現在大型アップデートに伴いwiki内の情報が一部古くなっております。更新まで少々お待ちください。
▶︎新規英雄 「リナーク」「護衛隊長クラウ」
▶︎新規月影英雄「団長アルンカ」
▶︎2025/4/10実施のバランス調整内容
▶︎2025/4/9公開の更新内容
エピックセブンにおける第六世界EPISODEの攻略情報を掲載しています。
目次
やること |
---|
![]() ![]() ![]() |
チュートリアルに出現する一部の敵はシンプルに強い敵が何体かいるため、場合によっては負ける可能性もあります。
基本的にギミックに対応する必要はほとんどなく、キャラの育成で解決できるため、もし詰まったら編成しているキャラの育成を見直しましょう!
CHAPTER1 チャート | |
---|---|
1話 | ![]() |
2話 | ![]() |
3話 | ![]() |
4話 | ![]() |
5話 | ![]() |
6話 | ![]() |
CHAPTER1はバトル関連のチュートリアルがメインなので、育成などは気にせずストーリーを進められます。
CHAPTER1終了時に「未熟なヴィクトリカ」が仲間になります。基本的に第六世界EPISODEはここで仲間になる「ヴィクトリカ」を編成して進行していきます。
CHAPTER2 チャート | |
---|---|
1話 | ![]() |
2話 |
![]() ・「未熟なヴィクトリカ」を編成 ・基本的に演出がないスキル1連打での進行がスムーズ |
3話 | ![]() |
4話 | ![]() |
5話 |
![]() ・範囲攻撃で雑魚処理をしながら進める ・ボス戦はイセリアの防御力DOWNを付与するとラク |
6話 |
![]() ・ボス戦まではスキル1連打での進行がスムーズ ・ボス戦は神光のルエルの生存ムーブが大事 |
7話 |
![]() ・6話とは違いボス戦も簡単に倒せます |
8話 |
![]() ・スキル1連打での進行がスムーズ |
6話のボス戦はバトル中に演出がありますが、相手が強いため油断していると演出後でもやられる可能性があります。
神光のルエルのヒールや復活が重要となるため、神光のルエルが倒されないように立ち回りつつ、味方が倒されたら神光のルエルのスキル3で復活させ、丁寧に敵のHPを削りましょう!
CHAPTER1終了時に加入した「未熟なヴィクトリカ」が「ヴィクトリカ」となって仲間になります。引き続き編成に入れてストーリーを進行していくことになるため、このタイミングで育成するとこの後のCHAPTERをスムーズに進められます。
CHAPTER2終了時に「オルビスガイド」が開放されます。ロビー画面に戻ることで「オルビスガイド」のチュートリアルが入るため、このタイミングで一度ロビーに戻るのがおすすめです。
「オルビスガイド」にあるミッションをクリアすることで序盤でも強化素材など編成を強くするアイテムを獲得できます。
2話からオートモードと倍速モードが開放されるので オンにするとラクに進められます。 |
CHAPTER3 チャート | |
---|---|
1話 | ![]() |
2話 |
![]() ・オートと倍速機能が開放 ・特に気にせずオートで進行可能 |
3話 | ![]() |
4話 |
![]() ・特に気にせずオートで進行可能 |
5話 | ![]() |
6話 |
![]() ・特に気にせずオートで進行可能 ・終了時にリンクミッション開放 |
7話 |
![]() ・特に気にせずオートで進行可能 ・旅逸のディエリアを編成するとよりスムーズ |
8話 |
![]() ・挑む前に必ず育成する(目安:レベル20〜30) ・育成済ならオート攻略可能 |
6話終了時にリンクミッションが開放され、「旅逸のディエリア」が獲得できます。次の話から編成が2人だけになってしまうため、一度ロビーに戻って「旅逸のディエリア」を受け取りましょう。
また、受け取ったばかりの「旅逸のディエリア」はレベル1なので、ペンギンを使用して強化すると即戦力になってくれます。
8話のボス戦は難易度が上がるため挑む前に必ず編成しているキャラを育成しましょう。育成はペンギンを使うことで即時レベルを上げることができ、始めた時点でプレゼントボックスから受け取れる「伝説のペンギン」なども利用しましょう。
レベル20以上にすればオートで攻略可能ですが、この後のストーリーのことも考えて各キャラ30レベルくらいまで上げてしまっても大丈夫です!
CHAPTER4 チャート | |
---|---|
1話 | ![]() |
2話 |
![]() ・育成済ならオートで進行可能 |
3話 |
![]() ・育成済ならオートで進行可能 |
4話 | ![]() |
5話 |
![]() ・育成済ならオートで進行可能 |
6話 |
![]() ・育成済ならオートで進行可能 |
7話 |
![]() ・一部手動の方がスムーズに進行できる ・毒のタイミングに合わせてアンジェリカのスキル3の免疫を付与しておく |
8話 | ![]() |
敵の必殺技が全体に対して複数の毒付与なので、1回まではそこまで問題ないですが、何回も受けてしまうと回復が間に合わず倒されてしまう可能性があります。
このボスの攻撃に対して有効なのがアンジェリカのスキル3の全体免疫付与なので、敵の行動に合わせて手動でアンジェリカのスキル3を使うと事故なく攻略可能です。
![]() |
|
▼初心者向け | |
---|---|
![]() |
![]() |
▼おすすめ情報 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
▼リセマラ | ||
![]() |
![]() |
|
▼初心者向け | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
|
▼コンテンツ攻略 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
第六世界EPISODEの攻略情報|チュートリアルの進め方
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。