アルセウスにおける、ギラティナの入手方法(出現場所)と覚える技についてです。
図鑑No.236 | |
---|---|
![]() |
![]() |
タイプ(共通) | |
![]() |
![]() |
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | - |
ばつぐん(×2) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.5) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし | ![]() ![]() |
オリジンギラティナは、ギラティナに「だいはっきんだま」を使用することでフォルムチェンジします。もう1度使用すると通常のギラティナに戻る仕組みです。
だいはっきんだまは、ギラティナを捕獲した直後に自動的に入手できます。
ギラティナはメインストーリークリア後のサブ任務の中で入手できます。ギラティナとはメイン任務で1回戦うタイミングがあり、その後発生するサブ任務で入手可能です。サブ任務では、目的地に到着するとすぐにポケモンバトルが始まるので注意しましょう。
![]() |
クリア後に入手できる「だいはっきんだま」を使用するとオリジンギラティナになります。進化ではなくフォルムチェンジのため、アイテムを使用すれば姿を自由に変更可能です。
おすすめ性格 | |||
---|---|---|---|
いじっぱり (攻撃↑特攻↓) |
わんぱく (防御↑特攻↓) |
しんちょう (特防↑特攻↓) |
ようき (素早↑特攻↓) |
ギラティナの技構成は主に物理技で固めますので、特攻下げの性格がおすすめです。耐久も高いポケモンですので、防御or特防上げの「わんぱく」「しんちょう」も選択肢に入ります。
シャドーダイブ | ドラゴンクロー |
アイアンヘッド | ストーンエッジ |
専用技の「シャドーダイブ」は威力命中が100な上に煙幕状態にできる強力な技ですので、必ず採用しましょう。サブウェポンは、苦手なフェアリータイプの弱点を突ける「アイアンヘッド」がおすすめです。
ギラティナは、性格や初期がんばレベルを厳選することができます。ただし、性格は後からミントで変更でき、がんばレベルも道具があれば最大値にすることができるため、厳選する必要性は低いです。
ギラティナを倒すと個体の変わったギラティナが復活します。復活した個体は、初期がんばレベルや性格などが変化している可能性が高いです。
タスク | 進行 | |
---|---|---|
![]() |
捕まえた数 | 1 |
- | 「シャドークロー」を見た数 | 1/3/6/12/25 |
![]() |
「シャドーダイブ」を見た数 | 1/3/6/12/25 |
- | チカラワザを見た数 | 1/3/6/12/25 |
- | ハヤワザを見た数 | 1/3/8/20/40 |
※赤い上昇アイコンは獲得Ptが2倍のタスクです。
HP | ![]() |
攻撃 | ![]() |
防御 | ![]() |
特攻 | ![]() |
特防 | ![]() |
素早さ | ![]() |
合計種族値 | 680 |
HP | ![]() |
攻撃 | ![]() |
防御 | ![]() |
特攻 | ![]() |
特防 | ![]() |
素早さ | ![]() |
合計種族値 | 680 |
Lv. (皆伝) |
覚える技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
1(12) | かげうち |
![]() |
40 | 100 | 20 |
6(17) | げんしのちから |
![]() |
60 | 100 | 15 |
12(23) | たたりめ |
![]() |
65 | 100 | 15 |
19(31) | シャドークロー |
![]() |
70 | 100 | 15 |
27(39) | はどうだん |
![]() |
80 | - | 10 |
30(42) | シャドーボール |
![]() |
80 | 100 | 10 |
36(48) | ドラゴンクロー |
![]() |
80 | 100 | 10 |
42(54) | りゅうのはどう |
![]() |
80 | - | 10 |
55(68) | だいちのちから |
![]() |
80 | 100 | 10 |
60(74) | シャドーダイブ |
![]() |
100 | 100 | 5 |
覚える技 | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
アクアテール |
![]() |
85 | 90 | 10 |
アイアンテール |
![]() |
100 | 75 | 5 |
アイアンヘッド |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ストーンエッジ |
![]() |
100 | 80 | 5 |
サイコキネシス |
![]() |
80 | 100 | 10 |
はかいこうせん |
![]() |
120 | 90 | 5 |
こごえるかぜ |
![]() |
60 | 95 | 20 |
だいちのちから |
![]() |
80 | 100 | 10 |
じならし |
![]() |
60 | 100 | 20 |
エナジーボール |
![]() |
80 | 100 | 10 |
シャドークロー |
![]() |
70 | 100 | 15 |
シャドーボール |
![]() |
80 | 100 | 10 |
あやしいかぜ |
![]() |
60 | 100 | 15 |
つばめがえし |
![]() |
60 | - | 20 |
いわくだき |
![]() |
40 | 100 | 20 |
チャージビーム |
![]() |
50 | 90 | 15 |
げきりん |
![]() |
90 | 85 | 10 |
りゅうせいぐん |
![]() |
110 | 90 | 5 |
あくのはどう |
![]() |
80 | - | 10 |
ギガインパクト |
![]() |
120 | 90 | 5 |
10まんボルト |
![]() |
80 | 100 | 10 |
ねむる |
![]() |
- | - | 10 |
スピードスター |
![]() |
60 | - | 20 |
めいそう |
![]() |
- | - | 10 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
タイプ別ポケモン一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
世代別ポケモン一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第8世代 いません |
ギラティナの入手方法と覚える技【ポケモンレジェンズ】
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アルセウスが追放した理由がよくわかる