力DOWNの画像 挑発の画像
その他効果
貫通の画像
刻印展開
刻印展開SSSの画像 攻撃力+10.8%
刻印集中
刻印集中SSSの画像 効果抵抗率+27%
入手方法 神秘召喚、月影召喚、聖約召喚、月影英雄スカウト、月影の縁

最大ステータス

ステータス 順位
攻撃
1359
10
生命
5542
134
スピ
105
231
防御
585
212
ク発 クダ 連発 効命 効低
23.00% 150.00% 3.00% 0.00% 0.00%

覇者ケンの目標ステータス

火力 + 耐久 + 効果抵抗型

攻撃力 3500~4000 ▲2141以上
防御力 1300~1400 ▲715以上
生命力 15000~17000 ▲9458以上
スピード -
クリティカル発生率 -
クリティカルダメージ 270~300 ▲120以上
効果命中率 -
効果抵抗率 100 ▲100以上
Twitterアイコン攻略班のコメント

4/10バランス調整によりスキル1も確定クリティカルに変更されました。
一撃で倒されないだけの生命力と防御力に加えて反撃時に大ダメージを与えられるだけの攻撃力とクリダメが必要になります。
装備セットを破滅にする事で攻撃力とクリダメを確保しやすいです。効果抵抗は上げすぎると火力が低くなるため、0~100程度が良いでしょう。

覇者ケンのおすすめビルド

破滅セット + 免疫セット

破滅のセット破滅のセット

クリティカルダメージが60%UPする。
4箇所
免疫のセット免疫のセット

バトル開始時、自身に免疫を1ターンの間付与する。本効果は1つしか適用されない。
2箇所

覇者ケンと相性が良いキャラ / 対策

相性が良いキャラ

ナイト
環境で強いナイトと組み合わせる事で耐久力を上げることができます。
後衛を守ったり、ダメージ制限でダメージそのものを抑える英雄と相性が良いです。

対策キャラ

対闇属性に大ダメージを与える為、基本的に耐えられません。また、回避によって反撃できるので有利に立ち回れます!
光アーディン同様に対闇属性に大ダメージを与える為、基本的に耐えられません。自身はダメージ軽減パッシブもあるので、闇ケンからの攻撃も耐えやすくなります。
一撃が大きく反撃を食らっても回避やダメージ制限によって倒されないため有利に戦えます

覇者ケンのおすすめ古代遺物

相性が良い古代遺物

回復能力を高める場合はこちらがおすすめ!
効果抵抗率の底上げをする場合はこちらがおすすめ!

覇者ケンの特徴 / 運用方法

強力なカウンター持ち!

闇ケンのスキル2『龍炎覚』は、自分または味方が相手からクリティカル攻撃を受けた時反撃する効果で、自分が受けた場合は、防御貫通+確定クリティカルの攻撃で反撃します。

クリティカルにより火力を稼ぐ相手に対して非常に有効で、スキル1の確定挑発や、スキル2の効果で付与される覇気で、被ダメージを抑えつつ、強力な攻撃に繋げていけます!

火力面を大きく伸ばせる!

闇ケンのスキル3『修羅降臨』は、敵全体に対して最大80%の確率で防御力DOWNを付与しながら、自身に攻撃力UPを付与します。

防御力DOWNにより味方全体の火力上げられるだけでなく、攻撃力UPを付与することで、自身の反撃により火力も大きく伸ばせます!

覇者ケンのスキル

天極拳

天極拳の画像天極拳 ターン: - 魂力獲得: 1
スキル効果
敵単体を攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。
【魂力解放効果】  魂力消費:10
ダメージがUPする。
挑発の画像 自身のターンに、自身に挑発効果を付与した相手をスキル1で攻撃する。

スキル強化

+1 ダメージ5%UP
+2 ダメージ5%UP
+3 効果発生率10%UP
+4 ダメージ10%UP
+5 効果発生率15%UP
+6 ダメージ15%UP

龍炎覚

龍炎覚の画像龍炎覚 ターン: - 魂力獲得: -
スキル効果
バトル開始時、自身に覇気を3ターンの間付与する。自身以外の味方がクリティカル攻撃を受けた時、反撃し、自身がクリティカル攻撃を受けた時、【龍炎覚】で反撃する。
 
龍炎覚(魂力1獲得):敵単体を攻撃し、対象の防御力を50%貫通する。攻撃命中時、クリティカルが発生し、自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。
覇気の画像 攻撃力・防御力が30%UPする。 (解除不可)
貫通の画像 攻撃相手の防御力を無視してダメージを与える。

スキル強化

+1 龍炎覚のダメージ5%UP
+2 龍炎覚のダメージ10%UP
+3 龍炎覚のダメージ15%UP

修羅降臨

修羅降臨の画像修羅降臨 ターン4 魂力獲得: 3
スキル効果
敵全体に攻撃し、80%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与し、自身に攻撃力UPを2ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。
攻撃力UPの画像 攻撃力が50%UPする。
防御力DOWNの画像 防御力が70%DOWNする。

覚醒前スキル

スキル効果
敵全体に攻撃し、55%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。

スキル強化

+1 ダメージ5%UP
+2 効果発生率10%UP
+3 スキルターン1減少
+4 ダメージ10%UP
+5 効果発生率15%UP
+6 ダメージ15%UP

※上記のスキルは最大強化(レベル・覚醒)状態でのスキルです。
※赤字で表示されている内容はスキル強化による補正が入っているものです。

覇者ケンの専用装備

覇者ケンの専用装備はありません。

覇者ケンのステータス

最大ステータス

攻撃力 1359
生命力 5542
スピード 105
防御力 585
クリティカル発生率 23.00%
クリティカルダメージ 150.00%
連続攻撃発生率 3.00%
効果命中率 0.00%
効果抵抗率 0.00%

陣形効果

刻印展開 刻印集中
刻印展開Bの画像 攻撃力+3.6%
刻印集中Bの画像 効果抵抗率+9%
刻印展開Aの画像 攻撃力+5.4%
刻印集中Aの画像 効果抵抗率+13.5%
刻印展開Sの画像 攻撃力+7.2%
刻印集中Sの画像 効果抵抗率+18%
刻印展開SSの画像 攻撃力+9%
刻印集中SSの画像 効果抵抗率+22.5%
刻印展開SSSの画像 攻撃力+10.8%
刻印集中SSSの画像 効果抵抗率+27%

特技

強者を追い求めて
適用タイプ【追跡(タイプ任務)】の報酬ボーナス+6%

覇者ケンのバランス調整履歴

【2025/4/10】バランス調整実施

天極拳の画像天極拳
敵単体に攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。
魂力解放(魂力10):ダメージがUPし、攻撃命中時、クリティカルが発生する。
▶︎ 敵単体を攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。
魂力解放(魂力10):ダメージがUPする。 魂力解放のダメージUP
龍炎覚の画像龍炎覚
バトル開始時、自身に覇気を3ターンの間付与する。
自身以外の味方がクリティカル攻撃を受けた時、反撃し、自身がクリティカル攻撃を受けた時、【龍炎覚】で反撃する。

龍炎覚(魂力1獲得):敵単体を攻撃し対象の防御力を40%貫通する。攻撃命中時、クリティカルが発生し、自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。
▶︎ バトル開始時、自身に覇気を3ターンの間付与する。
自身以外の味方がクリティカル攻撃を受けた時、反撃し、自身がクリティカル攻撃を受けた時、【龍炎覚】で反撃する。

龍炎覚(魂力1獲得):敵単体を攻撃し対象の防御力を50%貫通する。攻撃命中時、クリティカルが発生し、自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。

※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。

2025/4/10に「覇者ケン」のバランス調整が実施されます。

今回のバランス調整での変更内容は、スキル1.2の効果が変更されます。

【2023/9/27】バランス調整実施

天極拳の画像天極拳
敵単体に攻撃し、75%の確率で攻撃力DOWNを1ターンの間付与する。
スキル強化:
+1 天極拳、龍炎覚のダメージ5%UP
+2 天極拳、龍炎覚のダメージ5%UP
+3 効果発生率10%UP
+4 天極拳、龍炎覚のダメージ10%UP
+5 効果発生率15%UP
+6 天極拳、龍炎覚のダメージ15%UP
▶︎ 敵単体に攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。
魂力解放(魂力10):ダメージがUPし、攻撃命中時、クリティカルが発生する。
スキル強化:
+1 ダメージ5%UP
+2 ダメージ5%UP
+3 効果発生率10%UP
+4 ダメージ10%UP
+5 効果発生率15%UP
+6 ダメージ15%UP
龍炎覚の画像龍炎覚
効果抵抗率が30%UPする。攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。クリティカル攻撃を受けた時、【龍炎覚】で反撃する。
 
龍炎覚(魂力1獲得):敵単体を攻撃する。攻撃命中時、クリティカルが発生し、自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。【修羅降臨】がスキルターン上使用可能な状態の時、自身のアクションゲージを25%UPさせる。この攻撃は、基本スキルの関連効果の影響を受ける。
▶︎ バトル開始時、自身に覇気を3ターンの間付与する。自身以外の味方がクリティカル攻撃を受けた時、反撃し、自身がクリティカル攻撃を受けた時、【龍炎覚】で反撃する。
 
龍炎覚(魂力1獲得):敵単体を攻撃し、対象の防御力を40%貫通する。攻撃命中時、クリティカルが発生し、自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。
※【龍炎覚】のダメージDOWN
修羅降臨の画像修羅降臨
敵全体に攻撃し、80%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与し、自身に攻撃力UPを2ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。
魂力解放(魂力10):ダメージがUPする。
▶︎ 敵全体に攻撃し、80%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与し、自身に攻撃力UPを2ターンの間付与する。攻撃命中時、クリティカルが発生する。
※ダメージUP

※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。

2023/9/27に『覇者ケン』のバランス調整が実施されました。

今回のバランス調整での変更内容は、『天極拳』『龍炎覚』『修羅降臨』のスキル内容が変更されます。

覇者ケンのプロフィール

画像 / ストーリー

覇者ケンのプロフィール画像
ストーリー
宇宙最強になるという信念をもとに、武の強者を探して決闘を繰り広げる武闘家。強い者がいるところであれば、次元と時空を超えて登場する。

エピックセブン関連リンク

最新・ピックアップキャラNEW
【新キャラ】 リナークの画像リナーク 【新キャラ】 団長アルンカの画像団長アルンカ
【ガチャ】 ルルカの画像ルルカ 【ガチャ】 ディエネの画像ディエネ

英雄関連ページ

キャラ一覧▶︎キャラクタートップページに戻る
▼レア度別一覧
星5星5 星4星4 星3星3
▼属性別一覧
火属性の画像 火属性 氷属性の画像 氷属性 木属性の画像 木属性
光属性の画像 光属性 闇属性の画像 闇属性 -
▼ジョブ別一覧
アーチャーの画像 アーチャー プリーストの画像 プリースト アサシンの画像 アサシン
ウォリアーの画像 ウォリアー ナイトの画像 ナイト メイジの画像 メイジ

エピックセブン|攻略データベース

トップに戻る▶︎エピックセブン攻略wikiTOPに戻る
▼ランキング
最強キャラランキング_サムネ最強キャラランキング 最強古代遺物ランキング_サムネ最強古代遺物ランキング
▼リセマラ
リセマラランキング_サムネリセマラランキング 効率の良いリセマラのやり方_サムネリセマラのやり方
▼初心者向け
効率のいい序盤の進め方_サムネ序盤の進め方 毎日やるべきこと_サムネ毎日やるべきことまとめ
月影の縁のおすすめキャラ_サムネ月影の縁のおすすめキャラ 星6育成おすすめキャラ_サムネ星6育成おすすめキャラ
育成おすすめ星3キャラ_サムネ育成したい低レアキャラ 聖域の強化優先度_サムネ聖域施設の強化優先度
▼データベース
全キャラクター一覧_サムネ全キャラ一覧 全古代遺物一覧_サムネ全古代遺物一覧
▼コンテンツ攻略
討伐_サムネ討伐の攻略情報一覧 深淵_サムネ深淵攻略情報一覧
精霊の祭壇_サムネ精霊の祭壇の攻略情報一覧 亀裂_サムネ亀裂の攻略情報一覧

コメント

7 名無しさん

環境的にかなり弱くなってるから修正したほうだいいかも 特に闘技場の評価9.5もない

6 名無しさん

海外ではワンパンで倒されるため出番がない子

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記