ハンドレッドライン(ハンドラ)の56日目から65日目までの記事です。ハンドレッドライン56日目から65日目までの攻略チャートや防衛戦・ボスについても掲載しています。
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
◀︎チャート5の攻略
45日目〜55日目 |
チャート7の攻略▶︎
66日目〜73日目 |
56日目 | |
---|---|
① | イベント後、57日目に進む |
57日目 | |
② | 朝起きたら、ファストトラベルで食堂に向かう イベント後、自由行動が始まリ午前・午後の2ターン分を終えると1日が終了する |
58日目 | |
③ |
![]() ドアから外に出て、校舎の中に入るとイベントが発生する |
④ | ファストトラベルで食堂に向かう イベント後、自由行動が始まリ午前・午後の2ターン分を終えると1日が終了する |
59日目 | |
⑤ | 朝起きたら、ファストトラベルで食堂に向かう イベント後、自由行動が始まリ午前・午後の2ターン分を終えると1日が終了する |
60日目 | |
⑥ | ドアから外に出るとイベントが発生する |
⑦ |
![]() イベント後、自動的に玄関ホールに移動するので消火器を調べて探索に向かう ▶探索の進め方とマスの効果を見る |
⑧ |
![]() 下側、右側、右上側にある目的地マスを目指す 全ての目的地マスにたどり着きイベント後、61日目に進む |
61日目 | |
⑨ | イベント後、62日目に進む |
62日目~64日目 | |
⑩ |
![]() 朝起きたら、ファストトラベルで食堂に向かう イベント後、自由行動が始まリ午前・午後の2ターン分を終えると1日が終了する 64日目は午前の1ターン分の自由行動をするとイベントが発生。ドアを調べるとイベントが進み65日目になる |
65日目 | |
⑪ |
![]() 朝起きたら、ファストトラベルで食堂に向かう |
⑫ |
![]() イベント後、1階の教室に向かう ※ファストトラベルが使えないので徒歩で向かう |
⑬ |
![]() 教室の扉を調べるとイベントが進む |
⑭ |
![]() イベント後、霧藤の部屋に向かう ※ファストトラベルが使えないので徒歩で向かう |
⑮ |
![]() イベント後、ボスとの戦闘が始まる ▶︎65日目の防衛戦攻略 |
⑯ |
![]() ボスを倒すと「部隊長へのトドメ」イベントが発生。澄野、厄師寺、飴宮、蒼月、川奈、丸子、銀崎、今馬、過子、面影、凶鳥、大鈴木のいずれかでトドメを刺す ┗選択したキャラの必殺技とVOLTAGE獲得率が強化される ※霧藤はトドメに参加することができません ▶部隊長へのトドメについて見る |
⑰ | イベント後、66日目に進む ▶︎チャート7の攻略に進む |
![]() ![]() |
強力な敵が多く、攻撃を受けて多くのキャラが瀕死になる可能性があります。瀕死の味方は決死必殺で盤面を大きく覆せるので、瀕死の味方から積極的に決死必殺を使うのがおすすめです。
![]() |
必殺を使ってスタンした味方は、霧藤の回復で再行動可能となります。強力な必殺のデメリットであるスタンを打ち消せるので、活用しましょう。
前後のストーリー攻略チャート | |
---|---|
◀︎チャート5の攻略
45日目〜55日目 |
チャート7の攻略▶︎
66日目〜73日目 |
![]() |
|
ストーリー攻略記事 | |
---|---|
![]() 0日目〜7日目 |
![]() 8日目〜17日目 |
![]() 18日目〜29日目 |
![]() 30日目~44日目 |
![]() 45日目~55日目 |
![]() 56日目〜65日目 |
![]() 66日目〜73日目 |
![]() 74日目〜79日目 |
![]() 80日目〜87日目 |
![]() 88日目〜100日目 |
56日目から65日目の攻略|チャート6【ハンドラ 最終防衛学園】
ⒸAniplex, TooKyo Games
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。