【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)における意識の配置方法によるステータス差や、星6意識の最大ステータスについて解説しています。意識の育成前の注意点として、是非ご覧ください!
目次
意識は、武器や補機と同様に、各キャラに装備することで各ステータスの強化、特殊な効果を得ることが出来ます。1キャラにつき、最大6つまで意識を装備することが可能で、同一セットボーナスなどの恩恵も得ることが可能です。
詳しくは、以下のリンク先で掲載していますので、当記事と合わせてご活用ください!
意識の入手方法・仕様についてはコチラ!
|
意識を装備する上で、各意識ごとに最大ステータスが異なる事と、意識の配置箇所によって上昇ステータスが変わります。これを理解しておくと、配置方法だけでキャラのステータスを少し高めることができ、より強いキャラに育成することが可能です。
意識は、同一の意識でも、装備出来る箇所が指定されており、01の意識を01以外の箇所に装備する事が出来ません。そのため、強化を終えたあとに、最大ステータスが高いところに付け替えることは不可能です。
意識を最大強化した後から配置を変えようとすると、倍の労力が必要になってしまうため、各意識のステータスには目を通しておきましょう。
意識は、同一レア度(星6など)の意識でも、初期/最大問わずステータスが異なります。そのため、キャラ毎に求めるステータス(メインアタッカーなら攻撃など)を把握し、その後、装備させる意識で求めるステータスが最も高い意識を、必要なステータスが上昇する箇所(01~03/04~06)に配置するようにしましょう。
例として、攻撃を伸ばしたいキャラに、2種類の意識を装備させる場合、装備させたい2種類の意識で、攻撃が高い方の意識(04~06)を、04~06に配置する必要があります。
ハンナとフルルの初期ステータスは同じ
同一レア度の意識で、初期ステータスが全く同じ場合でも、最大まで育てた際にステータス差が生まれる場合があります。そのため、初期ステータスだけで判断して、装備/育成はしないようにしましょう。
各意識の最大ステータスは、未強化時の数値から判別することは不可能です。そのため、個人で確認する場合は、確認したい意識の箇所(01~06)で、最大まで育成して確認する必要があります。
多くの構造体の装備意識は、4セット効果を狙う意識が4体と、残る2枠に装備する意識2体が基本です。この2種類の意識で最も高いステータスを目指す場合、配置方法によるステータス+最大ステータス差を計算して装備配置する必要があります。
攻撃を高めたいキャラに、星6意識『バートン』4セットと、星6意識『ダーウィン』2セットを装備すると想定した場合、ダーウィンの最大Lv時の攻撃が『129』で、バートンの最大Lv時の攻撃が『132』なため、04~06にバートンを装備することで、攻撃が最も高い配置となります。
例 | ||
---|---|---|
[01] | [02] | [03] |
![]() |
![]() |
![]() |
[04] | [05] | [06] |
![]() |
![]() |
![]() |
意識名 | 生命/会心 | 攻撃/防御 |
---|---|---|
1461/67 | 132/223 | |
1491/67 | 129/218 | |
1453/67 | 129/223 | |
1446/64 | 136/223 | |
1453/66 | 135/223 | |
1453/67 | 132/223 | |
1491/64 | 134/223 | |
1491/66 | 134/219 | |
1491/64 | 134/223 | |
1453/64 | 134/223 | |
1506/64 | 133/223 | |
1506/65 | 137/221 | |
1536/66 | 132/223 | |
1491/66 | 132/223 | |
1528/64 | 132/223 | |
1491/66 | 135/228 | |
1521/66 | 132/219 | |
1491/66 | 135/218 |
※未共鳴時の数値
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
意識の配置方法によるステータス差を解説!【初心者必見!】
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment
意識交換を04,05,06にバートンが入れれない場合 どうすればいい?