鳴潮(めいちょう)攻略記事コメント

桃祈(たおき)の評価とおすすめパーティ編成(10ページ目)コメント

274件中 181-200件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    92 名無しさん約10ヶ月前

    この子の公式の開発ノート覗いたら共鳴開放後に敵の速度を低下させるって書いてあるんだけどそんなこと無いよな、、?

    このコメントはブロック済です
    91 名無しさん約10ヶ月前

    協奏ゲージ効率だけ何とかなれば文句ないんだけどなあ 終奏は可能性の獣だし

    このコメントはブロック済です
    90 名無しさん約10ヶ月前

    これ亀(50%)→共鳴スキル(15%)→重撃の構え(35%)で鑑心盆踊り同様被ダメ軽減ちょうど100%達成できるんか 鑑心と違って盆踊りゲージ溜めないで済む分クールタイム終了時に毎回発動出来るのが一応の強みか?

    このコメントはブロック済です
    89 名無しさん約10ヶ月前

    ホロタクみたいにワンパンツーパンされるところは出っぱなし厳しい シールドのためと割り切って協奏登場>後の先3回でシールド付与>ゲージ貯めず次に交代なら機能する 鑑心と比べてもシールド付与までの時間の短さは圧倒的だからね

    このコメントはブロック済です
    88 名無しさん約10ヶ月前

    書いてあることは強そうなんだよな

    このコメントはブロック済です
    87 名無しさん約10ヶ月前

    無凸運用あり? 強敵のワンパンはペロっちゃう話聞いたら育てていいか悩む

    このコメントはブロック済です
    86 名無しさん約10ヶ月前

    秘境IVでレンタルしたらアホみたいな火力出て1番楽にクリア出来たわ タンキンじゃなくてこっちを消滅主人公のオトモにしてみよかな

    このコメントはブロック済です
    85 名無しさん約10ヶ月前

    使いずれー弱え

    このコメントはブロック済です
    84 名無しさん約10ヶ月前

    ☆5より☆4の方がレアっていうね

    このコメントはブロック済です
    83 名無しさん約10ヶ月前

    タオパイパイまだでてなくて拝めないから辛み

    このコメントはブロック済です
    82 名無しさん約10ヶ月前

    物好きが使うキャラや!

    このコメントはブロック済です
    81 名無しさん約10ヶ月前

    終奏バフの効果は文句ないけど協奏エネルギー貯める速度に問題がある スキルのジャスガ成功したら即時3スタック獲得とかにして欲しかった

    このコメントはブロック済です
    80 名無しさん約10ヶ月前

    名前忘れたけどデフォで共鳴連発の自傷キャラとは完璧に合うと思うよ

    このコメントはブロック済です
    79 名無しさん約10ヶ月前

    シールドつけるまでの速度はかんしんより何倍も早いんだけどね そのあとがちょっと良くない

    このコメントはブロック済です
    78 名無しさん約10ヶ月前

    現状劣化鑑心なのがなあ 他キャラの凸が進んで共鳴スキル連発がデフォになったら輝きそう

    このコメントはブロック済です
    77 名無しさん約10ヶ月前

    ワンパン床ペロには普通にパリィしなくちゃいけないのに、長刀だからタイミング難しい。カウンターのダメージ軽減90%ぐらい欲しい。

    このコメントはブロック済です
    76 名無しさん約10ヶ月前

    カウンターキャラって書いてあるせいで難しく見えてるけど実際運用するのはめちゃくちゃ楽

    このコメントはブロック済です
    75 名無しさん約10ヶ月前

    サブアタとして使えばそこそこ強くてシールドも貼れる

    このコメントはブロック済です
    74 名無しさん約10ヶ月前

    むしろ格下〜同格相手に被ダメ気にせず脳死ブンブン出来るのがこいつの強みじゃない? 火力出すには殴られる必要あるから攻撃が痛過ぎる相手とは普通に相性わるい

    このコメントはブロック済です
    73 名無しさん約10ヶ月前

    無オキだから、思わず課金しようか本気で迷ったけど。 この子、カウンターは無敵かと思ったら、あまりにも痛い攻撃は、貫通するのね。 格上との戦闘で使えると思ってたのに、ちょっと残念。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記