ポケモンアルセウスにおける、クラフトのやり方とレシピや素材の入手方法について解説しております。
![]() ![]() ![]() |
冒険の最序盤でたいせつなもの「クラフトキット」を入手すると、いつでもどこでもクラフトをすることができます。ポケモンライド中でもクラフトを行えます。
道具は雑貨屋で買うだけではなく、クラフト屋で作ることも可能です。道具のクラフトは他の場所でも行う事が可能です。材料とレシピがあれば「クラフト」を行う事ができます。
クラフトは調査の拠点である「ベースキャンプ」で行うことも可能です。ベースキャンプには「クラフト台」が設置されているため、材料とレシピがあれば「クラフト」をすることができます。
クラフトのレシピはコトブキムラにある「クラフト屋」で購入する事が可能です。クラフトの「レシピ」を購入することで「クラフト」できるものを増やす事ができます。
団員ランクを上げると、報酬として新しいボールや回復アイテムのレシピがもらえます。ランクが上がるごとにより性能の良いアイテムをクラフトできるようになり、冒険が楽になっていきます。
フィールドにいるNPCやサブ任務の報酬として、クラフトのレシピをもらうことができます。
クラフト素材は調査中にフィールドで入手することが可能です。道中に落ちている以外にもポケモンが持っていたり、フィールド上のオブジェクトを壊して入手する事ができます。
ポケモンに木を揺らしてもらう事で「ぼんぐり」や「木の実」を拾う事ができます。
ポケモンを倒したり捕まえたりする事で得られるアイテムがあります。
フィールド上のオブジェクトをポケモンに壊してもらう事でアイテムを入手することも可能です。
完成品 | 必要材料 |
---|---|
![]() |
ぼんぐりのみ×1 たまいし×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 くろいろたまいし×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 そらいろたまいし×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 たまいし×1 てつのかけら×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 くろいろたまいし×1 てつのかけら×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 そらいろたまいし×1 てつのかけら×1 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 たまいし×2 てつのかけら×2 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 くろいろたまいし×2 てつのかけら×2 |
![]() |
ぼんぐりのみ×1 そらいろたまいし×2 てつのかけら×2 |
完成品 | 必要材料 |
---|---|
![]() |
オレンのみ×1 クスリソウ×1 |
![]() |
キズぐすり×1 ピーピーグサ×1 |
![]() |
いいキズぐすり×1 ゲンキノツボミ×1 |
![]() |
ムシヨケソウ×2 |
![]() |
カンポーやく×1 ピーピーグサ×1 |
![]() |
いいカンポーやく×1 ゲンキノツボミ×1 |
![]() |
クラボのみ×1 モモンのみ×1 チーゴのみ×1 ナナシのみ×1 |
![]() |
いきいきイナホ×2 ポフのみ×2 ズリのみ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
ころころマメ×1 きらきらミツ×1 ケムリイモ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
ゲンキノツボミ×1 クスリソウ×2 |
![]() |
げんきのかけら×1 キングリーフ×2 |
![]() |
ヒメリのみ×1 ピーピーグサ×2 |
![]() |
ピーピーリカバー×1 キングリーフ×2 |
![]() |
ポフのみ×1 ムシヨケソウ×3 |
![]() |
ツルギマイタケ×2 ピーピーグサ×1 |
![]() |
テッペキクラゲ×2 ピーピーグサ×1 |
![]() |
せめのがんやく×1 まもりのがんやく×1 キングリーフ×1 |
![]() |
カゲブンシメジ×2 スイートトリュフ×1 |
![]() |
キュウショウロ×2 スイートトリュフ×1 |
![]() |
タマゼンマイ×3 ツルギマイタケ×1 キュウショウロ×1 いきいきイナホ×2 |
![]() |
スナハマダイコン×2 ごりごりミネラル×2 ころころマメ×2 キングリーフ×2 |
![]() |
スイートトリュフ×1 ケムリイモ×1 もちもちキノコ×1 ポフのみ×1 |
![]() |
むしくいぼんぐり×1 どろだんご×1 タマゼンマイ×1 |
![]() |
もちもちキノコ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
きらきらミツ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
いきいきイナホ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
ころころマメ×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
ごりごりミネラル×1 よせだまのもと×1 |
![]() |
ケムリイモ×1 ダマゼンマイ×1 |
![]() |
バリバリモ×1 ダマゼンマイ×1 |
完成品 | 必要材料 |
---|---|
![]() |
もくざい×3 |
![]() |
あかいかけら×3 あおいかけら×3 みどりのかけら×3 ほしのすな×1 |
手に入れた材料を組み合わせて、新たな道具を作ることができるのが「クラフト」です。クラフトは、ベースキャンプやコトブキムラのクラフト台などで行うことができます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クラフトのやり方とレシピの入手方法|レシピ一覧【ポケモンレジェンズ】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
細かいですけどこだわり鉢巻じゃなくてこだわりちまきです() 右の方の崖の下のnpcですよね。