【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)をPS4コントローラーでプレイする方法について解説しています。パニグレをPS4コントローラーでプレイしたい、PS4コントローラーでプレイする方法が分からない方は是非ご覧ください!
![]() |
![]() |
① | PS4コントローラーをBluetooth受付モードにする |
---|---|
② | スマホ端末の設定内『Bluetooth』から該当コントローラーを選択する |
③ | ゲーム内設定画面内『パッド設定』にてキーコンフィグを設定する |
まずは、PS4コントローラーのホームボタン/SHAREボタンをパット上部のライトが白く点滅するまで同時長押ししましょう。この工程を行なうことで、PS4コントローラーがBluetooth受付モードとなり、スマホ端末と接続することが可能になります。
次に、スマホ端末内の設定から『Bluetooth』を選択し、該当するコントローラー(PS4コントローラー)を選択しましょう。ここで該当のコントローラーが接続されれば、スマホ内のゲームで該当コントローラーを使用できるようになります。
PS4コントローラーを接続できたら、ゲーム内の設定画面→ボタン→パッド設定へ移動し、コントローラーのキーコンフィグを設定しましょう。ここでキーコンフィグを設定し終えれば、PS4コントローラーでパニグレをプレイできるようになります。
PS4コントローラーでパニグレをプレイすれば、戦闘時における同時行動(移動+回避など)がしやすくなります。『スマホ画面による操作だと同時行動が難しい』『複雑な行動がしづらい』という方におすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PS4コントローラーでプレイする方法を解説!
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment
設定しようと思ったらLスティックの左右が使えなかったんだけど仕様?