鳴潮(めいちょう)攻略記事コメント
小ネタ ボス戦前の黒きゲートキーパーに話した時ショップに入りますが、ショップから出て背後の扉が開いた時に夢の欠片が貰えるのでギリギリ購入金額に足りない時はその分で買えたりします。ただ先に貰える時もある(マップによるかも)
今回のVI難度きついな
変わりませんよー高難易度のところでも少ない時とかありました
今回80レベルでもう難易度ヤバいね、以前だと最初に回復キャラ仲間にできたけど今回ずっと一人な上回復できるポイントが少ないからこの連戦全てノーダメ前提はちょっと無理ゲーすぎる。
ショアキーパーヴェリーナ使ってクリアがダメでなさ過ぎてきつい
ウィークリー報酬って難易度で質とか量って変わる?
深層ってver開けて大体どんぐらいで開催される?
鳴潮のイベント最近だるくなってスルーしてるんだけど、この異相報酬って期間限定? それとも頑張ればフィールドからでも自力でゲットできる?
深層空想秘境ː回折主人公編 ①キャラ強化『回転する鋒先』(1番手)『折り重なる影』『剣の鋒先』『テクニックトレーニングⅠ』 ②メタファーは攻撃速度が上がるもの『スーパー変異サンプル』『ナット』『機動ブーツ』『軽い軍刀』、 通常攻撃命中時に共鳴スキル・共鳴解放のクールタイム短縮する『模様のついたナット』を取る。 ③『証』の【爆裂陣】の効果で需要のあるメタファーを取りまくる。
今汐の時間停止がくっっそ強いな 共鳴開放でも発動するようにすると一方的に終わる
長離でスキル短縮と通常速度アップ取るとほぼずっと無敵で相手の攻撃全無視で殴り倒せて草 90無妄者一度も回避せずに全殴りでノーダメ撃破できたぞ笑
攻略サイトならキャラ毎にキャラ強化のおすすめくらい載せて欲しかった 普段使わないキャラとか全くわからんからせめて攻略サイトでって思うのだけど無いから結局今汐のみ使用で終わってしまう
難易度5は一回クリアすれば良いので、開始前の倍率で全部左にします。びゃくしで亀強化しながら進みましょう 氷以外のメタファーは炎の隕石降らすのと、 めったに出ないけど風の音骸当てると敵の守備60%減らすメタファーがぶっ壊れなのでオススメ 車が浮いてない方の死闘のマップに商人が木の陰にいるので探してみてください
音骸じゃなくて猫から貰うあれ
ベリーナとつよつよ音骸でキャラ強化優先してけばなんとかなるやろ
至急:最終レベルの攻略求む (ゆっくりしてたら明後日終了で大鬱) ランク上げきれてないんですがお試しキャラだとびゃくしと散華どっち使った方がいいんでしょうかт т あと音骸はやっぱり亀がいいのでしょうか 有識者教えて下さい🙏
課金でショップ品数増える? いつの間にか品数増えてたけど何でかわかにゃい
最高難易度のスカー倒すとなんか紫の版みたいな特別アイテムもらえたんだけどこれ何?
最後のスカーはかなりHP多いよ ただコンシは回避で時間停止があるからかなり楽 どうしても辛いなら塔のスカーで練習してから行けば行動パターン読めるから楽になると思うよ
秘境Vスカ―なんか硬くね? 80Lv逆行の今汐だと赤メタファーほぼ取り切ってても(炎騎4段階発動済み)タイムオーバーして被ダメやばかったんだがこんなもん?
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
深層空想秘境の攻略と報酬・解放条件(2ページ目)コメント
91件中 21-40件を表示中