☆Ver2.1アプデ最新情報
★新キャラ:フィービー解説/ガチャは引くべき?
☆ブラントの性能と凸効果が判明!
★音匣・ラグーナの場所/フィービー素材の入手場所
☆最強キャラランキング/最強パーティー編成
鳴潮(めいちょう)のカルロッタガチャは引くべきか解説した記事です。鳴潮カルロッタガチャのおすすめ度やピックアップ、キャラや武器の評価をしています。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
開催期間 | 2025/01/02〜2025/1/23/10:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | 共鳴スキルダメージ軸のメインアタッカー。ボスや高難易度攻略で重宝する単体火力特化の性能。現時点で最高の編成を組むには、同時PUの折枝が必要になる可能性が高い点だけがネック。 |
![]() |
|
開催期間 | 2025/01/02〜2025/1/23/10:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | カルロッタを強化したい場合は、同時PUキャラの「折枝」に次いで確保優先。カルロッタ以外にも「熾霞」とも相性抜群。 |
カルロッタガチャを引くべきかまとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カルロッタは、単体火力に特化したメインアタッカーです。ボス討伐や高難易度攻略において活躍しやすいキャラなので、アタッカーの数が足りていない場合は積極的に確保したいキャラです。
![]() |
カルロッタの相方として、凝縮ダメージと共鳴スキルダメージの両方をバフできる「折枝」が圧倒的に相性抜群ですが、必須ではありません。カルロッタの火力が高すぎるので「桃祈」や「秧秧」といった★4キャラと組み合わせても十分高難易度は攻略できます。
さらに、腕に自身がある場合は「長離」と組み合わせたダブルアタッカー編成も強力です。
▶︎折枝復刻ガチャは引くべき?
![]() |
1月23日(木)のVer2.0後半では、現環境最強アタッカーの「今汐(こんし)」の復刻ガチャが実装されます。今汐は使いやすさ・火力ともにトップクラスで初心者にも強くおすすめできるキャラなので、カルロッタを引くか迷っている場合は今汐に備えて温存するものおすすめです。
武器 | 種類 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
攻撃力 500 クリティカルダメージ 72.00% |
効果 | ||
攻撃力12%アップ。変奏スキルまたは共鳴解放発動時、自身の共鳴スキルダメージが48%アップ、5秒間持続。 |
カルロッタモチーフ武器の「ラストダンス」は、カルロッタにとってダントツで理想の武器です。カルロッタ自身を強くしたい場合は最優先で確保、カルロッタ編成自体を強くしたい場合は、「折枝」の確保を優先するのがおすすめです。
![]() |
|
限定ガチャ | |
---|---|
![]() |
- |
恒常ガチャ | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
鳴潮攻略@Game8
逆境深塔★30クリア安定
逆境深等:恒常キャラのみで★30クリア達成
禁域エリア完全クリア
ホロタクティクス全クリア
探索度100%
カルロッタガチャは引くべき?
©KURO GAMES. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なぜコンシより弱いと思ってるのか理解できないレベルでカルロッタの方が強いわ