※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
☆バレンタインver.:アスカロン|ヒョウハ
★RAID BOSS ラブリュス 暴走【LRラブリュスGET!】
☆「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイ|ブラックアイ|大討伐戦
キズナアイ(ちびキャラ)|ブラックアイ(ちびキャラ)
ファンキルオルタナにおけるユニット、カシウス[獣刻・ウロボロス]について掲載しています。
▼関連ユニット | ||
---|---|---|
![]() カシウス 獣刻・ウロボロス |
![]() カシウス 誓約・ウロボロス |
![]() カシウス 幻獣を導く神秘の巫女 |
![]() カシウス 水着人気投票1位ver. |
![]() カシウス [獣刻・ウロボロス]
|
|
初期レア |
![]() |
---|---|
属性 |
![]() |
武器種 |
![]() |
グループ | 失われた千年王国 / トレイセーマ共和国 / ゴッドキラーズ / 槍 |
---|
チャレンジ | コロシアム | 探索 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カシウス[獣刻・ウロボロス]はアクティブスキル1で敵の防御ステータスを無視した単発攻撃を行えます。単発攻撃にしては一見攻撃倍率が低く見えますが、敵の防御ステータスによるダメージ軽減効果を受けないため、とても高火力です。
さらに、戦意や防御力アップの影響も受けないため、多く状況で安定した火力を発揮できます。
カシウス[獣刻・ウロボロス]は槍ユニットということもあり、必殺値に関係のある技を上げやすいです。姫型を匠にしたりパッシブで獣牙惨憺翼を取れればさらに火力を伸ばせます。
アクティブスキル1には自身を3ターン電操状態にする効果もあります。電操状態では攻撃されるとリフレクトによる反射ダメージと確率で麻痺を付与できるため、攻撃してきた相手に手痛い反撃が可能です。
錬成でスキルレベル3以上に上げるとダメージ吸収効果も追加されるため、継戦能力が上がり電操状態の恩恵をさらに得られます。
また、電操状態を活かすならアクティブスキル2は自己回復+防刃付与の自己対応や魔盾付与の雷の呼吸など耐久力を底上げするものが良いでしょう。
カシウス[獣刻・ウロボロス]はマナポイント交換所で入手できます。入手からLRまでの進化分欠片を交換できるため、錬成で集めたマナポイントは優先して交換するのがおすすめです。
Lv.3→4に上げるための錬成パートナー一覧 |
---|
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に150%の攻撃を行う(防御力、物防、魔防を無視する) 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が氷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「電操」状態にする ※電操:リフレクト+30%、被攻撃時に50%の確率で相手を1ターン「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/攻撃/突破/雷/電操】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に180%の攻撃を行う(防御力、物防、魔防を無視する) 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が氷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「電操」状態にする ※電操:リフレクト+40%、被攻撃時に55%の確率で相手を1ターン「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/攻撃/突破/雷/電操】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に210%の攻撃を行う(防御力、物防、魔防を無視する) 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が氷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「電操」状態にする ※電操:リフレクト+50%、被攻撃時に60%の確率で相手を1ターン「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/攻撃/突破/雷/電操】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に230%の攻撃を行う(防御力、物防、魔防を無視する) 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が氷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「電操」状態にし、自身のHPを【1】で与えたダメージの50%分回復する ※電操:リフレクト+60%、被攻撃時に65%の確率で相手を1ターン「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/攻撃/突破/雷/電操/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に250%の攻撃を行う(防御力、物防、魔防を無視する) 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が氷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「電操」状態にし、自身のHPを【1】で与えたダメージの100%分回復する ※電操:リフレクト+70%、被攻撃時に70%の確率で相手を1ターン「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【単体/攻撃/突破/雷/電操/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に200%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を30%の確率で2ターンの間「命中率ダウン」状態にする ※命中率ダウン:命中率-30% 【範囲/攻擊/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に270%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を40%の確率で2ターンの間「命中率ダウン」状態にする ※命中率ダウン:命中率-30% 【範囲/攻擊/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に340%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を50%の確率で2ターンの間「命中率ダウン」状態にする ※命中率ダウン:命中率-30% 【範囲/攻擊/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に410%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃後、【1】の攻撃対象を60%の確率で2ターンの間「命中率ダウン」状態にする ※命中率ダウン:命中率-30% 【範囲/攻擊/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの20%分回復する 【2】:【1】の効果後、自身を2ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-30%、自動HP回復+6% 【単体/回復/防刃】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの25%分回復する 【2】:【1】の効果後、自身を3ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-40%、自動HP回復+8% 【単体/回復/防刃】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの30%分回復する 【2】:【1】の効果後、自身を3ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-50%、自動HP回復+10% 【単体/回復/防刃】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの30%分回復する 【2】:【1】の効果後、自身を4ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-60%、自動HP回復+12% 【単体/回復/防刃】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に640%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、敵のフロントに雷属性のユニットが存在する場合、ランダムな敵6体に80%の攻撃を行う 【3】:【1】の攻撃後(【2】の攻撃が発動した場合は【2】の攻撃が全て終了後)、自身を3ターンの間「魔盾」状態にする ※魔盾:付与時のSP×1000%分のダメージを無効化する 【単体/攻擊/雷/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に800%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、敵のフロントに雷属性のユニットが存在する場合、ランダムな敵6体に100%の攻撃を行う 【3】:【1】の攻撃後(【2】の攻撃が発動した場合は【2】の攻撃が全て終了後)、自身を3ターンの間「魔盾」状態にする ※魔盾:付与時のSP×1500%分のダメージを無効化する 【単体/攻擊/雷/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に960%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、敵のフロントに雷属性のユニットが存在する場合、ランダムな敵6体に120%の攻撃を行う 【3】:【1】の攻撃後(【2】の攻撃が発動した場合は【2】の攻撃が全て終了後)、自身を3ターンの間「魔盾」状態にする ※魔盾:付与時のSP×2000%分のダメージを無効化する 【単体/攻擊/雷/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に1220%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、敵のフロントに雷属性のユニットが存在する場合、ランダムな敵6体に140%の攻撃を行う 【3】:【1】の攻撃後(【2】の攻撃が発動した場合は【2】の攻撃が全て終了後)、自身を3ターンの間「魔盾」状態にする ※魔盾:付与時のSP×2500%分のダメージを無効化する 【単体/攻擊/雷/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に1000~2000%の攻撃を行う(自身の残りHPが低いほど威力が増加する) 【2】:【1】の攻撃後、【1】の攻撃で敵を撤退させられなかった場合、再度【1】を実行する(再実行は最大1回まで) 【単体/攻撃/窮地/追撃】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵6体に250%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃後、100%確率で2ターンの間「物防ダウン」状態にする ※物防ダウン:物防-50% 【範囲/攻撃/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
体+M.Rank×70、HP上限+14%、攻撃力+14% |
![]() |
---|
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100 |
![]() |
---|
技+M.Rank×40、必殺値+M.Rank×70 |
![]() |
---|
技+M.Rank×50、必殺値+M.Rank×105 |
![]() |
技+M.Rank×60、必殺値+M.Rank×140 |
![]() |
技+M.Rank×70、必殺値+M.Rank×175 |
![]() |
---|
戦闘開始時、自身を2ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+25%、防御力+25% |
![]() |
---|
戦闘開始時、自身を2ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+30%、防御力+30% |
![]() |
戦闘開始時、自身を2ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+35%、防御力+35% |
![]() |
戦闘開始時、自身を2ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+40%、防御力+40% |
![]() |
---|
体+M.Rank×50 |
![]() |
---|
体+M.Rank×60 |
![]() |
体+M.Rank×70 |
![]() |
体+M.Rank×80 |
![]() |
---|
HP上限+10% |
![]() |
---|
HP上限+12% |
![]() |
HP上限+14% |
![]() |
HP上限+16% |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×80 |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×120 |
![]() |
命中値+M.Rank×160 |
![]() |
命中値+M.Rank×200 |
![]() |
---|
リフレクト+8% |
![]() |
---|
リフレクト+10% |
![]() |
リフレクト+12% |
![]() |
リフレクト+14% |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×50 |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×60 |
![]() |
防御力+M.Rank×70 |
![]() |
防御力+M.Rank×80 |
![]() |
---|
回避値+M.Rank×80 |
![]() |
---|
回避値+M.Rank×120 |
![]() |
回避値+M.Rank×160 |
![]() |
回避値+M.Rank×200 |
![]() |
---|
麻痺耐性+40% |
![]() |
---|
麻痺耐性+50% |
![]() |
麻痺耐性+60% |
![]() |
麻痺耐性+70% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+20% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+24% |
![]() |
精神系弱化耐性+28% |
![]() |
精神系弱化耐性+32% |
![]() |
---|
自軍ユニットの防御力をアップ |
![]() |
---|
自軍雷属性ユニットの攻撃力をアップ |
![]() |
---|
自軍ユニットの自動HP回復をアップ |
身長 | 163cm | 体重 | 48kg |
---|---|---|---|
B:W:H | 82/57/84 | 誕生日 | 03/15 |
星座 | うお座 | 血液型 | O型 |
イラスト | しぶ彦(G-ROW) | ||
CV | 佐藤舞 | ||
出身地 | ローマ | ||
好きなもの | 知恵の輪、丸いもの | ||
趣味 | 凝った料理、人間や自然の観察 | ||
詳細 | 虚ろな瞳だが胸の奥に強い意志を持った、難解な言葉遣いの少女。キラーズは偉大なる聖人の脇腹を刺したことで神殺しとも言われる、聖遺物のひとつ「カシウスの槍」。過去の失敗に囚われているために理想への道を模索することを止めてしまった。しかし、常に前向きで挑戦し続けるマスターの姿に、理想の道へと進む勇気を貰う。そして、マスターと歩み続けると決意した彼女の表情はどこか清々しいものになっている。 |
![]() |
最新・注目ユニット | ||
---|---|---|
【新ユニット】![]() ラブリュス 暴走 |
【新ユニット】![]() アスカロン D. plug・レヴィアタン バレンタインver. |
|
【新ユニット】![]() ヒョウハ 神令・テュール バレンタインver. |
【新ユニット】![]() キズナアイ インテリジェントなスーパーAI |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒きキズナを繋ぎし者 |
【新ユニット】![]() キズナアイ 世界を繋ぐバーチャルタレント |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒き別人格 |
- |
レアリティ別ユニット一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
武器種別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
カシウス[獣刻・ウロボロス]の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi