ポケモンアルセウスにおける、クリア後のやり込み要素をまとめた記事です。
◀エンディングまで |
① | 宿舎から出て、調査隊室で今後の方針について話し合う |
---|---|
② | 黒曜の原野の高台ベースでウォロと合流する |
③ | マップ北東の険し林に行く └オヤブンのビークインLv60と戦闘 |
④ | 古の隠れ里へ行き、コギトから情報をもらう └すべての選択肢を選び、プレートに関するメイン任務を5つ受注する(当チャートではゲーム内の番号順に攻略) ※「キッサキ神殿のプレート」は「火吹き島のプレート」をクリアしないと進行できないので注意 |
⑤ | 黒曜の原野のシンジ湖、紅蓮の湿地のリッシ湖、純白の凍土のエイチ湖へ行き、それぞれでエムリット、アグノム、ユクシー(全員Lv70)を捕まえる └どろだんごを4回ぶつけると疲れるのでバトルなしでも捕獲可能(情報提供ありがとうございます!) バトルで倒してしまうとやり直しになる |
⑥ | 群青の海岸の火吹き島に向かう |
⑦ | 火口の祠の中に入り、ヒードランLv70を捕まえる └少し難しいので入る前にセーブ推奨(倒されるとアイテムを一部失ってしまう)。攻撃を避けながらどろだんごを5回当てるとバリアが消えるので、その隙にボールを投げて捕まえるかバトルで捕まえる。どろだんごはそこら中に落ちているが、拾うのが面倒であれば事前に10個ほど準備していくとスムーズ |
⑧ | 天冠の山麓にある迎月の戦場へ行き、クレセリアLv70を捕まえる └近付くと混乱して操作方向が逆になるが、頑張って近付いてどろだんごやボールなど物をぶつけるとバリアが割れて操作が元に戻る。 |
⑨ | 純白の凍土にあるキッサキ神殿の地下への扉を開く └がんせきプレート、こうてつプレート、つららのプレートを持っていると扉が開く ※こうてつプレートは火吹き島でヒードラン捕獲時に入手できる |
⑩ | キッサキ神殿の地下でレジギガスLv70を捕まえる └近付くとバトルに入る。5ターンの間は調子が上がらず攻撃と素早さが下がっているので、なるべくこの間に捕まえよう |
⑪ | コトブキムラに戻り、デンボク団長が待つ始まりの浜に行って勝負する └ゴローニャLv65/ヘラクロスLv65/カビゴンLv66/ピクシーLv65/ウォーグルLv65 |
⑫ | 古の隠れ里へ行き、コギトに報告する |
⑬ | もくざいを3つ集めてコギトに渡す ▶︎もくざいの入手場所はこちら |
⑭ | 天冠の山麓にあるカミナギ寺院跡の先、祈りの広場に行く |
⑮ | シンオウ神殿にいる人物と勝負する(※3連戦になるので事前にセーブ推奨) └ミカルゲLv68/トゲキッスLv68/ロズレイドLv68/ヒスイウインディLv68/ルカリオLv68/ガブリアスLv68 |
⑯ |
【裏ボス戦】ポケモンLv70と戦闘(前の勝負から連戦) └倒すと第二形態になるので注意。弱点はゴースト、悪、氷、ドラゴン、フェアリータイプ。捕獲不可で倒すしかなく、全滅すると前の人物との勝負からやり直し ▶︎裏ボス戦の攻略情報はこちら |
⑰ | すべてのポケモンを捕獲し、シンオウ神殿の祭壇で笛を吹く(団員ランクは不問) ▶︎アルセウスの入手方法と捕獲条件はこちら |
古の隠れ里はコトブキムラから行ける
コギトから5つの情報をもらおう
湖のポケモン達はバトルなしでも捕獲できる
ヒードランはどろだんごを当ててバリアを剥がす
クレセリアはバリアを剥がした後バトルを仕掛ける
レジギガスは5ターン以内の捕獲を目指そう
デンボク戦はディアルガとパルキアが活躍
もくざいは巨木の戦場で入手するのがおすすめ
シンオウ神殿は「岩の門」から向かう
3連戦のバトルはディアルガ・パルキアで戦っていこう
全てのポケモンを捕獲したら祭壇で笛を吹く
|
ビークイン戦後に行くことになる古の隠れ里にはコトブキムラから行けます。一旦ベースキャンプからコトブキムラに戻り、古の隠れ里に向かいましょう。
古の隠れ里にいるコギトから5つの情報をもらうことができます。選択肢を選ぶとメイン任務が追加され、5つ全ての選択肢を選び終えると「やめる」の選択肢が出てくるので、会話を終了させましょう。
「キッサキ神殿のプレート」は「火吹き島のプレート」をクリアして入手する「こうてつプレート」がないと進行できないので注意が必要です。「キッサキ神殿のプレート」のメイン任務をやる時は、必ず「火吹き島のプレート」をクリアした後にやりましょう。
どろだんごで捕獲可能に | メガトンボールで捕獲成功! |
---|---|
拡大
|
拡大
|
湖のポケモンたちは空洞に入るとすぐに見つかってしまいますが、「どろだんご」などの相手を疲れさせるアイテムを4回ぶつけると、バトルなしでも捕まえることができます。(コメント欄で情報提供くださった方ありがとうございます!)
シンジ湖 黒曜の原野 |
リッシ湖 紅蓮の湿地 |
エイチ湖 純白の凍土 |
---|---|---|
エムリット Lv70 | アグノム Lv70 | ユクシー Lv70 |
湖のポケモンたちは全て捕まえることが目的となっているため、バトルで倒してしまうとやり直しになります。バトルで捕獲する場合は攻撃しすぎないように注意しましょう。
ヒードランは炎のバリアに守られており、ボールでの捕獲とバトルを仕掛けることができません。まずは、フィールドに落ちている「どろだんご」を当ててバリアを剥がしましょう。合計5回当てるとバリアが剥がれ、ボールでの捕獲またはバトルを仕掛けられるようになります。
なお、ボールでの捕獲は失敗してしまうと、再度バリアを纏ってしまうので、バトルでの捕獲がおすすめです。
ヒードランのアクションは少し難しいので、事前に「どろだんご」を10個ほど用意して、素早く炎のバリアを剥がせる状況を作っておくのがおすすめです。また、アクションで倒されてしまった場合は、アイテムの一部を失ってしまうので、洞窟内に入る前にセーブをしておきましょう。
クレセリアは最初、プレイヤーの移動向きが逆になるフィールドと自身にバリアを展開しており、捕まえることができません。このフィールドとバリアはクレセリアにボールや物をぶつけると解除できます。その後、バトルを仕掛けられるようになるので、ポケモンを投げて捕獲していきましょう。
湖のポケモンたちと同様、クレセリアは「どろだんご」などの相手を疲れさせるアイテムを5回ぶつけると、バトルなしでも捕まえることができます。(コメント欄で情報提供くださった方ありがとうございます!)
クレセリアは「みかづきのいのり」でのHP回復が厄介なので、弱点を突ける悪や虫タイプのポケモンや、ディアルガのような高火力のポケモンを用意しておくのがおすすめです。
レジギガスは最初の5ターンの間、調子が上がらず、攻撃と素早さが半分になっている状態です。できるだけこの間に捕まえましょう。レジギガスは耐久が高いので、2ターンかけてHPを削り、残り3ターンで捕獲を目指す動きが理想です。
ヒードランを捕まえると入手できる「こうてつプレート」を持っていないと、キッサキ神殿の扉は開かないので注意が必要です。先にメイン任務22の「火吹き島のプレート」をクリアしましょう。
扉を開けるには「がんせきプレート」「つららプレート」「こうてつプレート」の3つが必要で、これらのプレートは『ダイヤモンド・パール』のキッサキ神殿でもレジギガスを捕まえる際のキーとなっていた、レジロック・レジアイス・レジスチルをそれぞれ表しているのだと思われます。
デンボクの手持ちポケモン | ||
---|---|---|
ゴローニャ
Lv65 |
ヘラクロス
Lv65 |
ピクシー
Lv65 |
カビゴン
Lv66 |
ヒスイウォーグル
Lv65 |
- |
デンボク戦ではエンディング前に捕まえたディアルガとパルキアが活躍できます。この2体で全てのポケモンを相手できますが、ヘラクロスの「インファイト」が強力なので、ムクホークやトゲキッスといった4倍弱点を突ける飛行タイプを手持ちに入れておくのがおすすめです。
※星マークが木材の落ちている場所
コギトから頼まれる「もくざい」は、黒曜の原野の上記の画像の場所で入手するのがおすすめです。もくざいを3個入手したらポーチに入れてからコギトに渡しに行きましょう。
攻略チャート⑮で向かうシンオウ神殿は山頂ベースから北東にある「岩の門」から向かいましょう。空を飛ぶや崖登りで行こうとすると「これより先には進めません」の表示が出るので、他のルートから向かうことはできません。
なお、シンオウ神殿では3連戦のバトルが待ち受けているので、回復系アイテムの用意とバトルを挑む前にセーブをすることを推奨します。
ウォロの手持ちポケモン | ||
---|---|---|
ミカルゲ
Lv68 |
トゲキッス
Lv68 |
ロズレイド
Lv68 |
ヒスイウインディ
Lv68 |
ルカリオ
Lv68 |
ガブリアス
Lv68 |
シンオウ神殿では、ウォロ戦とギラティナの形態変化を含む2戦の計3連戦のバトルが待ち受けています。長期戦となるので、攻守のバランスが取れたディアルガ・パルキアを主軸に戦っていきましょう。
ウォロの手持ちポケモンはレベルが68と高いので、こちらの手持ちのポケモンもレベルを70付近、ガンバレベルをできるだけ10に近い状態にしておくのがおすすめです。なお、ガンバレベルの素材はポケモンを逃がすことで効率的に入手できます。
団員ランクがナナツボシ以上で、全てのポケモンが言うことを聞く状態であれば、純白の凍土にいるLv85のガブリアスのような、即戦力となるオヤブンを捕まえて挑むのもおすすめです。
ウォロの手持ちの中で、ある程度余裕のあるロズレイドの前で「かいふくのくすり」や「げんきのかたまり」を使用して、体制を整え直すのがおすすめです。
残りの2戦も手持ちポケモンのHPを引き継いだ状態でバトルすることになるので、より多くのポケモンをHP満タンの状態にしておきましょう。最低でもディアルガとパルキアはHP満タンの状態にしておくのが望ましいです。
ギラディナはアナザー・オリジンの2形態とも捕獲できないので、バトルで倒すしかありません。どちらのギラティナも耐久が高いので、回復をしながらドラゴンやフェアリー技で弱点を突いて倒しましょう。
なお、ギラティナ戦で全滅するとウォロ戦からやり直しとなってしまいます。全滅してもアイテムを落とすことはありませんが、また最初からやり直すのは骨が折れるので、気合を入れて戦っていきましょう。
ギラティナ戦を終えたら、ヒスイ地方にいる全てのポケモンを捕まえていきましょう。全てのポケモンを捕獲し、シンオウ神殿の祭壇で「てんかいのふえ」を吹くとアルセウス戦に突入し、見事勝利するとアルセウスを入手できます。
ここでの全てのポケモンは、ヒスイ図鑑No1〜237までのポケモンを指しており、特殊な入手条件がある、図鑑No239〜242のシェイミ・ダークライ・フィオネ・マナフィは捕獲しなくても問題ありません。
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
89 | コンゴウ団の宝 |
・すいせいのかけら(3) ・だいこんごうだま(1) |
★受注場所 紅蓮の湿地-リッシ湖近く |
||
★受注時期 ストーリークリア後 |
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
90 | シンジュ団の宝 |
・すいせいのかけら(3) ・だいしらたま(1) |
★受注場所 純白の凍土-シンジュ集落 |
||
★受注時期 ストーリークリア後 |
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
91 | ギラティナのゆくえ |
・ガンバリのいわ(1) ・だいはっきんだま(1) |
★受注場所 コトブキムラ-表門前 |
||
★受注時期 ウォロ戦後にコトブキムラに行くと自動発生 |
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
92 | ありがとうを伝えたい |
・ガンバリのいわ(1) |
★受注場所 黒曜の原野-原野ベース周辺 |
||
★受注時期 ストーリークリア後、かつポケモン剣盾のセーブデータが必要 |
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
93 | まっくらな悪夢 |
・けいけんアメXL(1) |
★受注場所 コトブキムラ-本部 |
||
★受注時期 ストーリークリア後、かつポケモンBDSPのセーブデータが必要 |
No. | クエスト名 | 報酬 |
---|---|---|
94 | ヒスイの化身たち |
・けいけんアメL(4) ・うつしかがみ(1) |
★受注場所 コトブキムラ-本部 |
||
★受注時期 ウォロ戦後に本部に行くと自動発生 |
ポケモン図鑑の完成
サブ任務のコンプリート
伝説・準伝説ポケモンの捕獲
レベル・ガンバレベルを最大にする
色違い集め
アンノーンの収集
|
クリア後のやり込み要素として、今作の醍醐味となっているポケモン図鑑の完成を目指しましょう。完成するとアルセウスに会うことができ、全てのポケモンの研究レベルを10にすると色違いが出やすくなる「ひかるのおまもり」を入手できます。
今作で一番時間がかかるであろう全ポケモンの図鑑タスクを全てクリアです。研究レベルを10にした後も図鑑タスクとしてはまだまだあります。「チカラワザをみた数」100回のような、かなりのやり込みを必要とする図鑑タスクも用意されていますので、図鑑タスクを全て埋めたいという方挑戦してみましょう。
サブ任務のコンプリートも本作のやりこみ要素です。クリア後に追加されるサブ任務があり、サブ任務をクリアすることで入手できるポケモンも多数いるので、ポケモン図鑑の完成を目指しつつ、サブ任務のコンプリートも目指していきましょう。
クリア後にメイン任務やサブ任務を進めると伝説や準伝説のポケモンを捕獲できるチャンスがあります。間違えて倒しても捕獲できるまでチャレンジできるため、図鑑コンプや伝説のポケモンが欲しい方は上記の攻略チャートを見ながら任務を進めて入手していきましょう。
ポケモンのレベルとガンバレベルを最大にして、強力なポケモンを育成するのもやり込み要素の一つと言えます。自分の好きなポケモンを育成して、オヤブン戦や訓練場でバトルを楽しみましょう。
今作は大量発生によって色違いを狙える確率が高くなっているため、他の作品に比べて色違い集めがしやすくなっています。下記に色違い厳選について詳しく記載しているので、是非ご覧ください。
クリア後ではなくてもアンノーンの収集はできますが、ストーリーと関係していないためクリア後のやり込み要素としてピックアップしました。アンノーンは全28種類おり、各エリアの非常にわかりづらい場所に隠れています。また、アンノーンの研究レベルを10にするには全種類集める必要がある点に注意してください。
アンノーンを28種類集めてコンプリートすると、紅蓮の湿地にあるズイの遺跡にアンノーンが出現するようになります。こちらで「色違い」や「オヤブン」も入手可能です。
メイン任務が追加される
サブ任務が追加される
本部で御三家がもらえる
時空の歪みにヒスイ御三家が出現する
衣装が追加される
訓練場にキャラが追加される
キング・クイーン戦に再挑戦できる
|
クリア後に新たにメイン任務が追加されます。追加されるメイン任務は伝説や準伝説ポケモンの捕獲となっており、メイン任務を進めると最終的にアルセウスに会えますが、図鑑コンプリートが必須です。
クリア後にサブ任務が新たに追加されます。ディアルガとパルキアをオリジンフォルムにする特別なアイテムを入手できる任務やギラティナを入手できる任務が解禁されます。
また、ダークライは「ポケモンDBSP」のセーブデータ、シェイミは「ポケモン剣盾」のセーブデータがあると、本部の黒板で任務を受注することが可能です。
シェイミの入手方法 | ダークライの入手方法 |
クリア後に本部にいるラベンに話しかけると自分が持っていない御三家の2匹をもらうことができます。もらった御三家はどちらもレベル5です。
天冠の山麓 | 紅蓮の湿地 | 純白の凍土 |
---|---|---|
モクロー | ヒノアラシ | ミジュマル |
クリア後、時空の歪みにヒスイ御三家が出現するようになります。時空の歪みで出現する御三家は、ヘビーボールやフェザーボール系のボールに入れることができますので、御三家もボールにこだわりたい方は時空の歪みで捕獲しましょう。
クリア後、呉服屋に新たな衣装が追加されます。衣装の一覧を下記記事で紹介していますので、お気に入りの衣装がないか是非確認してみましょう。
クリア後、訓練場にショウ(テル)やデンボクが追加され、いつでも戦えるようになります。訓練場はバトル後に手持ちのポケモンは全回復し、同じトレーナーと連続して戦えるため、レベル上げにも活用することが可能です。
クリア後に各エリアのキング・クイーン戦の場所に行くと再挑戦することができます。再挑戦するとタイムアタック形式になっており、クリアタイムに応じてアイテムを入手することが可能です。
▶︎ストーリー攻略一覧に戻る | |
各ストーリー攻略記事 | |
---|---|
バサギリ戦まで | ドレディア戦まで |
ウインディ戦まで | マルマイン戦まで |
クレベース戦まで | エンディングまで |
評価・レビュー | クリア後の攻略とやりこみ |
ストーリー関連お役立ち記事 | |
ヒナツの場所はどこ? | ドレディア戦の場所への行き方 |
キッサキ神殿のパネルの答え | カイとセキどっちを選ぶ? |
エムリットの質問の答え | アグノムの試練のクリア方法 |
ユクシーの試練の答え | アルセウス戦の攻略 |
ストーリーボス攻略 | |
ノボリ戦 | ムベ戦 |
裏ボスの攻略 |
クリア後の攻略とやり込み要素まとめ【ポケモンレジェンズ】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
すご