鳴潮(めいちょう)攻略記事コメント
音骸結局最適解がわかんないよな 防御全振りなのかクリ消消防防なのかまだまだ色々あるけど検証動画だしてくれる熱意ある人いないものか
回避反撃がリーチ短くて使い辛い 対赤モブでは使えない
タオパイならいる
たおパイパイって呼んでるのワイだけ説
基本的に通常攻撃4段目で全部転換されるから効果時間いっぱいまで残ってること稀じゃない? 通常振らないでキャラ変更してなおかつ被弾2回以内っていうレアケースでだけそれが問題になるかな
剛柔の守備(シールド貼るための特殊リソース)がスキルの被ダメ減少バフの効果が切れたタイミングでも回復するからその機会が減るって意味じゃないかな でもバフが伸びるとスキル効果中にダメージ受けても剛柔の守備溜まるからそっちで貯めやすくはなると思うから一概にマイナスって感じではなさそう?
バフ延長がマイナスに働くケースって何?
この子ってメインアタッカー運用する場合はクリティカルとかいるよな?
3凸のと間違えたんだと思うよ! 確かに単純なプラスにはならないねえ
予想以上の重荷(4凸) 重撃後手有利が発動されると、HPを25%回復し、防御力が50%アップ、5秒間持続、15秒ごとに1回発動可能。 これのどこがマイナス?
4凸の効果って場合によってはマイナスじゃない?
スキルで協奏貯まる武器使ってみたけど協奏登場、後の先3回、スキル、通常4回、カウンター>後の先3回でちょびっとゲージ足りない感じだからこの武器2凸かそこらでぴったり貯まりそうだね
あれやっちゃうと通常時遅すぎて使い辛く感じてしまうね てっきり強化で手に入るのかと思ってたが秘境限定なのか
深層空想秘境で長押し時間1秒にするとめちゃめちゃ楽しい 普段からあの秒数でもいいのよ…?
ボスじゃないボイス
今更すぎるけどボス山田なのか
原の防御参照メイドさんは使い勝手良くて頼りになったけどこちらはあんまり…
声がキャラと合いすぎてて最高だわ。いい仕事してくれた
この子でプレイしてるとムラムラして抜いてくる回数増えて健全的かも
変奏で登場して1、2、3でシールド展開、スキル使って退場 という流れが華麗すぎる 終奏と解放はたまにしか使えないけども 防御参照以外の攻撃までして終奏しようとすると、かえってdps落ちるべ、知らんけど
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
桃祈(たおき)の評価とおすすめパーティ編成(9ページ目)コメント
274件中 161-180件を表示中