ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の外伝「暁の巫女(ミカヤ外伝)」の攻略チャートです。
外伝「暁の巫女」は、本編の19章クリア後に解放されます。出現した外伝はストーリーの進行度に影響しないので、好きなタイミングで挑戦することができます。
難易度ノーマル・ハードを基準にした内容を掲載しています。 |
暁の巫女は、防衛地点を突破されないようにミカヤを倒すのが目的ですが、前線から仕掛けていけば防衛地点は意識せず早期クリアが目指せます。前線に強力なキャラを置いて一気に倒しに行けば楽に撃破が狙えるのでおすすめです。
① | 前戦にエースとなるユニットを配置しておく |
---|---|
② | リンのエンゲージでミカヤを誘い出す |
③ | 引きつけたミカヤを集中攻撃で倒す |
- | 時間をかけて攻略する場合のコツ |
防衛に徹するよりも攻めたほうが攻略しやすいので、前線に出て素早くミカヤを倒すためにエースユニットは前線に配置するのがおすすめです。移動力の低いユニットは前線に置くなど工夫しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライナワープや流星群、移動+5など距離が離れていても戦える紋章士が活躍します。再行動を使えるベレトも相性はいいです。手前に引きつけて戦う場合は、特に紋章士にこだわる必要はありません。
戦闘開始後、リンの流星群を使用してミカヤを攻撃して誘い出しましょう。1ターン目である必要はありませんが、ターンが経過すると増援が登場するので早めのほうがいいです。
流星群でミカヤを誘い出した後は、エースユニットを集中させた場所に引きつけましょう。ミカヤはHPや回避が低く倒しやすいので、取り巻きはなるべく無視して集中攻撃しましょう。
ストーリー本編の20章を終え、セリカが再加入している場合は、ワープライナを使用することで1ターンキルも狙えます。流星群で1ゲージを削り、残りの1ゲージをワープライナで削り切れれば敵に行動をさせずにクリアも可能です。
スタルーク&リン | アイビー&セリカ |
---|---|
![]() |
![]() |
ミカヤ外伝は素早いクリアが可能なマップですが、増援など周囲の敵を無視してしまうので経験値がもったいないです。ゆっくり攻略するのもいいでしょう。
時間を掛けて攻略する場合、道幅の狭い場所を利用して引きこもるのがおすすめです。他にも、東側は増援も含めて魔法ユニットが来ないので重装ユニットなどで完封することも可能です。カムイの竜脈炎で足止めするのも強力です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
9ターン目以降に出現するグリフォンとドラゴンの増援は、キャラへの攻撃ではなく防衛地点への侵攻を優先します。防衛地点に到達されるのは敗北条件の1つなので、遅くとも11ターン前後でも攻略を目安にしましょう。
勝利条件 | 紋章士ミカヤに打ち勝つ |
---|---|
敗北条件 | リュールが撃破される、または防衛地点まで到達される |
ミカヤの絆Lv上限突破 |
![]() |
|
外伝 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
|
メインストーリー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ルナティック攻略 | |
![]() |
FEエンゲージ攻略@Game8
【クリア済タイトル】
暗黒竜と光の剣、外伝、紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776、封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石、蒼炎の軌跡、暁の女神、新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎、覚醒、if、Echoes、風花雪月、#FE
外伝「暁の巫女」の攻略チャート【ファイアーエムブレムエンゲージ】
© Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
後半画面下側の左右から湧いてくるペガサスとドラゴン4匹づつが 多分拠点を塞がない限り攻撃ほとんどしてこないので ミカヤを適当に囲んで稼ぎまくれる