![チェインアタックのやり方と効果](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)のチェインアタックの記事です。チェインアタックのやり方や効果についても解説しています。
チェインアタックは、戦闘スタイル「連携」キャラの攻撃範囲内にいる敵を攻撃した際に発生します。攻撃範囲が広い武器は単純に相性が良いので、連携キャラにはなるべく範囲の広い武器を持たせましょう。
所持紋章士 |
ルキナ
|
デュアルアタック |
自身の戦闘スタイルが「連携」でなくともチェインアタックに参加可能になる |
紋章士「ルキナ」が持つ「デュアルアタック」は戦闘スタイルに関係なくチェインアタックに参加可能になるスキルです。ただし継承スキルではないので、ルキナの指輪を着けている時にしか恩恵を受けられません。
拡大
チェインアタックは、戦闘スタイル「連携」キャラの攻撃範囲内にいる敵を攻撃した時、連携キャラが攻撃に参加し、敵にHPの10%分のダメージを与えてくれる効果です。さらに、参加可能な連携キャラが複数いる場合は効果が上乗せされます。
拡大
|
拡大
|
与えるダメージは敵味方のステータスに依存しないので、通常では0ダメージになる攻撃もチェインアタックに参加させればダメージを与えられるようになります。つまり、重装などの守備が高いキャラも、連携キャラに囲まれればいつかは倒されてしまうので注意しましょう。
涙腺崩壊 |
自分の戦闘に味方がチェインアタックで参加した時、自分が与えるダメージ+2 |
防陣 |
敵のチェインアタック無効 |
助太刀 |
自分のHPが最大値の状態でチェインアタックに参加した場合、2連続攻撃になる |
残像 |
自分のみチェインアタック可能な残像を、4体生み出す「残像」コマンドが使用できる |
デュアルアタック |
自身の戦闘スタイルが「連携」でなくともチェインアタックに参加可能になる |
デュアルアシスト+ |
自分が攻撃可能な範囲(移動距離+射程)にいる敵に味方が攻撃した時、自分が戦闘スタイル「連携」かスキル「デュアルアタック」を使えるなら、70%の確率でチェインアタックに参加する |
デュアルアシスト |
自分が攻撃可能な範囲(移動距離+射程)にいる敵に味方が攻撃した時、自分が戦闘スタイル「連携」かスキル「デュアルアタック」を使えるなら、35%の確率でチェインアタックに参加する |
オールフォーワン |
自分の周囲2マス以内の味方がチェインアタックに参加する。剣・隣接時限定 |
カリスマ |
自分の攻撃でチェインアタックが発生した時、チェインアタックの命中率がアップする |
半身 |
自分から攻撃した時、ルフレがチェインアタックに参加するようになる魔力+10 |
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
ライター
FEエンゲージ攻略@Game8
やりこみ
【クリア済タイトル】
暗黒竜と光の剣、外伝、紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石、蒼炎の軌跡、暁の女神、新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎、覚醒、if、Echoes、風花雪月、#FE
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
スタルークは初期隠密じゃない?