ハンドレッドライン(ハンドラ)のチャプターセレクトの使い方の記事です。ハンドレッドラインチャプターセレクトでできることについても掲載しています。
※この記事にはストーリーの核心に迫る重大なネタバレが含まれます。ご自身のプレイ体験に影響を受けたくない方はご注意ください。 |
チャプターセレクトでは任意のチャプターを選択することで日付を遡ってやり直すことができます。チャプターセレクトはイベント中や自由行動中にメニューを開いて「チャプターセレクト」を選択すると開くことができます。
分岐点のあるチャプターを選択するとそのチャプターのどのタイミングに移動するのかを選ぶことができます。「選択肢の手前から」を選ぶと分岐点の直前に移動するので基本的には「選択肢の手前から」を選ぶのがおすすめです。
チャプターセレクトは一度セーブデータをロードしてから出ないと利用することができません。タイトル画面から直接、チャプターセレクト画面は開けないので一度セーブデータをロードしてから利用しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チャプターセレクトは過去に戻って物語をやり直すことができます。分岐点のあるタイミングに戻れば、別の選択肢を選んだ先の物語を見ることができるので分岐点のあるタイミングに戻るのがおすすめです。
エンディングに到達するチャプターを選択すると、エンディングのナンバーを確認することができます。確認できるのはエンディングのナンバーだけでエンディングの名称までは確認することができません。
チャプターセレクト画面ではチャプターの進行しているルートの確認ができます。確認したいチャプターにカーソルを合わせ、表示されたメニューの日付の右側に進んでいるルートが書いてあります。
進んでいるルートはそのルートのエンディングを1つ見ると表示されるようになります。
チャプターセレクトではそのチャプターで死亡しているキャラの確認ができます。確認したいチャプターにカーソルを合わせると画面下側にメニューが表示され、メニューのアイコンに「死」と書いてあるキャラが死亡しています。
チャプターセレクトを利用すると自由行動や部隊長と戦闘を繰り返すことができるので、無制限にキャラの強化を行えます。自由行動やバトルのあるチャプターは下のメニューから確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クリア後要素 (ネタバレ注意!) |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() シナリオロック まとめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャプターセレクト(フローチャート)の使い方|やり直す方法【ハンドラ 最終防衛学園】
ⒸAniplex, TooKyo Games
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。