ファンキルオルタナにおけるユニット、グラム[炎剣神の執念]について掲載しています。
▼関連ユニット | ||
---|---|---|
![]() グラム 炎剣神の執念 |
![]() グラム [炎剣神の執念]
|
|
初期レア |
![]() |
---|---|
属性 |
![]() |
武器種 |
![]() |
グループ | 天上編 / 剣 |
---|
チャレンジ | コロシアム | 探索 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
グラム[炎剣神の執念]はアクティブスキル1で敵に麻痺を付与できる点が強力です。麻痺状態の敵はそのターン行動ができなくなるため、チャレンジからPvPまで多くのコンテンツで役立つ弱化状態となっています。
初期状態では麻痺の付与確率が30%と低めなため、PvPでは刺さりづらいですが何度でもトライして試行回数を稼げるチャレンジに関しては大きなデメリットにはなりません。また、付与確率を上げたければ錬成をスキルLv.を上げると最大100%まで上げられます。
レベルアップによる追加特性がないため、誰をパートナーにしても大丈夫です。
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵2体に200%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が風属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、30%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【範囲/攻撃/炎/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵2体に300%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が風属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、40%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【範囲/攻撃/炎/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵2体に400%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が風属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、60%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【範囲/攻撃/炎/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵2体に500%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が風属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、80%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【範囲/攻撃/炎/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵2体に600%の攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が風属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃後、100%の確率で1ターンの間「麻痺」状態にする ※麻痺:行動不可 【範囲/攻撃/炎/麻痺】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな敵1体に560%の攻撃を行う 【単体/攻撃】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな敵1体に850%の攻撃を行う 【単体/攻撃】/【消費SP】100 |
![]() |
ランダムな敵1体に1140%の攻撃を行う 【単体/攻撃】/【消費SP】100 |
![]() |
ランダムな敵1体に1430%の攻撃を行う 【単体/攻撃】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵に2回、200%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方3体を3ターンの間「防御力アップ」状態にする ※防御力アップ:防御力+50% 【連撃/攻擊/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵に2回、280%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方4体を3ターンの間「防御力アップ」状態にする ※防御力アップ:防御力+60% 【連撃/攻擊/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵に2回、360%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方5体を3ターンの間「防御力アップ」状態にする ※防御力アップ:防御力+70% 【連撃/攻擊/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵に2回、440%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃が全て終了後、ランダムな味方6体を3ターンの間「防御力アップ」状態にする ※防御力アップ:防御力+80% 【連撃/攻擊/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
最大攻撃が最も高い敵3体に220%の攻撃を行う 【範囲/攻擊】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
最大攻撃が最も高い敵3体に340%の攻撃を行う 【範囲/攻擊】/【消費SP】100 |
![]() |
最大攻撃が最も高い敵3体に460%の攻撃を行う 【範囲/攻擊】/【消費SP】100 |
![]() |
最大攻撃が最も高い敵3体に580%の攻撃を行う 【範囲/攻擊】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:残りHP割合が最も低い敵1体に900%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、敵のフロントに存在するユニットの体数が1体の場合、自身を4ターンの間「戦意」状態にする 【3】:【1】の攻撃後、フロントに存在する敵ユニットの体数が2体以上の場合、残りHP割合が最も低い敵1体に900%の攻撃を行う ※戦意:攻撃力+40%、防御力+40% 【単体/攻撃/戦意】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
力+M.Rank×50、必殺回避+M.Rank×100 |
![]() |
---|
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100 |
![]() |
---|
必殺値+M.Rank×80 |
![]() |
---|
必殺値+M.Rank×120 |
![]() |
必殺値+M.Rank×160 |
![]() |
必殺値+M.Rank×200 |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×80 |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×120 |
![]() |
命中値+M.Rank×160 |
![]() |
命中値+M.Rank×200 |
![]() |
---|
物防+M.Rank×75 |
![]() |
---|
物防+M.Rank×90 |
![]() |
物防+M.Rank×105 |
![]() |
物防+M.Rank×120 |
![]() |
---|
貫通力+200 |
![]() |
---|
貫通力+400 |
![]() |
貫通力+600 |
![]() |
貫通力+800 |
![]() |
---|
物理貫通+300 |
![]() |
---|
物理貫通+600 |
![]() |
物理貫通+900 |
![]() |
物理貫通+1200 |
![]() |
---|
必殺ダメージ+24% |
![]() |
---|
必殺ダメージ+30% |
![]() |
必殺ダメージ+36% |
![]() |
必殺ダメージ+42% |
![]() |
---|
命中率ダウン耐性+40% |
![]() |
---|
命中率ダウン耐性+50% |
![]() |
命中率ダウン耐性+60% |
![]() |
命中率ダウン耐性+70% |
![]() |
---|
幻惑耐性+40% |
![]() |
---|
幻惑耐性+50% |
![]() |
幻惑耐性+60% |
![]() |
幻惑耐性+70% |
![]() |
---|
自軍ユニットの力をアップ |
![]() |
---|
自軍ユニットの防御力をアップ |
身長 | 166cm | 体重 | 51kg |
---|---|---|---|
B:W:H | 88/59/87 | 誕生日 | 01/04 |
星座 | やぎ座 | 血液型 | O型 |
イラスト | てもし | ||
CV | 井上麻里奈 | ||
出身地 | ミズガルズ | ||
好きなもの | 小鳥 | ||
趣味 | 小鳥と話す | ||
詳細 | どんなことがあってもくじけず、明るくポジティブなキル姫。キラーズは一度砕かれたが復活した「怒り」を意味する竜殺しの剣「グラム」。かつて竜ファフニール討伐の際に仲間を失った過去があり、それを自らの力不足が原因だと悔やむ。彼女は仲間の仇をとるために自らの力を磨き、見事ファフニールを討ち滅ぼした。それ以来、"竜殺し”の異名を持つこととなったが、こんな異名はモテないと気に入らないらしい。 |
![]() |
最新・注目ユニット | ||
---|---|---|
【新ユニット】![]() アルマス 制服Ver. |
【新ユニット】![]() リサナウト 制服Ver. |
|
【新ユニット】![]() フラベルム 制服Ver. |
- |
レアリティ別ユニット一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
武器種別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
グラム[炎剣神の執念]の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi