【ハンドレッドライン】血みどろ編への進み方と分岐選択肢|エンディング69〜76【ハンドラ 最終防衛学園】

血みどろ編

ハンドレッドライン(ハンドラ)の血みどろ編についての記事です。ハンドレッドライン血みどろ編への入り方や進め方、分岐や選択肢、個別エンディング一覧も掲載しています。

※この記事にはストーリーの核心に迫る重大なネタバレが含まれます。ご自身のプレイ体験に影響を受けたくない方はご注意ください。

血みどろ編への進め方・入り方

血みどろ編に入るまでの分岐の選び方

日数 分岐選択 選択肢
2日目 蒼月衛人をどうする? トドメを刺す
4日目 最終防衛学園を・・・ 一時的に去る
16日目 襲ってくる敵の・・・ 足を蹴る

「血みどろ編」に進みたい時は、上記の順に分岐選択肢を選んでいきましょう。16日目の選択肢で襲ってくる敵の足を蹴ると血みどろ編のルートに分岐します。

血みどろ編の分岐・選択肢

血みどろ編の分岐の選び方

日数 分岐選択 選択肢
43日目 オレは・・・ 窓を突き破る
「一緒に過ごすのは・・・」に続く
攻撃をかわす
「霧藤を・・・」に続く
73日目 一緒に過ごすのは・・・ 霧藤希
「取るべき行動は・・・」に続く
雫原比留子
「どちらを追うか?」に続く
73日目 霧藤を・・・ 倒さない
「大鈴木の首に・・・」に続く
倒す
「オレが取るべき選択は・・・」に続く
100日目 取るべき行動は・・・ 殺人鬼に立ち向かう
エンディング069:あなただったなんて・・・
炎の壁に突っ込む
エンディング070:3人だけの旅路
100日目 どちらを追うか? 雫原を追う
エンディング071:許さない許さない許さない
霧藤を追う
エンディング072:涙の口づけ
100日目 大鈴木の首に・・・ 食らいつく
エンディング074:非生還飛行
食らいつかない
エンディング073:くららの幕引き
100日目 オレが取るべき選択は・・・ 2人でポッドに乗り込む
エンディング075:凶鳥の願い
自分がゾンビを止める
エンディング076:反復する禍

「血みどろ編」の分岐は、選ぶ選択肢によって仲間の生死が決定する場面が多いです。生かしたい仲間がいる場合は素直に選択肢を選びましょう。

血みどろ編のエンディング

血みどろ編のエンディング一覧

No エンディング
69 あなただったなんて・・・
70 3人だけの旅路
71 許さない許さない許さない
72 涙の口づけ
73 くららの幕引き
74 非生還飛行
75 凶鳥の願い
76 反復する禍

▶︎エンディング・ルート分岐一覧を見る

エンディング72・76はシナリオロック1の解放条件

エンディング34と36は、シナリオロック1の解放条件となっています。シナリオロック1は、これらに加えてワザワイの箱編のエンディング34・36をクリアする・シナリオロック3に到達するという条件を満たすと解放できます。

▶︎シナリオロック1の詳細を見る ▶︎ワザワイの箱編の詳細を見る

血みどろ編の概要

仲間が大量に死亡してしまう残酷なルート

「血みどろ編」は、どの分岐を選択しても多くの仲間が死亡してしまう残酷なルートです。特に終盤はプレイヤーの選択が仲間の死に直結します。

関連記事

エンディングリンクバナー▶︎エンディング一覧に戻る

エンディング・ルート一覧

真相解明編真相解明編
No.1
リスタート編パーシャルリスタート編
No.2
さよなら蒼月パーシャルさよなら蒼月編
No.3
独裁政権編独裁政権編
No.4〜6
イヴァー編イヴァー編
No.7~8
蒼月たくさん編蒼月たくさん編
No.9~12
連続防衛編 選択編パーシャル選択編
No.15~22
まったりまったり編
No.23〜24
サイワイPサイワイの箱編
No.25~32
わざわいパーシャルワザワイの箱編
No.33〜40
カリスマ パーシャルカリスマ澄野編
No.41~42
ヴェシネス編 パーシャルヴェシネス編
No.43~44
青春編パーシャル青春編
No.45~48
ノモケバ編ノモケバ編
No.49~52
SF編パーシャルSF編
No.53〜60
恋しちゃったんだ編恋しちゃったんだ編
No.61~68
血みどろ編血みどろ編
No.69~76
コメディ編コメディ編
No.77~84
バナーデスゲームデスゲーム編
No.85~92
推理編 パーシャル推理編
No.93〜100
-

ハンドレッドラインプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記