アルセウスにおける、アルセウスの入手方法(出現場所)と覚える技についてです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まずはストーリー(メイン任務18まで)を終わらせ、一度エンディングを見ましょう。個人差は当然ありますが、20〜30時間程度でクリアは可能です。
エンディング後になると新たなメイン任務が発生するので、ストーリーと同様にどんどん進めていきましょう。メイン任務26を終えると「てんかいのふえ」を入手でき、これがアルセウスを呼び出すアイテムになっています。
「すべてのポケモンとであえ」という謎の言葉に従い、全てのポケモンを捕獲しましょう。厳密な意味ではヒスイ図鑑No1〜237までのポケモンを指します。アルセウスの図鑑Noは238です。特殊な入手条件がある、図鑑No239〜242のシェイミ・ダークライ・フィオネ・マナフィは捕獲しなくても問題ありません。
全てのポケモンを捕獲したら、シンオウ神殿の頂上へ行きましょう。頂上の中央付近で「調べる」ことで光の階段が出現し、そのままアルセウス戦に突入します。負けてもペナルティなどはないので、セーブはしなくても大丈夫です。
アルセウスとの戦闘はキング・クイーン戦と同様の形式です。攻撃は苛烈ですが、パターンを覚えて着実にゲージを削りましょう。見事勝利すると、アルセウスを入手できます。
余談ですが、勝利後に改めて同じ場所に近づくとディアルガ・パルキア・アルセウスと再戦できるようになります。
アルセウスを倒した後にもらえる「レジェンドプレート」をアルセウスに使うと、「さばきのつぶて」で抜群を取れるタイプに自動的に変化するようになります。さすがは神のポケモンといったところでしょうか。
アルセウスは、性格や初期がんばレベルを厳選することができます。ただし、性格は後からミントで変更でき、がんばレベルも道具があれば最大値にすることができるため、厳選する必要性は低いです。
おすすめの性格 | ||
---|---|---|
ひかえめ 特攻↑攻撃↓ |
おっとり 特攻↑防御↓ |
うっかりや 特攻↑特防↓ |
アルセウスは、レジェンドプレートを使うことで「さばきのつぶて」で確実に相手の弱点を突けるようになります。「さばきのつぶて」は特殊技ですので、基本的には特攻上昇の性格がおすすめです。その他にも強力な特殊技が多く物理技のスペースがありませんので、使わない攻撃に下降補正がかかる「ひかえめ」が最もおすすめになります。
図鑑No.238 | |
---|---|
![]() |
|
タイプ1 | タイプ2 |
![]() |
- |
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×2.5) | - |
ばつぐん(×2) |
![]() |
いまひとつ(×0.5) | - |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし |
![]() |
タスク | 進行 | |
---|---|---|
![]() |
アルセウスを託された | 1 |
※赤い上昇アイコンは獲得Ptが2倍のタスクです。
▶︎図鑑タスク一覧を見る
HP | ![]() |
攻撃 | ![]() |
防御 | ![]() |
特攻 | ![]() |
特防 | ![]() |
素早さ | ![]() |
合計種族値 | 720 |
Lv. (皆伝) |
覚える技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
1(12) | でんこうせっか |
![]() |
40 | 100 | 20 |
6(17) | ねんりき |
![]() |
50 | 100 | 20 |
12(23) | げんしのちから |
![]() |
60 | 100 | 15 |
19(31) | めいそう |
![]() |
- | - | 10 |
27(39) | じこさいせい |
![]() |
- | - | 10 |
36(49) | じんつうりき |
![]() |
70 | 100 | 15 |
46(59) | さばきのつぶて |
![]() |
100 | 100 | 5 |
57(71) | はかいこうせん |
![]() |
120 | 90 | 5 |
覚える技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
アクアテール |
![]() |
85 | 90 | 10 |
てっていこうせん |
![]() |
120 | 95 | 5 |
アイアンテール |
![]() |
100 | 75 | 5 |
アイアンヘッド |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ラスターカノン |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ストーンエッジ |
![]() |
100 | 80 | 5 |
いわなだれ |
![]() |
75 | 90 | 10 |
しねんのずつき |
![]() |
80 | 90 | 10 |
サイコキネシス |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ヘドロばくだん |
![]() |
80 | 100 | 10 |
どくづき |
![]() |
80 | 100 | 10 |
はかいこうせん |
![]() |
120 | 90 | 5 |
こごえるかぜ |
![]() |
60 | 95 | 20 |
れいとうビーム |
![]() |
80 | 100 | 10 |
だいちのちから |
![]() |
80 | 100 | 10 |
じならし |
![]() |
60 | 100 | 20 |
エナジーボール |
![]() |
80 | 100 | 10 |
シャドークロー |
![]() |
70 | 100 | 15 |
シャドーボール |
![]() |
80 | 100 | 10 |
あやしいかぜ |
![]() |
60 | 100 | 15 |
つばめがえし |
![]() |
60 | - | 20 |
かえんほうしゃ |
![]() |
80 | 100 | 10 |
いわくだき |
![]() |
40 | 100 | 20 |
マジカルシャイン |
![]() |
75 | 100 | 10 |
チャージビーム |
![]() |
50 | 90 | 15 |
げきりん |
![]() |
90 | 85 | 10 |
りゅうせいぐん |
![]() |
110 | 90 | 5 |
バークアウト |
![]() |
60 | 100 | 15 |
あくのはどう |
![]() |
80 | - | 10 |
シザークロス |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ステルスロック |
![]() |
40 | 100 | 20 |
ギガインパクト |
![]() |
120 | 90 | 5 |
10まんボルト |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ねむる |
![]() |
- | - | 10 |
みずのはどう |
![]() |
60 | - | 20 |
スピードスター |
![]() |
60 | - | 20 |
マジカルフレイム |
![]() |
70 | 100 | 10 |
めいそう |
![]() |
- | - | 10 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
タイプ別ポケモン一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
世代別ポケモン一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第8世代 いません |
アルセウスの入手方法と捕獲条件【ポケモンレジェンズ】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
捕獲だけでいいです