※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
☆バレンタインver.:アスカロン|ヒョウハ
★RAID BOSS ラブリュス 暴走【LRラブリュスGET!】
☆「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイ|ブラックアイ|大討伐戦
キズナアイ(ちびキャラ)|ブラックアイ(ちびキャラ)
ファンキルオルタナにおけるユニット、暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]について掲載しています。
▼関連ユニット | ||
---|---|---|
![]() 鹿目 まどか 魔法少女たちの希望 |
![]() 暁美 ほむら ただ一人のための魔法少女 |
![]() 巴 マミ 孤独からの解放 |
![]() 鹿目 まどか ドレスver. |
![]() 暁美 ほむら ドレスver. |
![]() 巴 マミ ドレスver. |
![]() 暁美 ほむら [ただ一人のための魔法少女]
|
|
初期レア |
![]() |
---|---|
属性 |
![]() |
武器種 |
![]() |
グループ | コラボ / 魔法少女まどか☆マギカ / 特殊 |
---|
チャレンジ | コロシアム | 探索 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]のアクティブスキル1は自身に挑発と魔盾を付与して味方を攻撃から守れるスキルです。
挑発で自身に攻撃を集めても魔盾で敵からのダメージを無効化できることに加え、仮にHPが減ったとしても自身のHPを割合回復できるため、非常に堅い壁役としてとても頼りになる存在です。
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]が壁役として他ユニットよりも優れている点は敵のエース2体に封印を付与できる点です。これにより強制的にスキルの発動を封じられるため、通常の挑発持ちでは攻撃を集められない範囲攻撃持ちや特定の対象に攻撃するスキル持ちに対しても壁役として機能します。
魔盾の効果はまどマギユニットの数が多いほどに効果が上がります。そのため、まどかやマミがいる場合は優先して一緒に編成しましょう。
試練6で解放される固有パッシブでは体のステータスが大きく上がるだけでなく、3度まで復活ができるようになります。復活後の最初のターンでは再度アクティブスキル1から行動を始めるため、特にチャレンジでは多くのターンを1体で凌ぐことが可能です。
アクティブスキル1には単体攻撃の効果もあり、その攻撃には敵の減少HPに応じた固定ダメージが上乗せされます。チャレンジ等の膨大なHPを持つ敵に対しては減ったHPの15%でも非常に大きなダメージとなるため、ダメージソースとしても優秀です。
ユニット | ポイント |
---|---|
![]() 鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
|
・お互いまどマギユニット数によるスキル性能の向上がある |
![]() 巴 マミ
孤独からの解放
|
・お互いまどマギユニット数によるスキル性能の向上がある ・ほむらの封印で単発火力が威力アップ |
![]() アスクレピオス
光杖神の医術
|
・復活後にHP回復できるとより継戦能力を伸ばせる |
![]() ダモクレス
神令・ヘル
|
・チャレンジでの毒アタッカーとして挑発で守るのにおすすめ |
![]() |
---|
「どこまであなたは愚かなの?」は敵1体に高倍率の単発攻撃を行いつつ、呪印状態にするスキルです。そのため、チャレンジにおいてさらなる火力貢献が期待できます。
ダメージ吸収効果により自身とピンチの味方のHPを回復でき、壁役としての性能も伸ばせ、デバフ・弱化状態解除によりPvPでの安定感もアップします。
「勝手に自分を粗末にしないで?」はピンチの味方3体に防刃を付与できるスキルです。壁役としてだけでなくバフでも味方を守れるようになります。
![]() |
---|
「どんな献身にも見返りなんてない」は味方3体のデバフ・弱化状態を全解除するリカバリースキルです。さらにエース1体にはHP回復+集中付与によるサポートも行え、エースを活かすような編成で役立ちます。
レベルアップによる追加特性がないため、誰をパートナーにしても大丈夫です。
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に対象の減少したHPの15%を固定ダメージとして上乗せした300%の攻撃を行う(上乗せする固定ダメージの上限は自身の最大攻撃の2000%) 【2】:【1】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、最大攻撃が最も高い敵2体を60%の確率で2ターンの間「封印」状態にする 【4】:【1】の攻撃後、自身のHPをHP上限の40%回復し、自身を3ターンの間「挑発」と「魔盾」状態にする(「魔盾」は味方のフロントにグループ「魔法少女まどか☆マギカ」を持つユニットが多いほど効果が上昇する、カウントされるのは3体まで) ※封印:アクティブスキル使用不可 ※魔盾:付与時のSP×2000~3000%分のダメージを無効化する ※挑発:ランダム対象を自身にする 【単体/攻撃/闇/封印/回復/挑発/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に対象の減少したHPの15%を固定ダメージとして上乗せした350%の攻撃を行う(上乗せする固定ダメージの上限は自身の最大攻撃の2000%) 【2】:【1】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、最大攻撃が最も高い敵2体を60%の確率で2ターンの間「封印」状態にする 【4】:【1】の攻撃後、自身のHPをHP上限の40%回復し、自身を3ターンの間「挑発」と「魔盾」状態にする(「魔盾」は味方のフロントにグループ「魔法少女まどか☆マギカ」を持つユニットが多いほど効果が上昇する、カウントされるのは3体まで) ※封印:アクティブスキル使用不可 ※魔盾:付与時のSP×2500~3500%分のダメージを無効化する ※挑発:ランダム対象を自身にする 【単体/攻撃/闇/封印/回復/挑発/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に対象の減少したHPの16%を固定ダメージとして上乗せした350%の攻撃を行う(上乗せする固定ダメージの上限は自身の最大攻撃の2000%) 【2】:【1】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、最大攻撃が最も高い敵3体を60%の確率で2ターンの間「封印」状態にする 【4】:【1】の攻撃後、自身のHPをHP上限の50%回復し、自身を3ターンの間「挑発」と「魔盾」状態にする(「魔盾」は味方のフロントにグループ「魔法少女まどか☆マギカ」を持つユニットが多いほど効果が上昇する、カウントされるのは3体まで) ※封印:アクティブスキル使用不可 ※魔盾:付与時のSP×3000~4000%分のダメージを無効化する ※挑発:ランダム対象を自身にする 【単体/攻撃/闇/封印/回復/挑発/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に対象の減少したHPの16%を固定ダメージとして上乗せした400%の攻撃を行う(上乗せする固定ダメージの上限は自身の最大攻撃の2000%) 【2】:【1】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、最大攻撃が最も高い敵3体を60%の確率で2ターンの間「封印」状態にする 【4】:【1】の攻撃後、自身のHPをHP上限の50%回復し、自身を3ターンの間「挑発」と「魔盾」状態にする(「魔盾」は味方のフロントにグループ「魔法少女まどか☆マギカ」を持つユニットが多いほど効果が上昇する、カウントされるのは3体まで) ※封印:アクティブスキル使用不可 ※魔盾:付与時のSP×3500~4500%分のダメージを無効化する ※挑発:ランダム対象を自身にする 【単体/攻撃/闇/封印/回復/挑発/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に対象の減少したHPの17%を固定ダメージとして上乗せした450%の攻撃を行う(上乗せする固定ダメージの上限は自身の最大攻撃の2000%) 【2】:【1】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の攻撃後、最大攻撃が最も高い敵3体を60%の確率で2ターンの間「封印」状態にする 【4】:【1】の攻撃後、自身のHPをHP上限の60%回復し、自身を3ターンの間「挑発」と「魔盾」状態にする(「魔盾」は味方のフロントにグループ「魔法少女まどか☆マギカ」を持つユニットが多いほど効果が上昇する、カウントされるのは3体まで) ※封印:アクティブスキル使用不可 ※魔盾:付与時のSP×4000~5000%分のダメージを無効化する ※挑発:ランダム対象を自身にする 【単体/攻撃/闇/封印/回復/挑発/魔盾】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:最大攻撃が最も高い味方3体のデバフ・弱化状態を全て解除する 【2】:【1】の効果終了後、最大攻撃が最も高い味方1体のHPをスキル発動者のHP上限の15%分回復し、3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+15%、デバフ・弱化状態耐性+30% 【範囲/解除/弱化/回復/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:最大攻撃が最も高い味方3体のデバフ・弱化状態を全て解除する 【2】:【1】の効果終了後、最大攻撃が最も高い味方1体のHPをスキル発動者のHP上限の20%分回復し、3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+20%、デバフ・弱化状態耐性+40% 【範囲/解除/弱化/回復/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:最大攻撃が最も高い味方3体のデバフ・弱化状態を全て解除する 【2】:【1】の効果終了後、最大攻撃が最も高い味方1体のHPをスキル発動者のHP上限の20%分回復し、3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+25%、デバフ・弱化状態耐性+50% 【範囲/解除/弱化/回復/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:最大攻撃が最も高い味方3体のデバフ・弱化状態を全て解除する 【2】:【1】の効果終了後、最大攻撃が最も高い味方1体のHPをスキル発動者のHP上限の25%分回復し、3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+30%、デバフ・弱化状態耐性+60% 【範囲/解除/弱化/回復/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に390%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、自身を除く残りHP割合が最も低い味方3体のHPを【1】で与えた合計ダメージの10%分回復する 【単体/攻撃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵1体に500%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、自身を除く残りHP割合が最も低い味方3体のHPを【1】で与えた合計ダメージの15%分回復する 【単体/攻撃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に740%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、自身を除く残りHP割合が最も低い味方4体のHPを【1】で与えた合計ダメージの20%分回復する 【単体/攻撃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵1体に1120%の攻撃を行う 【2】:【1】の攻撃後、自身を除く残りHP割合が最も低い味方5体のHPを【1】で与えた合計ダメージの25%分回復する 【単体/攻撃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:残りHP割合が最も低い味方3体を2ターンの間「防刃」状態にする 【2】:【1】の各効果後、【1】の効果対象をスキル発動者の攻撃力の45%分回復する ※防刃:被ダメージ-35%、自動HP回復+10% 【範囲/防刃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:残りHP割合が最も低い味方3体を2ターンの間「防刃」状態にする 【2】:【1】の各効果後、【1】の効果対象をスキル発動者の攻撃力の50%分回復する ※防刃:被ダメージ-40%、自動HP回復+10% 【範囲/防刃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:残りHP割合が最も低い味方3体を2ターンの間「防刃」状態にする 【2】:【1】の各効果後、【1】の効果対象をスキル発動者の攻撃力の55%分回復する ※防刃:被ダメージ-45%、自動HP回復+10% 【範囲/防刃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:残りHP割合が最も低い味方3体を2ターンの間「防刃」状態にする 【2】:【1】の各効果後、【1】の効果対象をスキル発動者の攻撃力の60%分回復する ※防刃:被ダメージ-50%、自動HP回復+10% 【範囲/防刃/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:最大攻撃が最も高い敵1体のバフ・強化状態を全て解除する 【2】:【1】の効果後、【1】の効果対象に840%の攻撃を行う 【3】:【2】の攻撃後、【2】の攻撃対象がバフ・強化状態ではない場合、最大攻撃が2番目に高い敵1体のバフ・強化状態を全て解除する 【4】:【3】の効果後、【3】の効果対象に840%の攻撃を行う 【单体/攻撃/解除/強化/弱化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:自身の弱化・デバフ状態を全て解除する 【2】:最大攻撃が最も高い敵1体に1000%の攻撃を行う 【3】:【2】の攻撃前、攻撃対象が光属性の場合、【2】の攻撃倍率が1.5倍になる 【4】:【2】の攻撃後、攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「呪印」状態にする 【5】:【3】の攻撃終了後、自身と残りHP割合が最も低い味方1体のHPを【2】で与えた合計ダメージの30%分回復する ※呪印:被ダメージ+25%、ランダム対象を自身にする 【単体/解除/攻撃/闇/呪印/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
体+M.Rank×70、戦闘中に3度だけ自身が撤退した時に自身のHP上限20%分回復する |
![]() |
---|
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100 |
![]() |
---|
HP上限+10%、防御力+15%、SP上限+M.Rank×15 |
![]() |
---|
HP上限+12%、防御力+15%、SP上限+M.Rank×18 |
![]() |
HP上限+14%、防御力+20%、SP上限+M.Rank×21 |
![]() |
HP上限+16%、防御力+20%、SP上限+M.Rank×24 |
![]() |
---|
技・魔+M.Rank×10、戦闘開始時、自身を2ターンの間「闇操」状態にする ※闇操:命中率+10%、被攻撃時に相手を40%の確率で2ターンの間「攻撃力ダウン」状態にする ※攻撃力ダウン:攻撃力-25% |
![]() |
---|
技・魔+M.Rank×11、戦闘開始時、自身を2ターンの間「闇操」状態にする ※闇操:命中率+10%、被攻撃時に相手を45%の確率で2ターンの間「攻撃力ダウン」状態にする ※攻撃力ダウン:攻撃力-30% |
![]() |
技・魔+M.Rank×12、戦闘開始時、自身を2ターンの間「闇操」状態にする ※闇操:命中率+15%、被攻撃時に相手を50%の確率で2ターンの間「攻撃力ダウン」状態にする ※攻撃力ダウン:攻撃力-35% |
![]() |
技・魔+M.Rank×13、戦闘開始時、自身を2ターンの間「闇操」状態にする ※闇操:命中率+15%、被攻撃時に相手を50%の確率で2ターンの間「攻撃力ダウン」状態にする ※攻撃力ダウン:攻撃力-40% |
![]() |
---|
技+M.Rank×50 |
![]() |
---|
技+M.Rank×60 |
![]() |
技+M.Rank×70 |
![]() |
技+M.Rank×80 |
![]() |
---|
HP上限+10% |
![]() |
---|
HP上限+12% |
![]() |
HP上限+14% |
![]() |
HP上限+16% |
![]() |
---|
SP上限+M.Rank×15 |
![]() |
---|
SP上限+M.Rank×18 |
![]() |
SP上限+M.Rank×21 |
![]() |
SP上限+M.Rank×24 |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×50 |
![]() |
---|
防御力+M.Rank×60 |
![]() |
防御力+M.Rank×70 |
![]() |
防御力+M.Rank×80 |
![]() |
---|
防御力ダウン耐性+40% |
![]() |
---|
防御力ダウン耐性+50% |
![]() |
防御力ダウン耐性+60% |
![]() |
防御力ダウン耐性+70% |
![]() |
---|
凍結耐性+40% |
![]() |
---|
凍結耐性+50% |
![]() |
凍結耐性+60% |
![]() |
凍結耐性+70% |
![]() |
---|
回復不可耐性+40% |
![]() |
---|
回復不可耐性+50% |
![]() |
回復不可耐性+60% |
![]() |
回復不可耐性+70% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+20% |
![]() |
---|
精神系弱化耐性+24% |
![]() |
精神系弱化耐性+28% |
![]() |
精神系弱化耐性+32% |
![]() |
---|
自軍ユニットのSP上限をアップ |
![]() |
---|
自軍闇属性ユニットのSP上限をアップ |
![]() |
---|
自軍ユニットの体をアップ |
身長 | -cm | 体重 | -kg |
---|---|---|---|
B:W:H | - | 誕生日 | - |
星座 | -座 | 血液型 | -型 |
イラスト | - | ||
CV | 斎藤千和 | ||
出身地 | - | ||
好きなもの | - | ||
趣味 | - | ||
詳細 | まどかが通う中学校に転校してきた少女。容姿端麗で成績優秀、スポーツ万能。しかし、人をよせつけない雰囲気をまとっている。ワルプルギスの夜との戦いで命を落としたまどかとの出会いをやりなおし、まどかに守られる存在から守る存在になりたいという願いでキュウべえと契約し魔法少女になった。まどかが魔法少女になろうとすると、どこからともなくあらわれ契約を妨害する。 |
![]() |
最新・注目ユニット | ||
---|---|---|
【新ユニット】![]() ラブリュス 暴走 |
【新ユニット】![]() アスカロン D. plug・レヴィアタン バレンタインver. |
|
【新ユニット】![]() ヒョウハ 神令・テュール バレンタインver. |
【新ユニット】![]() キズナアイ インテリジェントなスーパーAI |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒きキズナを繋ぎし者 |
【新ユニット】![]() キズナアイ 世界を繋ぐバーチャルタレント |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒き別人格 |
- |
![]() |
||
コラボユニット | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() 鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
|
![]() 暁美 ほむら
ただ一人のための魔法少女
|
![]() 巴 マミ
孤独からの解放
|
コラボイベント | ||
![]() |
レアリティ別ユニット一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
武器種別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi