【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)における紛争戦区について紹介しています。紛争戦区を攻略することで得られる恩恵・報酬などについても掲載しているので、紛争戦区について知りたいという方は是非ご覧ください!
目次
紛争戦区は、複数の敵と戦う準高難易度コンテンツとなっており、毎週月曜日・木曜日の5時から戦闘(戦区)が開放されます。紛争戦区で戦闘後は結果に応じたスコアを獲得でき、スコアに応じて報酬を獲得可能!
戦闘によっては、制限時間内で敵を倒し続けるトライアル的な要素も!より良い報酬を得るためには、キャラをしっかりと育成し、他プレイヤーよりも多く敵を倒す必要があります。
紛争戦区では、チーム編成を行う編成期間・敵を倒してポイントを競い合う戦闘期間・ランキングの集計が行われる集計期間という3つの期間が存在します。
紛争戦区内で戦闘を行う『戦闘期間』は、毎週月曜日5:00〜毎週水曜日18:00・毎週木曜日5:00〜毎週日曜日18:00に開催されるため、時間外は紛争戦区に挑戦できなくなります。
集計時(毎週日、水曜日の18:00)のスコアが高く、所属していたチーム内の『昇進区』に滞在していれば、紛争戦区のランクが上昇!紛争戦区のランク上昇後は実力の近いプレイヤーと当たりやすくなるものの、獲得できる報酬が増加します。
逆に、所属していたチーム内の『降格区』に滞在していた場合は、紛争戦区のランクが下がり、獲得できる報酬が少なくなります。
各紛争戦区内のステージでは、ステージ環境と呼ばれる有利効果が存在します。ステージ環境の効果で物理ダメージ/火属性ダメージ上昇などの恩恵を得ることができ、各ステージのステージ環境と相性の良いキャラクターがハイスコア獲得への鍵となります。
紛争戦区の報酬として手に入る『戦区バッジ』は、紛争戦区ストアにて星5〜星6の意識と交換できます。また、紛争戦区ストア内のラインナップ(星5〜星6意識)は、ランダムなラインナップへ定期的に自動更新されるため、入手したい高レア意識を狙うことも可能です。
また、紛争戦区のランクが高くなるほど貰える『戦区バッジ』の獲得量も増えていくため、キャラを育成してランキング上位を目指しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紛争戦区とは?攻略するメリットを紹介
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment