ハンドレッドライン(ハンドラ)のシナリオロック3の記事です。ハンドレッドラインシナリオロック地点3の解放条件や発生タイミング、その先のエンディング分岐についても掲載しています。
シナリオロック関連記事 | ||
---|---|---|
シナリオロックの解放手順まとめ | ||
シナリオロック1 | シナリオロック2 | シナリオロック3 |
※この記事にはストーリーの核心に迫る重大なネタバレが含まれます。ご自身のプレイ体験に影響を受けたくない方はご注意ください。 |
シナリオロック3は、シナリオロック2に到達することで解放できます。シナリオロック2は、シナリオロック1を解放した先で発生するので、まずはシナリオロック1の解放を目指しましょう。
▶︎シナリオロック1の解放条件 | ▶︎シナリオロック2の解放条件 |
日数 | 分岐選択 | 選択肢 |
---|---|---|
2日目 |
![]() |
トドメを刺す |
4日目 |
![]() |
去らずに残る |
25日目 |
![]() |
参加しない |
推理編突入 | ||
50日目 |
![]() |
正解する |
75日目 |
![]() |
正解する |
76日目 |
![]() |
黙らせない |
シナリオロック2には、上記の手順で分岐を進んでいくと到達できます。推理編に入り、50日目と75日目で正解した後、76日目で「黙らせない」を選択しましょう。
No | エンディング |
---|---|
99 | Xプロージョン |
100 | 100日目の来訪者 |
シナリオロック3を解放すると、推理編ラストのエンディングである99と100を回収できます。
シナリオロック3を解放した後、エンディング100を回収すると、シナリオロック2を解放でき、SF編の続きが読めるようになります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クリア後要素 (ネタバレ注意!) |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シナリオロック まとめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シナリオロック3の解放条件と発生タイミング【ハンドラ 最終防衛学園】
ⒸAniplex, TooKyo Games
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。