ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の主人公の性別は変更可能なのかを掲載した記事です。
主人公の性別は後から変更できません。自身が一番使うキャラとなるため慎重に選びましょう。
主人公の性別のおすすめは、プレイする人と同じ。つまり、己の性別と同じにするのがおすすめです。今作も、FEキャラはカッコいいキャラと可愛いキャラどちらも沢山いるため、主人公を自身と同じ性別にしておくと、感情移入しやすいと考えています。
男性主人公の声優 | 下野紘 |
---|---|
女性主人公の声優 | 遠藤綾 |
声優で決めるのもおすすめの考え方です。男性主人公が「下野紘」さん、女性主人公が「遠藤綾」さんです。好きな声優を選ぶと良いでしょう。
ゲームのストーリーは、男女どちらを選んでも変わることはありません。そのため、極論どちらでも良く、自分の好きな方を選んで大丈夫です。気になるのであれば、2週目に難易度を上げつつ、もう片方の性別でやってみてはどうでしょうか。
FEエンゲージでは、約束の指輪を渡すと結婚のような形で、パートナーになるシステムがあります。主人公の性別で選べる対象は変わらないため、性別を気にしなくて問題ありません。
主人公の姿(性別)による違いとして、男のみ女のみ受けるパッシブやデバフが確認できています。どちらにせよパッシブやデバフは受けるため、上記で記載している、おすすめから好きな方を選びましょう。
溜め息 | 敵が男性ユニットの時、敵の命中-20 |
---|---|
微笑み | 敵が男性ユニットの時、敵の回避-20 |
絵になる二人 | 周囲2マス以内に味方の男女のユニットが隣接している場合、与えるダメージ+2 |
花園の門番 | 周囲2マスの範囲に味方の女性ユニットが2人隣接している場合、受けるダメージ-2 |
---|---|
エスコート | 自分の周囲2マスの範囲に味方の女性ユニットが2人以上いる場合、その女性ユニットと自分の命中・回避+5 |
過去作では主人公の姿(性別)によって、仲間の支援値の上限が異なっていました。今作では、現状の段階で支援地の違いがまだ確認できておりません。
もう一つの違いとして、兵種(クラスジョブ)に違いがありました。こちらも今作では、現状の段階で兵種に違いを確認できておりません。
主人公の名前は、性別に関係なくどちらも「リュール」となっています。名前を決めるのは、性別を決めた後にすぐ行うことになるので、考えておきましょう。
▶︎攻略トップに戻る |
評価レビュー | おすすめキャラ編成 | キャラ人気投票 |
最強キャラ | 最強紋章士 | 最強兵種 |
取返しつかない要素 | 分岐はある? | 結婚はある? |
絆の指輪おすすめ | DLCは買うべき? | 成長率一覧 |
レベル上げ | SPの稼ぎ方 | 絆レベル上げ |
金策方法 | 絆のかけら稼ぎ方 | 遭遇戦と訓練 |
紋晶石の集め方 | 特効の書の集め方 | 晶石の集め方 |
新要素まとめ | ブレイクの効果 | スマッシュの効果 |
シンクロ状態 | エンゲージ状態 | 戦闘スタイル |
スキル継承 | 絆の指輪 | エンゲージ武器強化 |
素質を継承する方法 | チェインガード | チェインアタック |
オンラインやり方 | おすすめ設定 | 誕生日 |
散策のメリット | お目覚め会話 | 金と銀ノ異形兵 |
ソラネルまとめ | 紋章士の間 | 鍛錬の間 |
店(ショップ) | 武器屋 | 道具屋 |
錬成屋 | 国への投資 | 試練の離れ |
料理のメリット | 筋肉体操のコツ | ドラゴンシューター |
釣りのコツ | 占いの効果 | 弁当の入手方法 |
指輪磨き | 蚤の市 | 繋戦の試練 |
繋戦開始チケット | 異界の試練 | 連戦の試練 |
初心者必見記事 | FEの戦闘システム | キャラ育成要素 |
武器相性の3すくみ | クラスチェンジ | ステータスの意味 |
追撃の条件 | 地形効果とは? | 宝箱と扉の開け方 |
索敵マップの特徴 | 難易度とモード | 紋章士たちの紹介 |
巻き戻し機能 | 外伝の発生条件 | 毒の治し方 |
体格とは | リフレッシュ | - |
予約特典一覧 | DLCは買うべき? | FEHプレイ特典 |
結婚はある? | キャラメイク有無 | 名前変更 |
クリア時間の目安 | アミーボ一覧 | 声優一覧 |
発売日 | アップデート | - |
FEエンゲージ攻略@Game8
【クリア済タイトル】
暗黒竜と光の剣、外伝、紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石、蒼炎の軌跡、暁の女神、新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎、覚醒、if、Echoes、風花雪月、#FE
主人公の性別は変更できる?どっちがおすすめ?【ファイアーエムブレムエンゲージ】
© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こういう情報が一番助かる