【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)におけるキャラ集めの重要度について解説しています。キャラ集めの重要度を知ることで、効率よくパニグレを進められる上に、先を見据えた育成や、黒パスの使い方を計画できるため、是非参考にしてみてください!
目次
パニグレでは、ゲーム終盤(指揮官Lv60以上)のコンテンツで、1ステージにつき3キャラ×5編制などの要求をされるステージ(境界条約など)が存在します。そのため、キャラを集めていないとキャラ数が足りず、そもそもコンテンツに参加できない可能性や、報酬を満足に受け取ることができず、育成が止まってしまう状態に陥りやすいです。
パニグレでは、無難に攻略するだけであればどのキャラでも問題なく進めることは可能です。しかし、高難易度コンテンツの攻略や、高スコアを狙う際には、ステージに適した属性を持つキャラを最低でも3体集める必要があります。
そのため、各属性の強いキャラを優先して集めることに加えて、強いキャラの性能をより引き出すことができるキャラも同時に集めていく必要があります。
パニグレでは、最大3キャラまで編制出来る仕様があります。そのため、大ダメージを与えやすい攻撃型構造体を操作キャラとして、QTEの効果で、デバフ効果やバフ効果に優れる装甲型と、回復スキルやバフ効果を持つ補助型を編制すると、バランス良く戦うことが出来ます。
ゲームに慣れてきて、被弾を少なく立ち回れるようになると、回復役の補助型を攻撃型/装甲型に変更する余裕も出てきます。その場合には、補助型以上にダメージの出しやすい、または、バフ効果とデバフ効果に優れたキャラを採用することでダメージ効率が上がり、高難易度コンテンツで高スコアを狙いやすくなるでしょう。
パニグレのストーリー以外のコンテンツ攻略では、敵ごとに弱点属性と耐性が存在する場合や、ステージ内全ての敵に1つの弱点属性が存在するステージが多いです。また、周期的に弱点属性が変わるため、全ての属性持ちキャラを用意しておきたいところ!
そのため、汎用性を重視して強いキャラ1体を重点的に育成するより、同じ属性持ちキャラ3体(物理属性3体など)を満遍なく育成したほうが、攻略しやすくなっています。
パニグレにおけるバフ効果は同一属性にのみ効果があるものが多いため、同一属性で編制した方がダメージを与えやすくなります。
重篤汚染区域や終結ゲージを持つ敵が出るステージでは、変域機体を編成するのが必須レベルになってきます。特に変域機体の中でも変域スキルを持つキャラを優先的に所持しておくのがおすすめです。
序盤は変域機体の必要性は低いですが、ある程度パニグレを進めたら変域機体も所持するようにしましょう。
パニグレにおいて、臨機応変に編制できるだけで、攻略難易度を大幅に下げられるため、最終的には全キャラ所持を目指したいところ!幸い、AクラスのキャラとBクラスのキャラは、断章(幕間)の挑戦モードで集められる『逆元欠片』を集めることで、進化/獲得できるため、毎日消化しておきましょう!
攻略wikiトップへ戻る |
リセマラランキング | おすすめガチャまとめ |
序盤の効率良い進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
キャラの育成要素と優先度 | おすすめSクラス選択先 |
各ステージ解説 | キャラ集めの重要性 |
意識の配置方法によるステータス差を解説! | - |
意識とは? | 武器・意識の限界突破素材一覧 |
武器・意識の育成方法 | シナリオ攻略メリット |
授格者とは? | 補機とは? |
意識救出 | 幻痛の檻 |
紛争戦区 | 拠点 |
サンドワールプール | 巡回作戦 |
マルチプレイの参加方法 | スキンの入手方法 |
アカウントの連携方法 | PS4コントローラーでのプレイ方法 |
師団の仕様を解説|加入するメリットとは? | 境界条約 |
ノルマン復興戦 | 血清(スタミナ)とは?|おすすめの血清配分を紹介! |
被った武器・意識の使い道 | 被りキャラ・逆元欠片の使い道 |
ナットの効率良い集め方 | 指揮官レベル上げ方法 |
無課金で手に入る黒パス | おすすめ意識編成・組み合わせ! |
キャラ集めの重要度について解説!
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment